インフラエンジニアのフリーランス案件・求人

1 - 50件/全40,338件

リモートOK

【Ruby/Ruby on Rails/Java】データ分析基盤の総合支援サービスのソフトウェア開発支援(フルリモート)

110万円/月額
業務委託(フリーランス)

データ分析基盤構築や運用にかかるデータエンジニアの手間を削減するSaaSや、社内のデータを迅速に発見・理解・活用ができるようにすることでデータドリブンな意思決定の文化を根付かせるデータカタログのいずれかのチームに配属予定です。 チームメンバーと共に、新機能開発、データソース(DB、広告API)への対応、などバックエンド・フロントエンドの開発を行っていただきます。 ■募集背景 人員不足のため。

案件の必須スキル

・Ruby/Ruby on Railsの開発3年以上 ・Java or Scala or Kotlinの開発経験3年以上 ・パフォーマンスチューニングや技術難易度の高いご経験 ・WEBアプリケーションの開発経験が計5年以上 ・サーバサイド/フロントエンド両方の開発経験 ・データベース設計・運用 ・ビジネスレベルの日本語力

4時間前 提供元-FLEXY
リモートOK

車両システムクラウド移行最適化アーキテクト支援/物流

120-140万円/月額
業務委託(フリーランス)

・某SIが物流企業向けにお客様へ提案を実施中 ・配送の車両システムを共通基盤からクラウド化(AWS or OCI)の移行を計画中 ・顧客に納得いただけるような構想を描けるアーキテクトスキルが不足 ・単純なストコンではなく、疎結合・改修を踏まえて検討している途中 ・上記、SI企業の提案をサポートし、アーキテクトの検討補佐を実施する

案件の必須スキル

・クラウド移行における全体構想の作成経験 ・顧客の要望に沿ったアーキテクトの提案経験 ・物流、輸送の業務理解、システム構成の知見

4時間前 提供元-ハイパフォコンサル
リモートOK

【AWS】マンション管理組合会計システム再構築インフラ上流支援│不動産│リモート可

90-100万円/月額
業務委託(フリーランス)

・某マンション管理会社向けの管理会計システムの再構築PJ ・要件定義において、インフラ上流支援(要件定義は~2025年5月まで) ・顧客ヒアリングの実施、要件の落とし込み(現行システムから大幅な要件の変更はしない予定) ・ホストからクラウド(AWS)へ移行

案件の必須スキル

・AWS移行における上流からの支援経験 ・コンテナ、Docker、AuroraのAWS周辺機能の知見 ・要件定義からリリースまでPJに参画した経験 ・ドキュメント作成経験、顧客説明の経験 ・長期で参画できる方(1年以上)

7時間前 提供元-TechStock

【Go】店舗情報システム刷新案件

105万円/月額
業務委託(フリーランス)

・店舗集客システムの全面的な刷新と、  ホームページのリニューアルプロジェクトにおいて設計および実装に携わっていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。  -ビジネスの成長と将来の拡張性を考慮したアーキテクチャの設計と実装  -データベースの設計と最適化  -最新の技術動向を取り入れたバックエンド技術の選定  -コードの最適化によるパフォーマンス改善  -開発チーム内での技術的指導とサポート ・直近半年〜1年ほどはリニューアルがメインですが、  その後はご希望の場合、他推進プロジェクトに携わっていただくことも可能です。

案件の必須スキル

・Webアプリケーション開発経験(5年以上) ・チームを技術的にリードした経験や技術選定の経験 ・Goを用いた開発経験(3年以上)

9時間前 提供元-レバテックフリーランス
面談1回

【Java/SpringBoot】社内基幹システム開発案件

105万円/月額
業務委託(フリーランス)

・社内システムの基幹、サイト領域のアーキテクトチームに携わっていただきます。 ・主に下記いずれかのチームにて作業をご担当いただきます。  ・システム横断の技術課題解決チーム   -技術サポート、他チーム支援、アーキ部品開発  ・Javaバージョンアップ   -調査、PoCフェーズ  ・クラウド移行に伴う、サブツールリアーキ   -調査、PoCフェーズ

案件の必須スキル

・Java(SpringBoot)の開発経験(4年以上) ・Javaでの共通部品や、共通APIの作成経験 ・Windows端末での開発経験 ・OracleDBの利用経験 ・課題解決のための技術提案の経験 ・AWS環境での開発経験

9時間前 提供元-レバテックフリーランス
リモートOK

システム開発PJの運用プロセス検討支援/基本リモート

90-110万円/月額
業務委託(フリーランス)

・システム開発PJの運用プロセス検討支援 ・非機能要件/SLOに基づきプロダクト開発~運用のチェックプロセスの構築、遂行 ・品質に関する開発/運用データに基づき改善策検討、提案 ・SLIダッシュボードの一部運用業務と改善  -SLOの達成状況を可視化するためのダッシュボードを運用

案件の必須スキル

・ソフトウェア開発PJでの非機能要件経験 ・非機能品質を意識した開発、運用経験 ・SLO/SLIに関する基本的理解  SLI/SLO設定~達成までの経験 ・主体的なコミュニケーション能力

21時間前 提供元-ハイパフォコンサル
リモートOK

システム開発PJの運用プロセス検討支援/基本リモート

90-110万円/月額
業務委託(フリーランス)

・システム開発PJの運用プロセス検討支援 ・非機能要件/SLOに基づきプロダクト開発~運用のチェックプロセスの構築、遂行 ・品質に関する開発/運用データに基づき改善策検討、提案 ・SLIダッシュボードの一部運用業務と改善  -SLOの達成状況を可視化するためのダッシュボードを運用

案件の必須スキル

・ソフトウェア開発PJでの非機能要件経験 ・非機能品質を意識した開発、運用経験 ・SLO/SLIに関する基本的理解  SLI/SLO設定~達成までの経験 ・主体的なコミュニケーション能力

21時間前 提供元-TechStock
リモートOK

【OpenShift】既存決済システムの開発維持支援(ベンダー側SE)|通信業

100-140万円/月額
業務委託(フリーランス)

・既存決済システムの開発維持にベンダー側SE(インフラ担当)として下記業務を担当いただく想定  -案件(ミドルウェアバージョンアップ、APリリース)の課題対応(課題解決のリード)  -インフラコンポーネントごとのグループと課題対応の調整  -顧客折衝  -資料査閲

案件の必須スキル

・要件定義~試験の経験 ・OpenShiftを使ったシステムの開発経験 ・RedHat Linuxスキル

1日前 提供元-TechStock

【Go】店舗情報システム刷新案件

105万円/月額
業務委託(フリーランス)

・店舗集客システムの全面的な刷新と、  ホームページのリニューアルプロジェクトにおいて設計および実装に携わっていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。  -ビジネスの成長と将来の拡張性を考慮したアーキテクチャの設計と実装  -データベースの設計と最適化  -最新の技術動向を取り入れたバックエンド技術の選定  -コードの最適化によるパフォーマンス改善  -開発チーム内での技術的指導とサポート ・直近半年〜1年ほどはリニューアルがメインですが、  その後はご希望の場合、他推進プロジェクトに携わっていただくことも可能です。

案件の必須スキル

・Webアプリケーション開発経験(5年以上) ・チームを技術的にリードした経験や技術選定の経験 ・Goを用いた開発経験(3年以上)

1日前 提供元-レバテックフリーランス

【Go】店舗情報システム刷新案件

105万円/月額
業務委託(フリーランス)

・店舗集客システムの全面的な刷新と、  ホームページのリニューアルプロジェクトにおいて設計および実装に携わっていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。  -ビジネスの成長と将来の拡張性を考慮したアーキテクチャの設計と実装  -データベースの設計と最適化  -最新の技術動向を取り入れたバックエンド技術の選定  -コードの最適化によるパフォーマンス改善  -開発チーム内での技術的指導とサポート ・直近半年〜1年ほどはリニューアルがメインですが、  その後はご希望の場合、他推進プロジェクトに携わっていただくことも可能です。

案件の必須スキル

・Webアプリケーション開発経験(5年以上) ・チームを技術的にリードした経験や技術選定の経験 ・Goを用いた開発経験(3年以上)

1日前 提供元-レバテックフリーランス
リモートOK

レセコン一体型クラウド電子カルテのSRE支援(フルリモート可)

100万円/月額
業務委託(フリーランス)

レセコン一体型クラウド電子カルテのSRE業務 医療従事者の方が利用するシステムのため、セキュリティを求められる現場で、下記のような業務を行っていただきます。 ・マイクロサービスの知識を使い、Google Cloud Platformでのインフラシステムを設計・構築 ・アプリケーションやデータベースを含めた各レイヤーの信頼性向上及びパフォーマンス改善 ・システム全体の可用性の可視化及び障害のトラブルシューティング ・開発体験(Developer Experience)向上に繋がるスクリプト・プログラムの開発 ◾️募集背景 プロダクト成長に伴い、継続的な機能改善に加え、多く機能開発を実施する必要があるため、組織強化の観点で正社員採用に並行して業務委託の方へもご参画をお願いしております。

案件の必須スキル

・ネットワーク / Linux / RDBMS / セキュリティの基礎知識 ・IaC(Terraform)及びCI/CDによる継続的なサービス運用方法を実践した経験 ・Webアプリケーションの開発経験 ・コンテナ技術(Docker など) / Kubernetes を利用したマイクロサービスWebサービスの運用経験 ・OSSもしくは監視サービス(Datadog / Sentryなど)を用いたObservabilityエンジニアリングの経験

1日前 提供元-FLEXY

【Go】店舗情報システム刷新案件

105万円/月額
業務委託(フリーランス)

・店舗集客システムの全面的な刷新と、  ホームページのリニューアルプロジェクトにおいて設計および実装に携わっていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。  -ビジネスの成長と将来の拡張性を考慮したアーキテクチャの設計と実装  -データベースの設計と最適化  -最新の技術動向を取り入れたバックエンド技術の選定  -コードの最適化によるパフォーマンス改善  -開発チーム内での技術的指導とサポート ・直近半年〜1年ほどはリニューアルがメインですが、  その後はご希望の場合、他推進プロジェクトに携わっていただくことも可能です。

案件の必須スキル

・Webアプリケーション開発経験(5年以上) ・チームを技術的にリードした経験や技術選定の経験 ・Goを用いた開発経験(3年以上)

1日前 提供元-レバテックフリーランス
面談1回

【Java/SpringBoot】社内基幹システム開発案件

105万円/月額
業務委託(フリーランス)

・社内システムの基幹、サイト領域のアーキテクトチームに携わっていただきます。 ・主に下記いずれかのチームにて作業をご担当いただきます。  ・システム横断の技術課題解決チーム   -技術サポート、他チーム支援、アーキ部品開発  ・Javaバージョンアップ   -調査、PoCフェーズ  ・クラウド移行に伴う、サブツールリアーキ   -調査、PoCフェーズ

案件の必須スキル

・Java(SpringBoot)の開発経験(4年以上) ・Javaでの共通部品や、共通APIの作成経験 ・Windows端末での開発経験 ・OracleDBの利用経験 ・課題解決のための技術提案の経験 ・AWS環境での開発経験

1日前 提供元-レバテックフリーランス

TypeScript/輸配送新システム開発案件・求人

70-90万円/月額
業務委託(フリーランス)

輸配送システムにおける保守開発案件中心としたWEBシステム開発を対応いただきます。 新規システム開発構想があり、技術スタックの一致した開発メンバーの追加が必要となりました。 内製エンジニア及び上位企業のメンバーと一緒のチームで設計から開発、テストを中心とした対応を行っていただく想定です。 他社輸配送システムの知見大歓迎です。 SE/PGとして参画いただき、上位企業のメンバーと一緒に新システム開発メンバーとして参画いただきます。 輸配送システムの設計~開発~テストまでを一連の流れを全て実施頂きます。 TypeScript

案件の必須スキル

・Reactでの開発経験:3年以上 ・SQLの経験 ・Webシステム設計、開発経験 ※1人称で設計開発を主体的にユーザーとコミュニケーションをとり推進頂ける方を希望 ・ソフトウェア設計パターンを活用したPJでの開発経験(DDD、クリーンアーキテクチャー) ・サーバサイド開発経験 ・AWSを利用した開発経験

1時間前 提供元-ギークスジョブ

AWS/某通信キャリア 既存サービスのAWS環境への移行案件・求人

70-90万円/月額
業務委託(フリーランス)

既存サービスをAWS環境に移行する案件です。 主なご担当しては以下のいずれかを想定しています。 ①OS/各種AWSサービス(※1) ※1 AWSサービスはCloudFormation、IAM、EC2、ECS、RDS、S3(各種ログ管理)、CodePipeline、WAF、Backup等を想定しています。 ②Zabbix/CloudWatch 作業工程としては、基本/詳細設計、構築~単体試験、運用手順書作成及び顧客環境への移行までです。 AWS

案件の必須スキル

①以下AWSのいずれか複数の経験がある方  CloudFormation、IAM、EC2、ECS、CodePipeline等の基本/詳細設計、構築(コーディング/デプロイ)、試験の経験 ⇒EC2を用いたOS構築やECSを用いたサーバ構築、CloudFormationによる構築自動化 ②Zabbix、CloudWatch、Lambda、CloudFormation等の基本/詳細設計、構築(コーディング)、試験の経験 ⇒CloundWatchを用いたZabbix監視連携、Lamda(python)を用いた連携処理等

1時間前 提供元-ギークスジョブ

PHP/携帯キャリア向け付加サービス加入管理システムの開発案件・求人

70-90万円/月額
業務委託(フリーランス)

携帯キャリア向け付加サービス加入管理システム。 ショップの端末契約と同時に行われる付加サービスの加入、退会を受け付け、各種付加サービスを管理するバックエンドシステムへ加入、退会オーダーを発行するシステム。 その他、運用管理者向けの管理機能(画面)を有する。 PHP

案件の必須スキル

・PHP技術者:LAMP(Linux/PHP/MySQL)での開発経験:3年以上 ・Java技術者:Java(POJO)の開発経験:2年以上 ・HTML/CSS/JavaScriptの基本的な知識 ・総合テストの試験項目作成、実施経験 ・詳細設計以降を1人称で対応可能な方

23時間前 提供元-ギークスジョブ
リモートOK
面談1回

【Java】基幹システム保守運用案件

90万円/月額
業務委託(フリーランス)

・Javaを用いた基幹システム保守運用案件に携わっていただきます。 ・主な作業は下記になります。  -データメンテナンス  -問い合わせ対応(社内)  -障害調査  -前述のデータメンテナンスを実行可能とするアプリケーション開発

案件の必須スキル

・Javaでの開発経験(3年以上) ・AWS上での開発経験(1年以上) ・Springbootの開発経験

1日前 提供元-レバテックフリーランス
面談1回

【TypeScript/GraphQL】HRテック系新規サービス開発案件

90万円/月額
業務委託(フリーランス)

新規Webサービスのバックエンド開発をご担当いただきます。 状況とご経験に応じて柔軟にタスクの割り振りをいたします。 具体的には下記の作業をお任せいたします。  -GraphQL、TypeScriptでのサーバーサイド開発  -フロントエンド開発  -外部連携API開発  -コードレビュー

案件の必須スキル

・TypeScriptを用いた開発経験(2年以上) ・Webアプリケーションのサーバーサイド開発経験(3年以上) ・API設計経験 ・テーブル設計経験 ・Gitを利用したチームでの開発経験

1日前 提供元-レバテックフリーランス
リモートOK

【TypeScript/Node.js】ヘルスケア業界向けソリューション開発案件

90万円/月額
業務委託(フリーランス)

・TypeScriptを用いたヘルスケア業界向けソリューション開発案件に携わって頂きます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。  -ヘルスケア業界における法人向けプロダクトの開発  -接客DX支援やOMO型店舗の店舗DX支援などに関わるシステム開発

案件の必須スキル

・エンジニア経験5年以上 ・TypeScriptを用いた開発経験及び下記の開発経験  -Node.jsでの開発経験  -Reactでの開発経験

1日前 提供元-レバテックフリーランス
面談1回

【TypeScript/Node.js】新規SaaS系サービス開発案件

90万円/月額
業務委託(フリーランス)

Webサービスのバックエンド開発をご担当いただきます。 状況とご経験に応じて柔軟にタスクの割り振りをいたします。 具体的には下記の作業をお任せいたします。  -TypeScriptでのサーバーサイド開発  -外部連携API開発  -コードレビュー

案件の必須スキル

・TypeScriptを用いた開発経験 ・バックエンド開発経験(5年以上) ・Gitを利用したチームでの開発経験

1日前 提供元-レバテックフリーランス
リモートOK
面談1回

【Java】基幹システム保守運用案件

90万円/月額
業務委託(フリーランス)

・Javaを用いた基幹システム保守運用案件に携わっていただきます。 ・主な作業は下記になります。  -データメンテナンス  -問い合わせ対応(社内)  -障害調査  -前述のデータメンテナンスを実行可能とするアプリケーション開発

案件の必須スキル

・Javaでの開発経験(3年以上) ・AWS上での開発経験(1年以上) ・Springbootの開発経験

1日前 提供元-レバテックフリーランス
面談1回

【Python/Azure】金融系サービス基盤開発案件

90万円/月額
業務委託(フリーランス)

・金融系システムのバックエンド開発及びインフラ開発や運用を  ご担当いただきます。 ・主に実装から保守までを行っていただきます。

案件の必須スキル

・PythonおよびDjangoを用いたサーバサイド開発経験1年以上 ・Azure上での開発運用経験

1日前 提供元-レバテックフリーランス
面談1回

【TypeScript/GraphQL】HRテック系新規サービス開発案件

90万円/月額
業務委託(フリーランス)

新規Webサービスのバックエンド開発をご担当いただきます。 状況とご経験に応じて柔軟にタスクの割り振りをいたします。 具体的には下記の作業をお任せいたします。  -GraphQL、TypeScriptでのサーバーサイド開発  -フロントエンド開発  -外部連携API開発  -コードレビュー

案件の必須スキル

・TypeScriptを用いた開発経験(2年以上) ・Webアプリケーションのサーバーサイド開発経験(3年以上) ・API設計経験 ・テーブル設計経験 ・Gitを利用したチームでの開発経験

1日前 提供元-レバテックフリーランス
面談1回

【AWS】産業用ロボット向けクラウド開発案件

90万円/月額
業務委託(フリーランス)

・ロボット向けAWSクラウドプラットフォーム内でデジタルインフラとビジネスアプリケーションの開発、実装、保守に携わっていただきます。 ・主に以下の作業を対応いただきます。  -要件管理、設計、デプロイ、予算管理など

案件の必須スキル

・AWS、Azure、GCPのクラウド上でのサービス設計、構築経験3年以上 ・Linux設計構築経験 ・オンプレミスでのAWS移行経験 ・デジタルインフラ、ネットワークエンジニア、または類似のソフトウェアエンジニアリング経験

1日前 提供元-レバテックフリーランス
リモートOK

【TypeScript/Node.js】ヘルスケア業界向けソリューション開発案件

90万円/月額
業務委託(フリーランス)

・TypeScriptを用いたヘルスケア業界向けソリューション開発案件に携わって頂きます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。  -ヘルスケア業界における法人向けプロダクトの開発  -接客DX支援やOMO型店舗の店舗DX支援などに関わるシステム開発

案件の必須スキル

・エンジニア経験5年以上 ・TypeScriptを用いた開発経験及び下記の開発経験  -Node.jsでの開発経験  -Reactでの開発経験

1日前 提供元-レバテックフリーランス
面談1回

【TypeScript/Node.js】新規SaaS系サービス開発案件

90万円/月額
業務委託(フリーランス)

Webサービスのバックエンド開発をご担当いただきます。 状況とご経験に応じて柔軟にタスクの割り振りをいたします。 具体的には下記の作業をお任せいたします。  -TypeScriptでのサーバーサイド開発  -外部連携API開発  -コードレビュー

案件の必須スキル

・TypeScriptを用いた開発経験 ・バックエンド開発経験(5年以上) ・Gitを利用したチームでの開発経験

1日前 提供元-レバテックフリーランス
面談1回

【Python/Azure】金融系サービス基盤開発案件

90万円/月額
業務委託(フリーランス)

・金融系システムのバックエンド開発及びインフラ開発や運用を  ご担当いただきます。 ・主に実装から保守までを行っていただきます。

案件の必須スキル

・PythonおよびDjangoを用いたサーバサイド開発経験1年以上 ・Azure上での開発運用経験

1日前 提供元-レバテックフリーランス
面談1回

【AWS】産業用ロボット向けクラウド開発案件

90万円/月額
業務委託(フリーランス)

・ロボット向けAWSクラウドプラットフォーム内でデジタルインフラとビジネスアプリケーションの開発、実装、保守に携わっていただきます。 ・主に以下の作業を対応いただきます。  -要件管理、設計、デプロイ、予算管理など

案件の必須スキル

・AWS、Azure、GCPのクラウド上でのサービス設計、構築経験3年以上 ・Linux設計構築経験 ・オンプレミスでのAWS移行経験 ・デジタルインフラ、ネットワークエンジニア、または類似のソフトウェアエンジニアリング経験

1日前 提供元-レバテックフリーランス

TypeScript/QAチームマネージャー案件・求人

70-90万円/月額
業務委託(フリーランス)

QAマネージャーとしてQAチームを立ち上げを担っていただきます。 現在、既にソフトウェアテストに強いパートナー企業を活用してQAチームを組成しておりますので、 パートナー企業と内部エンジニアの間に立っていただきながら、サービスの品質の向上を行っていただき、 プロジェクトがスケジュール通りに進むように管理していただきます。 <具体的な業務内容> ・開発プロジェクトのスケジュールおよび進捗管理の徹底 ・プロジェクト全体の品質管理プロセスの策定、実行、改善およびプロダクトの品質向上のリード ・テスト戦略の策定、テスト計画の立案および実行管理 ・外注QAチームの管理 ・問題の洗い出しとその解決策のエンジニアへのフィードバックを実施し、スケジュール必達での遂行を推進 ・各開発チームとの連携を強化し、品質意識の向上に向けた施策の企画、実行 ・プロジェクト管理ツールを活用したタスク管理と進捗の可視化 ・開発サイクルにおけるリスク管理と問題解決の推進 TypeScript

案件の必須スキル

・TypeScriptでの開発経験:3年以上 ・プロダクト開発のQAやテスト業務におけるチームリード経験 ・WebアプリケーションのQA業務経験 ・スケジュール管理および品質管理の実績がある方 ・QAプロセスの設計、実行、改善に関する知識と経験 ・外注QAチームの管理経験、およびエンジニアとのスケジュール管理経験 ・チーム全体の品質意識向上に向けた改善実績

1日前 提供元-ギークスジョブ

Ruby/SaaS開発案件・求人

70-90万円/月額
業務委託(フリーランス)

国内1,400社に導入されているコマースプラットフォーム(SaaS)の追加開発を担当いただきます。 業務内容 ・エンタープライズ顧客向け 追加機能開発 ・APIの設計、開発 ※プロジェクトの進行状況に応じて、追加の業務が発生する可能性があります。 ※リモート可 Ruby

案件の必須スキル

Ruby on Rails での開発経験:3年以上

1日前 提供元-ギークスジョブ
リモートOK

営業支援プラットフォームを提供する企業でフルスタック開発支援(フルリモート可)

100万円/月額
業務委託(フリーランス)

現在、当該企業では、営業・マーケティングといった企業の売上を担うセクションに対し、SFA/CRMを起点とした、MA・BI・AIのセールス関連領域を包括的にカバーするプラットフォームや顧客社内の見えない動きを可視化するプラットフォームを提供しております。 今後事業の可能性を広めると同時に、事業間でのイノベーションを起こすためにコンパウンドスタートアップとして新しいプロダクトのローンチを目指しております。 それに伴い、一から新規事業をフルスタックにリードし、開発していただける方を募集する運びとなりました。 <業務詳細> ・事業責任者と協力し、プロダクトの構想・戦略を策定していただきます ・フロントエンド、バックエンド、インフラ等、全ての領域で技術的意思決定を行い、開発をリードしていただきます ・既存事業のエンジニアリングチームと協力してアカウントやデータの連携を実現し、事業シナジーを創出していただきます ■募集背景 増員のため。

案件の必須スキル

・ビジョン / バリューへの共感 および以下のいずれかの経験 ・コンピュータサイエンス、情報技術、または関連分野の学士号 ・応用情報技術者以上の情報処理技術者資格 ・5年以上のソフトウェア開発に関連する実務経験

4日前 提供元-FLEXY
リモートOK
面談1回

国内外で累計180万人超える利用者を抱える航空会社の大規模システム開発をお任せいたします!/バックエンドエンジニア/週5日/フルリモート(jd01601)

117万円/月額
業務委託(フリーランス)

【業務内容】 - デザイナー、及びフロントエンドエンジニアと協調したUI/UXの設計 - gRPCサーバーの設計と実装 - サードパーティが提供するSaaSにおけるAPIの調査と検証 - 開発した機能に対するテスト - CI/CD環境の構築、整備 - インフラの構築 - モニタリングとアラートの設定 - システムの保守運用 【勤務体系】 - フレックス - コアタイム 10時〜17時 【ワークスタイル】 - フルリモート 【勤務地】 - リモート 【休日・休暇】 - 想定稼働時間:週4〜5日(月128 〜 160時間) ※ご状況を鑑み判断させていただきます。

案件の必須スキル

【開発経験】 - スクラムを用いた開発の経験 - 次のいずれかの言語を用いた開発経験が3年以上であること - Go - Java - Kotlin - Scala - C# - TypeScript - Rust - プロダクトの技術選定を主体的に行った経験

4日前 提供元-Relance(リランス)
リモートOK
面談1回

【Go,GCP/バックエンド/週5日/リモート可◎】新規デジタルプロダクト開発プロジェクトにおける開発リード業務(jd01673)

100万円/月額
業務委託(フリーランス)

【案件概要】 大手文具メーカーが、彼らの持つアセットを用いて、学校教育業界向けの大規模なソフトウェアを開発しようとしています。 先進的な取り組みとなり、社会的にもインパクトの大きなプロジェクトになる可能性があります。 React, Go言語、GCPを用いてWebアプリケーションの開発を行う予定で、 この新規デジタルプロダクト開発プロジェクトにおいて、バックエンド領域の開発リードをお任せいたします。 ■想定業務内容(※受託案件※) プロジェクトの中核メンバーとして、バックエンド開発をリードしていただきます。 GCP環境上でのバックエンドシステム設計・開発・運用を担当していただきます。 Goを用いたAPI開発、リアルタイム通信機能の実装、データベース設計、パフォーマンスチューニングなどを行い、 高負荷環境にも耐えうるスケーラブルなシステム構築を目指します。 設計から実装、テストまで開発プロセス全体に関わり、技術選定やアーキテクチャ設計、コードレビューなどを通じて高い品質を担保します。 また、チームメンバーへの技術指導やメンタリングを通して、チーム全体の技術力向上に貢献することが期待されます。 デジタルノートという性質上、ユーザーが自由に書き込んだり、コンテンツを添付する機能が求められるため、描画系の複雑度の高いデータ管理を行うモデル定義も必要となる想定です。 共同編集機能の搭載も予定しており、リアルタイムに同期する機構の開発も必要となります。 想定利用数も多く日中のコアタイムでのアクセスが多量に見込まれるため、高負荷環境に耐えられるアーキテクチャ設計が必要となります。

案件の必須スキル

- GoでのWebアプリケーション開発経験5年以上 - GCP環境での開発経験3年以上 - RDBMSを用いた開発経験3年以上 - Git/GitHubを利用したチーム開発経験3年以上 - チームメンバーへの技術指導経験

4日前 提供元-Relance(リランス)
リモートOK

基幹システム刷新におけるテスト統括支援(リモート併用)

110万円/月額
業務委託(フリーランス)

基幹システム刷新におけるテスト統括ポジション ■募集背景 人員不足のため。 ※働き方:出社+リモート。週2~4日出社。

案件の必須スキル

・システム全体を俯瞰して、状況を把握できる(詳細なところまでは見る必要はなし) ・基礎的なITアーキテクチャ知見がある(特にAWS) ・基本的な製造業(出来れば空調)のドメイン知識がある ・コミュニケーション能力  →相手に分かり易く伝えるスキル  →顧客やチームメンバーとの円滑なコミュニケーションとファシリテーションが出来る ・論点整理能力  →物事/事象を論理的に分解、整理し、まとめあげる能力 ・ST、UAT、システム移行、本番リリース、ハイパーケアの経験(超巨大規模である必要はない) ・ソフトウェア品質の基本的な知見  →テスト設計、テスト手法、評価の考え方等 ・プロジェクトマネジメント能力  →タスク分解のやり方、スケジュール管理の考え方(WBS、EVMなど)など

6日前 提供元-FLEXY
リモートOK

Python/生成AIソリューション活用サービス開発案件・求人

80-100万円/月額
業務委託(フリーランス)

ICTコンサルティングサービスの事業を行っている企業様の案件です。 ・アプリケーション開発・パッケージ導入・ツール・利活用・インフラ構築 ・ICT企画・戦略立案から導入・運用・保守 ・基幹業務を効率化・可視化・最適化 ・経営・戦略基盤・IoT・RPA 具体的には下記開発のご対応をお任せする想定です。 ①ユーザー向けの生成AI関連アプリ開発 ②社内向け生成AI関連アプリ開発 ※フルリモート Python

案件の必須スキル

・直近はPJとして役割をもってシステム開発を行う作業では無いため、1人称で対応可能な方を希望します。 ・Webアプリケーションの開発経験

6日前 提供元-ギークスジョブ
リモートOK

投資に関する新しいサービスを展開している企業でバックエンド開発支援(フルリモート)

100万円/月額
業務委託(フリーランス)

自社関連サービスにおいて、多くのお客様に安定的にサービスを提供するバックエンドシステムの開発を担っていただきます。 ■依頼背景 増員募集のため。

案件の必須スキル

・バックエンド言語およびフレームワークの活用経験 ・バックエンドAPIの設計および実装経験 ・テックリード、FE含めた関係するエンジニア、UI/UXデザイナーとの連携を通じたプロジェクト推進の経験 ・スクラム等の自律した開発チームでのプロダクト開発経験

6日前 提供元-FLEXY
リモートOK

【JavaScript/HTML/CSS】投資に関する新しいサービスを展開している企業でフロントエンド開発支援(フルリモート)

100万円/月額
業務委託(フリーランス)

自社関連サービスにおいて、お客様のUXを最大化するWebフロントエンドサービスの開発を担っていただきます。 ■依頼背景 増員募集のため。

案件の必須スキル

・Webフロントエンドの開発経験 ・JavaScript, HTML, CSSなどのフロントエンド技術の熟知 ・テックリード、BE含めた関係するエンジニア、UI/UXデザイナーとの連携を通じたプロジェクト推進の経験 ・スクラム等の自律した開発チームでのプロダクト開発経験

6日前 提供元-FLEXY
面談1回

【Go】大手文具メーカー学校向けデジタルノート開発案件

115万円/月額
業務委託(フリーランス)

・Goを用いた文具メーカー学校向けデジタルノート開発に携わっていただきます。 ・主に下記作業をご担当いただきます。  -バックエンド開発のリード  -GCP環境上でのバックエンドシステム設計、開発、運用  -Goを用いたAPI開発、リアルタイム通信機能の実装、データベース設計、パフォーマンスチューニング  -技術選定やアーキテクチャ設計、コードレビュー

案件の必須スキル

・GoでのWebアプリケーション開発経験(5年以上) ・GCP環境での開発経験(3年以上) ・RDBMSを用いた開発経験(3年以上) ・GitとGitHubを利用したチーム開発経験(3年以上) ・チームメンバーへの技術指導経験

6日前 提供元-レバテックフリーランス
リモートOK

【TypeScript/React/Vue/フルリモート】教育系サービスのWebアプリケーションエンジニア募集(立ち上げ)

90-105万円/月額
業務委託(フリーランス)

教育系支援サービスを展開している企業にて toC向けとtoB向けの新規サービス開発プロジェクトが指導しており プロジェクトの立ち上げメンバーを募集します。 開発業務支援サービスの以下業務をご担当頂きます。 ■業務内容 ・言語等の技術選定 ・システムアーキテクチャ設計 ・テスト計画の立案 ・コードレビュー、実装

案件の必須スキル

・Webアプリケーション開発経験 ・Java、Typescript、Kotlinなどの開発経験 ・Vue.jsやReactでのフロント開発経験 2年以上 ・AWS構築経験

6日前 提供元-フリーランスのミカタ
リモートOK

【PHP/Java/Ruby/Python】ネットショップ作成サービス開発支援(リモート併用可)

100万円/月額
業務委託(フリーランス)

・機能開発における設計~実装~リリース ・ユーザーからのフィードバックに基づく改善 ・本番エラー監視、改善 ・日常的なリファクタリング ・クラウドサービスの活用やコンテナ化など技術ドリブンな開発環境の改善 ※バックエンドの開発が中心になりますが、興味やご経験に応じてフロントエンド開発もお任せします ■募集背景 ネットショップ作成サービスがビジネス規模を拡大されているショップオーナーさんを支えるプロダクトであり続けるためには、引き続きスピーディな機能開発が必要です。特にコロナを機にユーザー数・アクセス数が急増し、ネットショップへの需要も拡大する背景から、今後さらに開発スピードを上げていく方針です。 ※働き方:出社+リモート。週1-2日出社。

案件の必須スキル

・一定規模のWebアプリケーションの開発、運用経験 ・PHP、Java、Ruby、Pythonなどの言語を用いた設計、開発経験(3年以上) ・GitHub等のソースコード管理ツールを使用し、コードレビューなどを通じたチーム開発経験 ・他部署を巻き込んで大きなプロジェクトを成功させたいという意欲や、コミュニケーションを積極的にしていく意思があること

7日前 提供元-FLEXY
リモートOK

官公庁向け提案書作成支援/リモート併用

100-150万円/月額
業務委託(フリーランス)

・提案書作成チームにジョインいただき、官公庁向けのオープン系システム更改PJの提案書作成支援(チームで対応していく) ・官公庁のIT担当者、会計担当者、外部有識者(大学教授)など、多様な関係者への訴求力を考慮した提案書作成 ・競合他社システム分析を踏まえた提案戦略立案支援 ・官公庁向け入札案件の評価項目を的確に捉え、加点要素を盛り込んだ提案書が書ける方 ・技術に関する項目に関しては、別の担当(社員)いるので不要 ・読み物として訴求ポイントを抑えたアウトプットを期待 ・職員約50,000人が利用する基幹システムの全面更改における提案 ・主にインターネット、メールなどの外部への通信が発生する業務を担うシステムであり、VDI(約6500台)利用でのアクセスを想定 ※製品の専門性は一切不要 ・案件獲得に向けてSierプリセールスSEとコミュニケーションを取りながらの業務を行う ・技術的な部分はベンダー側が行うため提案書の執筆スキルが要求される(高度なインフラ知見は求められていない) ・提案書のをどう記載すれば評価が得られるのかについてベンダー側へ落とし込みなども行う

案件の必須スキル

・コンサルティングファームでの実務経験 ・提案書、RFP、企画書等の作成経験(特に官公庁または公共系案件での経験) ・関係者(技術者、非技術者含む)との円滑なコミュニケーション能力 ・市場動向や競合分析に基づいた提案書が作成できる方 ・論理的思考力、文章構成力 ・官公庁関連もあるいは公共系のPJ参画経験

7日前 提供元-ハイパフォコンサル
リモートOK

官公庁向けAWSのインフラ基盤のプレ対応支援

100-130万円/月額
業務委託(フリーランス)

・官公庁案件の入札に向けたAWSを利用したインフラ基盤側プレ対応支援 ・期間としては2025年1月より7月の案件入札に向け参画いただく ・ポジションはベンダー側AWSプレ対応メンバーとして参画 ・プレ対応メンバーとして構成検討、SE費用見積り、提案書作成、その他実機を使ったPoC実施がある

案件の必須スキル

・AWSのインフラ構築に伴う要件定義、設計などの上流経験 ・ドキュメント作成の経験

7日前 提供元-ハイパフォコンサル
リモートOK

官公庁向けAWSのインフラ基盤のプレ対応支援

100-130万円/月額
業務委託(フリーランス)

・官公庁案件の入札に向けたAWSを利用したインフラ基盤側プレ対応支援 ・期間としては2025年1月より7月の案件入札に向け参画いただく ・ポジションはベンダー側AWSプレ対応メンバーとして参画 ・プレ対応メンバーとして構成検討、SE費用見積り、提案書作成、その他実機を使ったPoC実施がある

案件の必須スキル

・AWSのインフラ構築に伴う要件定義、設計などの上流経験 ・ドキュメント作成の経験

7日前 提供元-TechStock
リモートOK

【Linux/Azure】インフラ構築PJのドキュメント作成支援

100-120万円/月額
業務委託(フリーランス)

・複数顧客に対するSAPパッケージ導入に伴うインフラPJ支援 ・募集背景としては大手SIerの既存SAPパッケージ導入事業がサービス拡大する事から体制強化が必要な為 ・2024年よりサービス展開が開始し2025年からは複数企業に向けたパッケージ導入を控えている ・現在パッケージ自体は完成しており、フェーズとしては導入企業のそれぞれに構築支援を行っている ・ポジションはベンダー側インフラ構築チームのメンバーとして参画 ・LinuxもしくはAzure、AWSの技術調査、デザインシート(パラメーターシート)の構築、テスト手順書の作成を行う ・PJ制約上、実機構築作業は大手SIerプロパーのみのため、構築に関わるドキュメント整備がメイン ・また顧客対応に関してもスコープ外

案件の必須スキル

・LinuxもしくはAzureの技術知見 ・インフラ側の設計フェーズ以降の経験 ・ドキュメント作成の経験

7日前 提供元-ハイパフォコンサル
リモートOK

【Linux/Azure】インフラ構築PJのドキュメント作成支援

100-120万円/月額
業務委託(フリーランス)

・複数顧客に対するSAPパッケージ導入に伴うインフラPJ支援 ・募集背景としては大手SIerの既存SAPパッケージ導入事業がサービス拡大する事から体制強化が必要な為 ・2024年よりサービス展開が開始し2025年からは複数企業に向けたパッケージ導入を控えている ・現在パッケージ自体は完成しており、フェーズとしては導入企業のそれぞれに構築支援を行っている ・ポジションはベンダー側インフラ構築チームのメンバーとして参画 ・LinuxもしくはAzure、AWSの技術調査、デザインシート(パラメーターシート)の構築、テスト手順書の作成を行う ・PJ制約上、実機構築作業は大手SIerプロパーのみのため、構築に関わるドキュメント整備がメイン ・また顧客対応に関してもスコープ外

案件の必須スキル

・LinuxもしくはAzureの技術知見 ・インフラ側の設計フェーズ以降の経験 ・ドキュメント作成の経験

7日前 提供元-TechStock
面談1回

【Go】支出管理クラウド開発案件

145万円/月額
業務委託(フリーランス)

・支出管理クラウドの開発において、認証認可の基盤部分の設計ならびに実装を担当いただきます。 ・特に、エンタープライズのユーザーからの要望を実現する大規模な機能開発をお任せする想定です。

案件の必須スキル

・Goを使った大規模なシステム設計、開発の経験 ・AWSを利用したWebサービスのインフラ設計、構築、運用の経験 ・可用性 、セキュリティ、耐障害性を高いレベルで担保した経験 ・システム全体の設計、実装をリードした経験 ・マイクロサービスに対する理解 ・スクラムチームでのプロダクト開発の経験 ・経理またはバックオフィス業務への理解

8日前 提供元-レバテックフリーランス
面談1回

【Go】支出管理クラウド開発案件

145万円/月額
業務委託(フリーランス)

・支出管理クラウドの開発において、認証認可の基盤部分の設計ならびに実装を担当いただきます。 ・特に、エンタープライズのユーザーからの要望を実現する大規模な機能開発をお任せする想定です。

案件の必須スキル

・Goを使った大規模なシステム設計、開発の経験 ・AWSを利用したWebサービスのインフラ設計、構築、運用の経験 ・可用性 、セキュリティ、耐障害性を高いレベルで担保した経験 ・システム全体の設計、実装をリードした経験 ・マイクロサービスに対する理解 ・スクラムチームでのプロダクト開発の経験 ・経理またはバックオフィス業務への理解

8日前 提供元-レバテックフリーランス

【上流/Java/JavaScript/一部リモート】倉庫業務管理システムスクラッチ開発案件

85万円/月額
業務委託(フリーランス)

・現行システムを刷新するためスクラッチでの開発作業を行っていただきます。 ・主に機能設計(詳細仕様)~結合テストの実施をご担当いただきます。 ・サブリーダーのポジションを想定しています。

案件の必須スキル

・設計書の作成経験 ・スクラッチ開発の経験

9時間前 提供元-レバテックフリーランス
面談1回

【Python】SaaS型ECモール運用システム開発案件

85万円/月額
業務委託(フリーランス)

・Pythonを用いたSaaS型EC運用業務システムの開発に携わっていただきます。 ・設計から実装、リリースまでの工程を担当していただきます。

案件の必須スキル

・自社事業開発経験 3年以上 ・Rails、Laravel、Djangoのいずれかの経験3年以上 ・データベース設計経験有り ・技術選定、バックエンド初期設計経験有り

9時間前 提供元-レバテックフリーランス
面談1回

【Oracle/一部リモート】レンタリースシステム老朽更新Oracle構築案件

85万円/月額
業務委託(フリーランス)

・Oracleを用いてレンタリースシステム老朽更新Oracle構築案件に携わっていただきます。 ・設計チームの設計書をもとにしたOracleの構築を担当いただきます。

案件の必須スキル

・Oracleサーバの構築経験

9時間前 提供元-レバテックフリーランス

この条件の新着案件情報を受け取る

インフラエンジニアのフリーランス案件に関するよくある質問

インフラエンジニアのフリーランス案件・求人の月額単価相場を教えて下さい

インフラエンジニアのフリーランス案件・求人はどのくらいありますか

インフラエンジニアのフリーランス案件・求人でリモートワークや在宅ワークはできますか

インフラエンジニアのフリーランス案件は未経験でも応募可能ですか?

インフラエンジニアのフリーランス案件の商談や面談ではどのような内容が聞かれますか?

この条件の新着案件情報を受け取る

インフラエンジニアのフリーランス案件・求人単価相場

最高単価

640万円

最低単価

20万円

平均単価

74.6万円

2025年01月のインフラエンジニアのフリーランス案件・求人の月額単価の平均は74.6万円です。インフラエンジニアのフリーランス案件・求人の年収の目安は895万円です。単価20万円台のインフラエンジニアのフリーランス案件・求人は13件、単価30万円台のインフラエンジニアのフリーランス案件・求人は67件、単価40万円台のインフラエンジニアのフリーランス案件・求人は728件、単価50万円台のインフラエンジニアのフリーランス案件・求人は2,419件、単価60万円台のインフラエンジニアのフリーランス案件・求人は6,940件、単価70万円台のインフラエンジニアのフリーランス案件・求人は6,242件、単価80万円台のインフラエンジニアのフリーランス案件・求人は4,963件、単価90万円台のインフラエンジニアのフリーランス案件・求人は2,644件、単価100万円台のインフラエンジニアのフリーランス案件・求人は2,206件です。※フリーランスボード調べ(2025年01月04日更新)

インフラエンジニアのフリーランス案件・求人の月額単価相場

2025年01月のインフラエンジニアのフリーランス案件・求人の平均月額単価は74.6万円です。前月比で+0.3%(+0.2万円)と月単位でみるインフラエンジニアのフリーランス案件・求人の月額単価は増加傾向です。

インフラエンジニアのフリーランス案件・求人の想定年収推移

2025年01月のインフラエンジニアのフリーランス案件・求人の想定平均年収は894.8万円です。前月比で+0.3%(+2.5万円)と月単位でみるインフラエンジニアのフリーランス案件・求人の想定年収は増加傾向です。

インフラエンジニアのフリーランス案件・求人リモートワーク比率

働き方割合前月比
フルリモート21%-5.6%
一部リモート73%+2.2%
常駐6%+3.4%

2025年01月のインフラエンジニアのフリーランス案件・求人におけるフルリモート案件・求人の割合は21%で前月比で-5.6%とやや減少傾向にあります。一部リモート案件・求人の割合は73%で前月比で+2.2%とやや増加傾向にあります。常駐案件・求人の割合は6%で前月比で+3.4%とやや増加傾向にあります。

インフラエンジニアのフリーランス案件・求人について

■インフラエンジニアとは インフラエンジニアとは、企業のITシステムを構築する、ITエンジニアの一種で主にIT基盤であるネットワーク、サーバー、ストレージなどの設計、構築、運用、保守を担当する職種です。 インフラエンジニアはシステム基盤の設計・構築や運用保守などが主な業務です。 インフラエンジニアの業務内容は以下のようになっています。 ・要件定義 インフラエンジニアにおける「要件定義」の業務は、プロジェクトの初期段階で最も重要です。このフェーズでは、顧客やビジネスチームからのニーズを理解し、必要な機能開発を理解した上で、実現するためにどのような仕様のシステム開発を行うか、誰がどの対応を行うかを決定する作業を指します。ここで、使用するハードウェア、ソフトウェア、ネットワークリソースの種類と規模、セキュリティの要件などを詳細に検討します。要件定義の正確さが、プロジェクトの成功と効率の良いシステム設計に直結するため、この段階の重要性は非常に高いと言えます。プロジェクト全体を考えて要件定義ができるインフラエンジニアは重宝されます。 ・インフラ設計 インフラエンジニアの「インフラ設計」業務は、システムの骨格を形作る重要な工程です。要件定義で確認したシステム基盤の概要について、実際にシステムを支えるサーバー、ネットワーク、ストレージなどの構成を決定します。性能、容量、セキュリティ、コスト効率など、多岐にわたる要素を考慮しながら、最適なインフラアーキテクチャを設計します。また、将来的な拡張性やメンテナンスのしやすさも考慮し、長期的な運用を見据えた設計を行うことが最重要です。インフラエンジニアとして、インフラ設計がシステムの性能と安定性決めるため、高い設計スキルと設計経験が要求されます。 ・インフラ構築 インフラ構築業務は、設計段階で作成した設計書をもとにインフラを現実のものにする作業です。これにはサーバーやネットワーク機器の設置、設定、ソフトウェアのインストールなどが含まれます。特にクラウド環境では、仮想マシンの構築や設定が主な作業になります。作業終了後、設計書通りに動作が行われるか、通信量の増加でも繋がるかどうかなどをテストして構築は終了です。正確かつ迅速な構築が求められ、トラブルシューティング能力も重要です。 ・インフラ運用保守 インフラ運用保守は、構築したインフラが安定して動作するように維持する業務です。これには定期的な監視、性能調整、アップデートの適用、障害対応などが含まれます。 万が一障害が発生した場合、早急な対策が求められます。システムの可用性を保ち、ユーザーに快適な環境を提供するために、継続的なメンテナンスと改善が不可欠です。 インフラエンジニアにも複数種類があります。 ・サーバーエンジニア サーバーエンジニアは、サーバーの構築や運用、保守を行う職種です。サーバーエンジニアはの業務内容はクラウドベースのサーバーを含むサーバーのハードウェアとソフトウェアのセットアップ、性能最適化、セキュリティの維持、障害発生時の迅速な対応などです。 ・ネットワークエンジニア ネットワークエンジニアは、コンピューターや電子機器をルーターやLANケーブルでつなげてネットワーク環境を設計・構築・運用します。ネットワークエンジニアはインターネット接続、社内ネットワーク、外部との通信リンクの管理、ファイアウォール、セキュリティシステムの設定なども担当します。 ・セキュリティエンジニア セキュリティエンジニアは情報セキュリティに特化したエンジニアで組織のデータとシステムの安全性を確保する仕事です。セキュリティエンジニアはファイアウォールや侵入検知システムの設定、セキュリティ監視、インシデント対応プランの策定などを担当します。 ・クラウドエンジニア クラウドエンジニアはクラウドコンピューティング環境の設計、展開、管理を行う仕事です。クラウドエンジニアはAWS、Azure、GCP(Google Cloud Platform)などのクラウドインフラの設計、サービスの自動化、セキュリティの確保、パフォーマンスの最適化などを担当します。 インフラエンジニアフリーランスとして参画できるフリーランス求人・案件はクラウドインフラの構築・管理、オンプレミス環境の運用・管理、ネットワーク設計・構築、セキュリティ関連のプロジェクト、データセンターのマイグレーションと幅広いです。 インフラエンジニアフリーランスとして以下のスキルや経験があると、高単価フリーランス求人・案件に参画できます。 ・インフラエンジニアでの実務経験 ・クラウドプラットフォームの知識 ・仮想化技術の知識 ・セキュリティ知識 ・上流工程の実務経験や知識 ・コミュニケーションスキル ・プロジェクトのリード経験 ・問題解決スキル ■インフラエンジニアは稼げない? インフラエンジニアは稼げないのかについて解説します。 インフラエンジニアは稼げます。具体的な単価を見てみましょう。 インフラエンジニアのフリーランス求人・案件は、月額平均単価68.4万円、最高単価は200万円です。エンジニア職種全体の月額平均単価が66.3万円なので、2万円弱ほど単価が高くなっていることを考慮すると稼げなくないです。 また、インフラエンジニアでの正社員での平均年収は518万円です。ITエンジニアの平均年収が442万円なので、約1.2倍高い水準であることがわかります。 上記をみる限りインフラエンジニアは稼げないということはなく、むしろ稼げています。 ■インフラエンジニアフリーランスとして携わることができるフリーランス求人・案件例 ・クラウドインフラの構築・管理でのインフラエンジニアフリーランス求人・案件 クラウドインフラの構築・管理には、AWS、Azure、Google Cloud Platformなどクラウドサービスを使い、クラウドベースのインフラ設計や構築、管理、監視を行います。 具体的には業務内容はクラウドインフラの設計、システム構築とデプロイメント、運用管理と監視、セキュリティとコンプライアンスなどが要求されます。 AWSやAzure、GCPでのクラウドサービス経験、TerraformやCloudFormationなどIaCツール経験、ファイアウォールやVPNなどの知識、SQL、NoSQLデータベースの管理経験、監視ツールの知識などが要求されます。 ・オンプレミス環境の運用・管理でのインフラエンジニアフリーランス求人・案件 オンプレミス環境の運用・管理は、システムの設計と構築、運用管理、セキュリティ管理、バックアップと災害復旧、ドキュメンテーション、アップデートとパッチ管理などの業務を担当します。 LAN/WANの設計スキル、VMware, Hyper-Vなど仮想サーバーや物理サーバーの管理スキル、ストレージ管理スキル、セキュリティ知識、Windows ServerやLinuxなどのサーバーOSの知識などが要求されます。 ・ネットワーク設計・構築でのインフラエンジニアフリーランス求人・案件 ネットワーク設計・構築は要件定義、ネットワークアーキテクチャ設計、ハードウェア選定、実装と構築、パフォーマンスチューニング、セキュリティ対策、テストとドキュメンテーションなどの業務を担当します。 LAN、WAN、VPNなどのネットワーク設計スキル、ルーターやスイッチなどハードウェア知識、 ファイアウォールやVPN、IDS/IPSなどのセキュリティ知識、プロジェクト管理スキルなどが要求されます。 セキュリティ関連のプロジェクトでのインフラエンジニアフリーランス求人・案件 セキュリティ関連のプロジェクトはセキュリティポリシー策定、脆弱性管理、セキュリティ監査、インシデント管理、データ保護、ネットワークセキュリティなどの業務を担当します。 ファイアウォールや暗号化技術などセキュリティスキル、セキュリティリスクの識別や評価経験、データ保護法の理解、セキュリティツールの知識、コミュニケーションスキルなどが要求されます。 ■インフラエンジニアフリーランスとして独立した時のメリット インフラエンジニアフリーランスとして独立する時のメリットを解説します。 特に正社員からインフラエンジニアフリーランスとして独立した時のメリットをお伝えします。 ・柔軟な働き方ができ、時間管理の自由になる ・キャリアの多様性 ・様々なプロジェクトに参画できる ・スキルが向上する ・高収入の可能性がある ・ネットワークの拡大 インフラエンジニアフリーランスとしての独立は、自由度の高い働き方、収入の増加、スキル向上などによるキャリアの多様性など多くのメリットがあります。 ■インフラエンジニアフリーランスとして独立した時のデメリット インフラエンジニアフリーランスとして独立する時のデメリットを解説します。 特に正社員からインフラエンジニアフリーランスとして独立した時のデメリットをお伝えします。 ・収入が不安定になる ・案件の不確実性 ・仕事の継続的な保証はない ・自己管理が必要である ・ワークライフバランスが乱れる可能性がある ・スキルアップが必須条件 フリーランスとして独立することは不安定な収入や自己管理の必要性、スキルアップの必要性などデメリットもあることを理解しましょう。 インフラエンジニアを今後検討しているフリーランスは上記インフラエンジニアフリーランスとして独立するメリットデメリットを比較した上で行動すると後悔が少ないでしょう。 ■インフラエンジニアフリーランス求人・案件のリモートワーク・在宅・持ち帰り状況 インフラエンジニアフリーランス求人・案件のリモートワーク・在宅・持ち帰り状況について解説します。 インフラエンジニアはクラウドインフラの構築・管理、オンプレミス環境の運用・管理、ネットワーク設計・構築、セキュリティ関連のプロジェクト、データセンターのマイグレーションなど様々なフリーランス求人・案件があり、多くのプロジェクトや開発現場においてリモートワークや在宅・持ち帰りのフリーランス求人・案件が増えています。 しかし、セキュリティや機密情報保持などの様々な要因によりリモートワークや在宅・持ち帰りが難しいインフラエンジニアフリーランス求人・案件も一部存在します。 未だコロナが蔓延しておりますが、リモートワークや在宅ではコミュニケーションが取りづらいなどの課題も見えており、出社に切り替えている企業も多くなっております。 特に出社とリモートワーク・在宅を混合している働き方であるハイブリットワークが近年増加傾向であり、今後インフラエンジニアを含むフリーランス求人・案件のリモートワークや在宅・持ち帰り化は数年前と比較して多少少なくなっておりますが、なくなることはないでしょう。 インフラエンジニアフリーランス求人・案件の中でもリモートワークや在宅・持ち帰りのみに参画したいインフラエンジニアフリーランスはインフラエンジニアでの参画経験やコミュニケーションスキル、参画を希望する業界や分野での経験があると比較的参画しやすいでしょう。 ■インフラエンジニアでの週2日、週3日フリーランス求人・案件 インフラエンジニアでの週2日・週3日フリーランス求人・案件について解説していきます。 インフラエンジニアの週2日・週3日フリーランス求人・案件はインフラエンジニア全体のフリーランス求人・案件の中で10%弱の割合で存在します。 また週2日・週3日などの時短でも月額単価130万円や150万円など、高単価なインフラエンジニアフリーランス案件・求人も多く存在します。 複数のインフラエンジニアフリーランス求人・案件に参画できるため、様々なプロジェクトやサービス開発に携われたり、多種多様なエンジニアとコミュニケーションを取れます。 高単価なインフラエンジニアフリーランス求人・案件はその案件の業界や分野でのインフラエンジニア経験やクラウドベースの構築経験、セキュリティ知識、上流工程〜下流工程まで一貫した開発経験、プロジェクトリード経験、大規模プロジェクトの参画経験などある程度の実績や知識が備わっている方でないと参画が難しいでしょう。 インフラエンジニアフリーランスとして週2日・週3日フリーランス求人・案件に参画したい方は現状の市場動向の把握をした上で自分のスキルに見合うフリーランス求人・案件を探すことをおすすめします。 ■インフラエンジニアフリーランス求人・案件に参画するために必要なスキル インフラエンジニアフリーランス求人・案件に参画するために必要なスキルを解説します。 インフラエンジニアフリーランス求人・案件に参画するために必要なスキルとしては、インフラエンジニア自体の経験や周辺知識/スキルです。 主にサーバー、ストレージ、ネットワークなどの深い知識、LinuxやWindows ServerなどOSの知識や運用経験、AWSやAzure、Google Cloud Platformなどクラウドサービスの深い知識、VMwareやHyper-Vなど仮想化技術スキル、TCP/IPやVPN、ファイアウォールなどネットワークスキル、セキュリティの理解、自動化スキル、トラブルシューティング経験、プロジェクト管理スキルがあるとインフラエンジニアフリーランス求人・案件に参画しやすいでしょう。 上記経験や業界知識/スキル、どちらかが欠けているとインフラエンジニアフリーランス求人・案件に参画できない可能性があるので念頭においておきましょう。 さらにインフラエンジニアフリーランスとして、高単価のフリーランス求人・案件に参画を希望している場合、しっかり経験を身につけていきましょう。 ■インフラエンジニアとして経験年数別のアドバイス インフラエンジニアフリーランス求人・案件に参画するため、インフラエンジニア経験年数別のアドバイスをそれぞれインフラエンジニア経験1〜2年、インフラエンジニア経験2〜3年、インフラエンジニア経験5年以上に分けて解説します。 ・インフラエンジニア経験1〜2年のインフラエンジニアフリーランス インフラエンジニア経験1〜2年のインフラエンジニアフリーランスはサーバー、ネットワーク、ストレージなど基本的な概念を理解しましょう。また、CCNAやLPICなどの一定のスキルを証明できる資格を取得することも有効でしょう。 さらに小規模プロジェクトや社内のサポート業務の参画を積極的に行いインフラエンジニアスキルを身につけていきましょう。 また、チーム内外のコミュニケーションスキルやリーダーシップスキルを身につけていきましょう。 ・インフラエンジニア経験2〜3年のインフラエンジニアフリーランス インフラエンジニア経験2〜3年のインフラエンジニアフリーランスは中〜大規模プロジェクトに参画しましょう。 AWSやAzureなどクラウドサービスやセキュリティの知識を深め、さらにAnsibleやTerraformなどの自動化ツールを活用し効率化を図りましょう。 その他、余裕がある方はAWS Certified Solutions ArchitectやCCIEなどの資格を取得すると良いでしょう。 ・インフラエンジニア経験5年以上のインフラエンジニアフリーランス インフラエンジニア経験5年以上のインフラエンジニアフリーランスは大規模プロジェクトへ率先して参画し、複雑なシステムの設計・構築・運用を積極的に経験しましょう。 そして、テクニカルコンサルなどのコンサルティングスキルも視野に入れ、クライアントへの提案スキルも身につけましょう。クラウドやDevOps、コンテナ技術など技術の入れ替わりが激しい業界であるため常に最新技術の習得を意識しましょう。 若手インフラエンジニアへの教育やメンタリングを行える場合は、自分の持っている知識の再確認の意味も込めて行ってみることをおすすめします。 その他、コミュニティへの貢献のため、コミュニティ活動に参加して知識や経験を共有してみることもおすすめします。 ■インフラエンジニアフリーランス求人・案件参画するために役立つ資格 インフラエンジニアフリーランスが取得しておいて良い資格を4つ紹介します。 ・CCNA CCNAとは、シスコ社が運営する認定資格であり「Cisco Certified Network Associate」の略です。シスコ技術者認定はシスコ社のネットワーク機器に関する問題が出題され、合格するとネットワークエンジニアとしての技能を持っていることを証明できます。 シスコ技術者認定は4つ(エントリー、アソシエイト、プロフェッショナル、エキスパート)のグレードに分かれています。 CCNAは、試験日程は通年、試験時間は120分、受験料は33,600円(税抜)、出題形式はCBTです。 CCNAを取得すると、Ciscoのネットワークスキルや知識が身に付くだけではなく、実務を想定されている資格であるため、業務に活かしやすい点や転職/就職に有利に働きやすい点も資格を取得するメリットでしょう。CCNAを案件の参画条件に定めていることもありますのでインフラエンジニアフリーランスとして取得しておいて良い資格でしょう。 ・AWS認定試験 AWS認定試験はAmazon Web Servicesが提供しているクラウド技術に関する専門知識とスキルを認定するプログラムです。AWSに関する技術的スキルと知識があるかを測る試験です。AWS認定試験のレベルは基礎・アソシエイト・プロフェッショナル、専門分野の4段階あります。2023年時点では13のAWS認定資格があり、それぞれ試験時間や合格点などの受験の条件が異なります。 AWSの知識/スキルを身に付けることが出来ることや、クライアントなどとの信頼構築を築けるためインフラエンジニアフリーランスエンジニアとして取得しておいて損のない資格でしょう。 ・システムアーキテクト試験 システムアーキテクト試験は、独立行政法人の「情報処理推進機構(IPA)」が提供する資格であり、IT系国家資格の中でも最難関の試験です。 システムアーキテクト試験は、システム構築に必要な基本的な技術、システム開発管理、技術戦略や技術評価、システム設計、アーキテクチャなどが出題されます。 インフラエンジニアフリーランスとして、システムアーキテクトやプロジェクトリーダーが兼ね備えているスキルを身に付けることができます。 インフラエンジニアフリーランスとして開発経験が浅い方向けではなく、中級者や上級者向けであり、対象のインフラエンジニアフリーランスは取得しておいて良い資格でしょう。 ・ITストラテジスト試験 ITストラテジスト試験は、IT系国家資格の中でも最難関の試験です。 ITストラテジスト試験は、基本的なIT知識、情報技術を駆使した経営戦略の策定能力や推進力などが出題されます。ITストラテジスト試験の取得難易度は高く、10~15%ほどの合格率です。 インフラエンジニアフリーランスとして、ITスキルや経営戦略などコンサルに近いスキルを身に付けることができます。そのため、インフラエンジニアフリーランスとして取得しておいて良い資格でしょう。 インフラエンジニア関連資格を習得することは良いことですが、インフラエンジニアフリーランス求人・案件に参画するという目的を失わないようにしましょう。 インフラエンジニア関連資格の取得によって、一定数インフラエンジニアスキルを証明することは可能ですが重要視すべきことは、インフラエンジニアの実務経験を保有していることです。 そのためインフラエンジニアの資格はある程度実務経験がある方、時間的に余裕がある方が取得すると良いでしょう。 インフラエンジニアフリーランスとして、実務未経験にも関わらずインフラエンジニア関連資格の取得を最優先事項にすることはやめておきましょう。 ■インフラエンジニアフリーランス求人・案件の未経験での参画 インフラエンジニア実務未経験の場合、参画できるインフラエンジニアフリーランス求人・案件は限られてくるでしょう。 インフラエンジニアフリーランス求人・案件は参画後すぐに稼働してもらいたいため、即戦力でのインフラエンジニアを求めています。 未経験からインフラエンジニアフリーランス求人・案件への参画を検討/希望している方は、システムの運用保守としての開発(実務)経験を積める企業へ就職し、徐々にインフラ構築や設計の実務経験を積むことをおすすめします。 インフラエンジニアフリーランス求人・案件に参画する上でコミュニケーションスキルや能動的に動けるかなども見られますが、やはり一番重要視されるポイントは求人・案件の要件の合致度合いです。そのため、上記以外にも実務経験を作れるのであれば積極的にこなしていきましょう。 インフラエンジニアのフリーランス求人・案件への参画を目指すにあたって、サーバー、ストレージ、ネットワークなどの深い知識、LinuxやWindows ServerなどOSの知識や運用経験をはじめとするインフラ周りの開発知識、AWSやAzure、Google Cloud Platformなどクラウドサービスの深い知識、セキュリティの理解、さらに上流工程から下流工程までの一貫したシステム開発経験を身につけておくと、担当領域の幅を広げることができ、選択できるフリーランス求人・案件の選択肢を増やせるでしょう。 インフラエンジニア経験がまだない方はCCNAやAWS認定試験などのインフラエンジニア関連資格を取得するとインフラエンジニア経験はないもののインフラエンジニアフリーランス求人・案件に参画できる可能性もあるため、日頃から勉強時間を確保してスキルアップを図りましょう。 ■インフラエンジニアの市場動向やニーズ インフラエンジニアはクラウドインフラの構築・管理、オンプレミス環境の運用・管理、ネットワーク設計・構築、セキュリティ関連のプロジェクト、データセンターのマイグレーションなど多様な案件に参画できます。 フリーランス求人・案件の中でも多く求人が存在します。 そのためニーズは現時点でも多くあり、今後中長期的にみてもニーズは無くならないでしょう。                                        では、インフラエンジニアフリーランスのニーズがある理由をIT市場動向から分析してみてみましょう。 2023年5月IDC Japanが行なったソフトウェア市場の実績と予測の発表によると2022年の国内市場を、前年比13.9%増の4兆1548億6300万円と推定しています。また、国内市場は2022年から2027年にかけて年平均6.7%で成長し、2027年には5兆7459億円に達すると予測しています。 さらに別のデータを分析してみましょう。 2023年3月株式会社アイ・ティ・アールが発表した国内のIaaS/PaaS市場の規模推移および予測では、国内IaaS/PaaS市場は、2021年度の売上金額が1兆1368億4000万円、前年度比25.3%増と推計されています。さらにIaaSとPaaSを合算した市場のCAGR(2021~2026年度)は16.8%、2025年度の市場規模は2兆円を超えると予測しています。 その他IoT、ビッグデータ、6G、ブロックチェーン、xR、AGIを含む人工知能などによるIT業界の飛躍的な拡大やIT技術の急速な進歩に伴い、エンジニアを含むIT業界全体の人材不足が深刻化しています。2030年までに79万人のITエンジニアを含む人材が不足に陥る可能性があるとも言われています。 上記観点を考慮するとIT市場の急速な成長に伴いエンジニアを含むIT人材の絶対数が足りておらず、インフラエンジニアフリーランスのニーズが今後も拡大していくでしょう。 インフラエンジニアフリーランスとして現在活躍している方や今後活躍を検討している方はインフラエンジニア開発実務経験や参画する案件の業界知識や経験を取得すると多くのインフラエンジニアフリーランスの中でもフリーランス求人・案件への参画確率が上がるでしょう。