この案件は募集終了しました
条件にあう案件が見つからない場合、エージェントに相談してみることをおすすめします。 この案件に類似する非公開案件の紹介やキャリアカウンセリングを無料で行ってくれます。
◯業務内容 DMM VR動画のアプリ開発・運用業務を担当していただきます。 ・DMM VR動画アプリの設計 / 実装 / リファクタリング ・フレームワーク・ライブラリ等の検証・導入および運用 ・Unity開発プラットフォームの進化に伴う影響調査・対応 ・アプリエンジニアの育成 ◯事業部について 〜DMM VR動画配信サービスについて〜 DMM.comのVRを含む動画配信サービス は、総売上が2000億円を超えるDMMグループの中でも基幹サービスの一つでありDMM.comの収益を支える柱の1つとなっています。 当サービスではこれまで市場シェアの獲得とリリースされるVR機器にいち早く対応することを目標に掲げ成長を続けてきました。 その結果、圧倒的なコンテンツ量に加え、スマートフォンや各種HMDなどの豊富なデバイスに対応しています。 近年ではさらなるユーザー体験の向上や、ユーザーに最適な価値を提供するための取り組みを加速させております。 これらのサービスを構成するクライアントアプリケーション、配信システム、Webシステムのほぼ全てを内製で開発しており、これらを支えるべく、様々な技術スタックを有したエンジニアが所属し、日々、ユーザーにより良い価値提供を行い、事業をさらに発展させるべく取り組んでいます。 〜動画配信事業部について〜 拠点数:2拠点(東京 / 石川) 開発メンバーの数:80名以上 少数チームを複数作り、チーム毎にミッションを設定/達成に向け、アジャイル開発を行なっております。 ~開発メンバー構成~ スマートフォン向けVRアプリ、HMD向けVRアプリなどの開発・運用を行っています プロダクトオーナー1名、開発メンバー 5名 ※チームの一員として他開発チーム、営業、運用、ユーザーサポートとコミュニケーションを取っていただく機会があります
・Unity製アプリのプロジェクトに、開発・保守・運用に携わった経験 ・Unity向けプラグイン、ライブラリ、パッケージに関する理解
・定量データを分析し、それを元に改善アクションに繋げた経験 ・クライアント側の開発だけでなく、サーバー側(API)を含めたシステム全体を見て開発に関わった経験 ・アプリ開発環境の構築経験(Unityエディタ拡張、Lint、CI/CD、コードの自動生成等) ・iOS/Android/Windowsストアアプリケーションの開発経験 ・UI/UXの設計、およびユーザーテストを通じたUI/UX改善経験 ・Unityでのネイティブプラグインの開発経験 ・Android Javaでの開発経験 ・objective-c、Swiftでの開発経験
・対象デバイス:iOS, Android, Oculus, Windows VR, Windows MR, 他 ・開発言語:C#(メイン開発) / Swift, Kotlin, Objective-C, Java 等(プラグイン開発) ・フレームワーク:Unity ・IDE:VSCode, Visual Studio 等(自由選択可) ・プロジェクト管理:GitHub Enterprise / JIRA ・デザイン:Figma ・情報共有ツール:Slack / Confluence / Zoom / Google Meet ・データ解析:Firebase Analytics / re:dash / Google Analytics
週5日
平日週5日(土日祝除く)| 10:00~19:00 (休憩1時間)
140~180時間
1回(オンライン)
即日
2人
フルリモート
10:00~19:00 (休憩1時間)
・大規模サービスならではのアプリ開発の課題に取り組むことができ、アプリエンジニアとしてのスキルを高める事ができます。 ・今後さらに拡大していくであろうVR業界に携わり、スキルや開発経験を積むことが可能です。 ・スマホアプリに加え、各種HMD向けアプリなど、最新のデバイスを含め多様なデバイス開発を経験できます。 ・さらに、サーバサイド、開発支援ツール・CI/CD等幅広い領域を担当するため、アプリ開発全般に関わる技術知識を身につけることができます。 ・DMMはエンジニアとしての経験を活かしつつ、自身開発のプロダクトがどのようにKPI(売上等)に貢献しているのかを意識し行動できる方は、非常に楽しくスキルを広げていくことができます。