1 - 50件/全773件
サービス利用で登録するアカウントIDの課金決済システムの開発業務を行なっていただきます。 SRE・DevOpsを中心とした開発・設計・運用をご担当いただくポジションとなります。 ■募集背景 増員のため。
案件の必須スキル
・AWSソリューションアーキテクト経験 ・特にコンテナアーキテクチャの設計‧運用経験 ・インフラ構成管理の自動化経験(Infrastructure as Code) ・Webアプリケーション開発経験 ・CI/CD周りのアーキテクチャ実装経験
買い替え割サービスを支えるインフラ(SRE)の構築・保守・運用を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・AWS / GCP で稼働するサービスの運用 ・障害発生時の原因調査、サービス復旧作業 ・セキュリティ関連業務設計/運用 ・Infrastructure as Code および CI/CD による構築、デプロイ自動化 ・パフォーマンスチューニングを含む Site Reliability 向上のための実装 ・サービス監視設計、設定 ・リプレイス ・可観測性の担保 ■募集背景 増員募集のため。
案件の必須スキル
・AWS/Azure/GCPなどいずれかのクラウドを利用したインフラ/サービス運用経験 ・Linuxサーバーの構築/運用経験
データ収集基板構築(オンプレサーバー上にて構築)に伴い、 システム構築、データ処理などのプログラム開発、パフォーマンス検証等をご担当頂きます。 すでに知見を持ったインフラエンジニアが数名チームにいる環境で、 クライアントPMとの橋渡し、要件を整理するを作業通じ、 プロジェクト全体のパフォーマンスを高めるアーキテクトを担っていただきます。 具体的な業務としては以下になります。 データ収集基盤のアーキテクチャ検討、インフラ・ミドルウェアの検証や設計、構築 商用化、量産化に向けて非機能要件(可用性、セキュリティ、監視など)の洗い出しや検討、実装 AWS
案件の必須スキル
・インフラ領域における上流工程の経験:3年以上 ・オンプレ上でのKubernetes基盤設計のご経験
【職務詳細】 ・自社サービスにおけるインフラ周りの開発をお任せします ・AWSとGCPをメインで使用します ・プロジェクトマネージャーが作成した仕様書に則った実装 【プロダクト紹介】 ・オンライン接客サービス ・AIロープレ支援サービス ・アバター制作 【開発方針】 ・保守やメンテナンスのしやすい、長続きしそうな技術を選定しています ・スタートアップ企業のため、他社と差別化しやすい機能を追加していくことに注力し、スピードドリブンな開発を心がけています ・トラブルがあった際には、上司や営業チームでカバーできる体制を築いています 【チーム体制】 フロントエンド8名、バックエンド3名、インフラ1名、マネージャー2名 【勤務時間】 フレックスタイム制 【勤務形態】 リモート可 本求人では、自社サービスのインフラ構築ポジションにてエンジニア募集でございます。 当社は、2021年6月に創業した、アバターを活用したDX支援ツールを展開しているスタートアップです。 主軸のアバターサービス事業では、リモート接客サービスを販売。 接客体験のDXを推進し、業務を効率化しつつもお客さまとのつながりを維持する新しいオンライン接客を実現しています。大手コンビニやホテルなどの受付・接客の業務効率化や、オンライン保険相談サイトの問い合わせ窓口などで利用されています。 当社の強みは、20年以上のアバターに関する研究開発の成果(約80件の特許の実施権や実証実験のノウハウ)を活用して、ユーザファーストのプロダクトをフロントエンドからバックエンドまで自社開発をしている点です。 このような強みが評価され、「未来の市場をつくる100社【2023年版】」(日経クロストレンド)や「Z世代の注目企業 2022」に選出されました。 この度、アバターによるDX支援SaaSを開発するインフラエンジニアを募集します。
案件の必須スキル
・Linuxサーバーの運用経験 ・AWS CloudFormationやAWS CDK、Terraform等のIaCを使用した開発/運用経験 ・AWSまたはGCPの業務経験(2年以上)
本ポジションでは、共同開発している無料で簡単に遊べるNFTゲームの開発に携わっていただきます。 これまでのNFTゲーム(ブロックチェーンゲーム)には、始めるハードルが高く、 多くのユーザーを獲得するのが難しいという課題がありました。 エグリプトはこの課題を解決するために、ブロックチェーン、暗号資産の専門知識や難しい操作を不要とし、 一般的なゲームアプリと同じように手軽に遊べるゲーム性やインターフェイスを実現しました。 これによってブロックチェーン技術を活用したNFTゲームでありながら、 サービス開始後から継続的にユーザー数を成長させることに成功しています。 想定業務 プランナーと連携して新機能や機能改善の要件を把握し、デザイナーやクライアントエンジニアと協力して詳細な仕様を決定します Node.js, MySQL, GCPを使ったシステムのコードを設計、記述、レビュー、保守します 新機能や機能改善によって実現しようとした成果が得られたのかを、計測、分析します システムのドキュメンテーションを行います KPIを理解し、チームメンバーと新機能や機能改善の要件や実装について互いにフラットにフィードバックします ※フルリモート可 JavaScript
案件の必須スキル
※①か②に該当する方 ① ・ソーシャルゲームのバックエンド開発の経験:5年以上 ・ソーシャルゲームのバックエンド開発においてリーダー、もしくはリードの経験が1年以上 ・GoやTypeScriptなどの静的型付け言語での開発経験があり型開発が好きな方 ・NFTへの興味関心 ② ・大学、もしくは大学院にて情報科学かコンピューターサイエンスを卒業されている方 ・WEB系もしくはソーシャルゲームのバックエンド開発経験が2年以上ある方 ・GoやTypeScriptなどの静的型付け言語での開発経験があり型開発が好きな方 ・NFTへの興味関心
SRE業務 ■募集背景 SREチームのリソースが現状の工数では足りなくなってきているため。
案件の必須スキル
・インフラエンジニア/SREの経験 3年以上 ・AWS/GCPの使用経験 3年以上 ・Terraformの実装経験 3年以上 ・CI/CD(GithubActions、CircleCI)の使用経験 3年以上 ・アプリケーション開発(フロントエンド、バックエンド)の経験 3年以上 →3年以上の基準がどれか満たなくても許容
当社は1962年の設立以来、日本のIT業界を牽引してきた老舗企業の一つです。 長年培ってきた技術力と豊富な実績をベースに、顧客のニーズに合わせた最適なソリューションを提供している独立系のシステム開発会社です。 【事業内容】 ・システムインテグレーション事業 顧客の業務システムの企画・設計・開発・運用・保守までを一貫して請け負うサービスを提供。金融、流通、製造など、幅広い業界の顧客を抱えています。 ・ソフトウェア開発事業 金融機関向けのパッケージソフトウェアや、業務システム開発で培った技術力を活かしたソフトウェア製品の開発・販売を行っています。 ・ITインフラ構築事業 サーバー、ネットワーク、セキュリティなどのITインフラの設計・構築・運用・保守サービスを提供。クラウドサービスにも対応しています。 【職務内容】 大手化粧品メーカーのDX推進プロジェクトにてインフラ構築部隊の方を求めております! インフラ構築/メンテナンス/保守運用していただきながら一部インフラチームのリードをしていただく想定です。 【職務詳細】 1.AWSリソース共通管理・運用 ・顧客インフラAWSインフラリーダとしての判断 ・メンテナンス・インシデント対応 ・個別システム(イントラ)アカウント、共通システムアカウント管理 ‐ セキュリティ対応(証明書更新や新サービス導入など) ・技術標準化の策定・推進 ガイドライン作成等 ・IaC化 ・個別システムのベンダー調整 ・各種会議のファシリテーション 2.新規PJ開始時のインフラ構築 ・PJ開始時のインフラ計画立案 ・アーキテクチャ検討およびレビュー ・開発ベンダー調整 ・開発ベンダー成果物レビュー、受け入れ 3.社内改善推進、社内教育 【チーム編成】 全体10名程度 リードしていただくインフラメンバは1〜2名程度です。 【稼働場所】 原則、週3日程度の出社をお願いしております。 慣れてきた際には、週1日の出社及び各週フルリモートでの稼働が可能です。 最寄駅は、東京もしくは日本橋駅です。 【稼働時間】 原則フルフレックス制です。 日中の時間帯にMTGなどが開催されることが多いですが、そちらにご参加いただければ稼働時間は自由です。
案件の必須スキル
・AWS設計構築経験 ・AWS各種ツール利用経験 ・AWS保守運用経験 ・インフラエンジニアとしての全般的なご経験
予算・会計管理SaaSのSREエンジニアの募集です。 ドメイン知識を身につけられるよう研修や書籍などのサポートがあります。 マイクロマネジメントせず裁量を与えてくれる環境です。 急成長中の社会的意義の高いプロダクトになっています。 【概要】 ・インフラ開発・運用 ・開発担当者との連携 ・リリース対応 ・スクラムイベントの参加(毎日夕方にデイリーMTG1時間、その他週1回のMTG。開発の状況に応じて柔軟に見直しあり) 【文化】 ・多様な国籍・バックボーンを持ったメンバー ・ノンマネージメント、裁量労働制 ・社員と業務委託の垣根がない、長期前提 ※フルリモート AWS
案件の必須スキル
・AWSインフラの構築・運用経験 ・Docker等、コンテナの運用経験 ・CI/CD経験 ・IaCの知見
案件概要:AI SaaSのデータエンジニア 業務内容: データエンジニアとして、全社横断的なデータ基盤構築・開発をリードしていただきます。 自社AIプロダクトにおけるデータ基盤の設計構築や、 DX事業の顧客に対するデータ活用プロジェクト支援などデータ活用に関する業務を横串でお任せします。 最先端のAIアルゴリズムの研究開発を行っている日本トップクラスのAIスペシャリストと協業しながら、 生成AIを含め最先端のAI技術を活用するためのデータ基盤構築に関わっていただくことが可能です。 開発環境: コード管理 : Git(GitHub) 言語:Python OS:Linux データスタック: Fivetran,dbt,snowflake,Databricks, Apache Airflow,Confluentなど クラウド: Microsoft Azure,AWS,Google Cloud Platform インフラ: Docker, Terraform ドキュメント管理: Notion コミュニケーション: Slack, Zoom タスク管理: Notion 場所:湯島※リモート相談可能 外国籍:不可
案件の必須スキル
• データ基盤およびモダンデータスタックへの理解と実導入・運用・活用経験 • パブリッククラウド(Microsoft Azure、AWS、GCPなどのクラウドサービス)の利用経験 • データモデリングとデータベース設計 • Python、SQLなどのデータ処理に必要なプログラミング言語のスキル
マイクロサービスとして切り出されているサーバサイドKotlinの部分は以下となります。 ・サービス内での給与即払いのための給与計算周り ・請求周り 基本的には上記の開発をお任せします。 またGo言語に関心が高く、挑戦したいという方には 積極的にGo言語もお任せしたいと思っております。 給与計算、請求周りは1機能あたりの開発スパンが長いので、企画側とも一緒になって仕様を詰めていき、 関連する他チーム(Goチーム、SREチームなど)と協働しながら開発を進めていきます。 Android
案件の必須スキル
・サーバーサイドのKotlinもしくはspring系を使ったJavaの開発経験:3年以上 ・エンジニア歴:5年以上
業務効率化WEBサービスのSREエンジニアとして下記業務をお任せします。 ・開発生産性を高めるための基盤、プラットフォーム、ライブラリ等の開発、運用 ・CI/CDやAWSのインフラの設計、最適化、統廃合 ・既存システムの統廃合の推進 など
案件の必須スキル
・AWS設計・構築・運用経験3年以上 ・ECSやK8sなどの用いた基盤構築・運用経験 ・Terraformを用いたインフラコード化経験 ・CloudWatchや, NewRelic等のモニタリング基盤の設計・運用経験
弊社は、2010年に創業したEdTech企業です。 中学・高校生向けIT・プログラミング教育サービスを運営し、延べ5.9万人以上が参加する国内最大規模のITキャンプ・スクールとなりました。 また、2018年にオンラインで学べるプログラミング学習教材を発売し、 2019年には、新学習指導要領に対応した学校向けオンラインプログラミング教材を提供開始。 本教材は、全国の600以上の自治体、約4,000校の公立・私立学校、約120万人に利用いただいています。 複数の事業が立ち上がり、それぞれが成長するなかで、弊社は今まさに第二創業期を迎えています。 創りたい未来に向けて、まだまだ課題はたくさんあります。100年に1度と言われる教育変革に、ぜひ一緒にチャレンジしませんか。 ■事業・プロダクトについて 弊社は2011年、参加者たった3人のキャンプから始まって以来、ブレることのないミッションとLX(Learning Experience)という強みを核に、 オンライン教材、そして学校向け教材へと、事業領域を拡大・成長してきました。 サービス開発部 インフラ/SREグループでは、中高生向けのIT・プログラミング教育事業で、オンラインサービスのアーキテクチャの設計、インフラの開発・運用を担当し、 信頼性の向上、セキュリティ対策、コスト最適化を三本柱を推進しています。 【インフラ/SREグループが担当するプロダクトの紹介】 ◇学校指導要領改訂対応 学校向けプログラミング学習教材プラットフォーム ◇学習塾向けAIドリル ◇中高生向けIT・プログラミング学習プログラム&コミュニティ ◇プログラミング学習教材 ■業務内容 中高生向けのIT・プログラミング教育事業で、信頼性が高く、セキュリティを担保し、コストが最適化されたオンラインサービスが提供できるように、 アーキテクチャの設計、インフラの開発・運用を行っていただくエンジニアを募集します。 【具体的には】 ・新規サービス開発時のインフラの設計・構築・運用 ・サービスの成長に伴うインフラのスケーラビリティ・可用性・コストパフォーマンスの課題の解決 ・アプリケーションやインフラのログ、メトリクスを収集する仕組みの構築 ・サービスに対する脆弱性診断・対策の推進 ■ポジションの魅力 ・PMFを超えた今後、増大するユーザー数とトラフィックを想定したアーキテクチャを検討できるチャレンジングなフェーズです(現在のユーザー数は32万人程度ですが、中高生の人口は約1,000万人) ・SRE立ち上げフェーズのため、方針決定に影響力を持って関われます ・モダンなツール・技術を積極的に取り入れる体制です。目的合理かつスピード重視の文化です ・効率性も重視しているため自動化に積極的です。 ■求める人物像 ・コミュ二ケーションを大事にし、チームワークを重視する方。 ・課題に対して積極的にオーナーシップを持ち、主体的に解決に向けた行動を取れる方 ・プロジェクト及びプロダクトの成長と成功を最優先に考える方。 ・新しい技術への好奇心があり、意欲を持って学ぶことができる方。
案件の必須スキル
・AWS(特にECS、EC2、RDS、VPC、WAF)を利用したサービスの設計、開発、運用経験 ・RDBMS(特にMySQL)の設計、開発、運用経験 ・Dockerを利用したサービスの開発、運用経験 ・CircleCIなどCI/CDサービスを利用したサービスの開発、運用経験
案件概要:AI SaaSのデータエンジニア 業務内容: データエンジニアとして、全社横断的なデータ基盤構築・開発をリードしていただきます。 自社AIプロダクトにおけるデータ基盤の設計構築や、 DX事業の顧客に対するデータ活用プロジェクト支援などデータ活用に関する業務を横串でお任せします。 最先端のAIアルゴリズムの研究開発を行っている日本トップクラスのAIスペシャリストと協業しながら、 生成AIを含め最先端のAI技術を活用するためのデータ基盤構築に関わっていただくことが可能です。 開発環境: コード管理 : Git(GitHub) 言語:Python OS:Linux データスタック: Fivetran,dbt,snowflake,Databricks, Apache Airflow,Confluentなど クラウド: Microsoft Azure,AWS,Google Cloud Platform インフラ: Docker, Terraform ドキュメント管理: Notion コミュニケーション: Slack, Zoom タスク管理: Notion 場所:湯島※リモート相談可能 外国籍:不可
案件の必須スキル
• データ基盤およびモダンデータスタックへの理解と実導入・運用・活用経験 • パブリッククラウド(Microsoft Azure、AWS、GCPなどのクラウドサービス)の利用経験 • データモデリングとデータベース設計 • Python、SQLなどのデータ処理に必要なプログラミング言語のスキル
物流テック向けプラットフォームにてAWSクラウドを使った構築や構成変更などインフラに関わる業務を担当していだきます。 必要に応じてクラウドのセキュリティ、パフォーマンス、コストの最適化を行ったり、バックエンドアプリケーション(SpringBoot/Kotlin)を理解いただいた上で、 データベースやデータ分析基盤など基盤システムの安定稼働と最適化を行っていただきます。
案件の必須スキル
・AWSクラウドの運用経験 ・Terraformを使ったインフラ管理経験 ・ECSを使ったWebサービスの運用経験
・システム信頼性の担保 └監視基盤の構築・運用によるトレーサビリティの強化 └信頼性指標に基づいたエスカレーション・アラート構築 ・システムのキャパシティ管理システムのキャパシティプランニング └システムのセキュリティリスクの試算 └サービスの信頼性を毀損する要因の早期対応計画の立案 ・開発チームの生産性向上 └リリース作業やパッチ実行の自動化・効率化 └CI/CD環境の整備 └開発・運用業務におけるトイルの削減
案件の必須スキル
3年以上のAWSを用いたWebサービスのインフラ構築・運用における実務経験 3年以上のRailsを用いたWebサービスのアプリケーション開発における実務経験
支出管理クラウドのSREとして、開発チームがプロダクトの実装からリリース、その後の運用に至るまで、高いオーナーシップを持って取り組める環境を整備し、プロダクトの信頼性向上に貢献していただきます。 【具体的業務例】 ・システム信頼性の担保 ・監視基盤の構築・運用によるトレーサビリティの強化 ・信頼性指標に基づいたエスカレーション・アラート構築 ・システムのキャパシティ管理システムのキャパシティプランニング ・システムのセキュリティリスクの試算 ・サービスの信頼性を毀損する要因の早期対応計画の立案 ・開発チームの生産性向上 ・リリース作業やパッチ実行の自動化・効率化 ・CI/CD環境の整備 ・開発・運用業務におけるトイルの削減 【おすすめポイント】 当社のサービスは、ビジネスマンが抱える非生産的な業務から、紙・ハンコ・無駄な時間を徹底的に撲滅し、事業成長に直結する創造性の高い時間を生み出すことに貢献しています。特に直近では、エンタープライズ向け機能の充実化、UI/UXの作り込み、サービスと組織双方のスケーラビリティ向上といった取り組みを通し、 当社のサービスがもたらす 「より良い世界を志す人が、誰かのために、調べ、考え、挑戦するための時間」という人類共通の価値をこれまで以上に大きく伸ばす ことが求められています。 また、長期の視点では、サービス間の連携強化や新規サービスの立ち上げを通し、個々のサービスを法人の支出にまつわる適切な意思決定をサポートする 企業支出管理(BSM / Business Spend Management)プラットフォーム へと昇華させることを目指しています。そしてBSM領域でトッププレイヤーの地位を確立し、電気や水道、通信基地局のように、 当社サービスを世代を超えて残る「未来へつながる時を生む」社会インフラにしていきたい と考えています。 国内では、BSM領域は未だに開拓されておらず、予測のできない数多くの困難が待ち受けていることでしょう。しかし同時に、創業以来掲げる「未来へつながる時を生む」志の実現に確実につながる、価値ある挑戦だとも考えています。そんな私たちの志に共感し、ともにより良い社会の実現へと向かいたい方からの応募をお待ちしております。
案件の必須スキル
・AWSを用いたWebサービスのインフラ構築・運用における、3年以上の実務経験 ・Railsを用いたWebサービスのアプリケーション開発における、3年以上の実務経験
支出管理クラウドのSREとして、開発チームがプロダクトの実装からリリース、その後の運用に至るまで、高いオーナーシップを持って取り組める環境を整備し、プロダクトの信頼性向上に貢献していただきます。 【具体的業務例】 ・システム信頼性の担保 ・監視基盤の構築・運用によるトレーサビリティの強化 ・信頼性指標に基づいたエスカレーション・アラート構築 ・システムのキャパシティ管理システムのキャパシティプランニング ・システムのセキュリティリスクの試算 ・サービスの信頼性を毀損する要因の早期対応計画の立案 ・開発チームの生産性向上 ・リリース作業やパッチ実行の自動化・効率化 ・CI/CD環境の整備 ・開発・運用業務におけるトイルの削減 当社のサービスは、ビジネスマンが抱える非生産的な業務から、紙・ハンコ・無駄な時間を徹底的に撲滅し、事業成長に直結する創造性の高い時間を生み出すことに貢献しています。特に直近では、エンタープライズ向け機能の充実化、UI/UXの作り込み、サービスと組織双方のスケーラビリティ向上といった取り組みを通し、 当社のサービスがもたらす 「より良い世界を志す人が、誰かのために、調べ、考え、挑戦するための時間」という人類共通の価値をこれまで以上に大きく伸ばす ことが求められています。 また、長期の視点では、サービス間の連携強化や新規サービスの立ち上げを通し、個々のサービスを法人の支出にまつわる適切な意思決定をサポートする 企業支出管理(BSM / Business Spend Management)プラットフォーム へと昇華させることを目指しています。そしてBSM領域でトッププレイヤーの地位を確立し、電気や水道、通信基地局のように、 当社サービスを世代を超えて残る「未来へつながる時を生む」社会インフラにしていきたい と考えています。 【おすすめポイント】 国内では、BSM領域は未だに開拓されておらず、予測のできない数多くの困難が待ち受けていることでしょう。しかし同時に、創業以来掲げる「未来へつながる時を生む」志の実現に確実につながる、価値ある挑戦だとも考えています。そんな私たちの志に共感し、ともにより良い社会の実現へと向かいたい方からの応募をお待ちしております。
案件の必須スキル
・AWSを用いたWebサービスのインフラ構築・運用における、3年以上の実務経験 ・Railsを用いたWebサービスのアプリケーション開発における、3年以上の実務経験
■契約系サービス提供会社のサイト信頼性エンジニア支援 ・システムの運用、監視、管理を自動化するためのツールやプロセスの構築と保守 ・アラートシステムやモニタリングシステムの設計と実装 ・トイルを減らすためのスクリプトの作成と自動化の構築 ・開発チームと連携し、パフォーマンスボトルネックの特定と対処、システムアーキテクチャの最適化 ・システムの信頼性と拡張性を向上させるためのソリューションの設計と実装
案件の必須スキル
・3 年以上のインフラエンジニア または SRE としての経験 ・1つのプログラミング言語を用いた1年以上の実務経験 ・Google Cloud をIaCツール(Terraform、CloudFormation、Ansibleなど)を用いて管理した経験 ・コンテナオーケストレーション(Kubernetes、GCP GKE、AWS ECS、Azure Container Appsなど)の管理または開発経験 ・1 年以上のSaaS運用経験 ・日本語コミュニケーション能力(JLPT N1または同等の経験)
有料会員版、無料会員版ともに国内でも有数の会員数やUBをもつ新聞のデジタル版の信頼性や開発生産性を向上するために、インフラエンジニアとして要件定義から技術選定や設計まで幅広く携わっていただきます。 その上で課題点を把握し、改善するための施策を提案・設計・実装もご担当いただきます。 【主な作業内容】 ・インフラ環境自動化 ・モニタリング強化、CI/CD環境構築 AWS
案件の必須スキル
・CI/CD構築や自動化の実務経験 ・TCP/IP、HTTPなどのネットワークプロトコルについての知識 ・アプリケーション、ミドルウェアへの機能追加、バグ修正を行うためのプログラミングスキル ・システムの技術的問題の原因を発見し解決するためのスキル 【下記より1点必須】 ・パフォーマンステストの実務経験 ・システム監視の実務経験 ・クラウドを利用したシステムの設計や運用の経験(AWSであれば尚可)
案件概要:アプリ開発PJにてSRE/インフラ/アプリエンジニア募集! 業務内容: 現在1→10のグロースフェーズを迎えており、仮説立案から実装、効果検証まで、ひたすら早くイテレーションを回していく必要があります。 事業規模が大きくなってもスピード感を失わずに開発を進めていけるよう、開発体制を作っていく必要があります。 【具体的な業務内容】 ・インフラ設計 ・システムのRASISを担保するための取組み ・開発チーム全体の生産性を向上させるためのワークフロー・ツール整備 ・システム開発 【環境】 - インフラ - AWS(EC2, RDS,Lamda etc.) - GCP(BigQuery, Cloud Functions etc.) - アプリ - ReactNative - Node.js(express) - TypeScript - Golang - Laravel - MySQL - AWS - GCP - Metabase - Golang - その他 場所:築地(フルリモート) 外国籍:応相談 ビジネスレベル、日本在住の方のみ
案件の必須スキル
- 開発、リリース、運用の効率を高めるための業務改善活動の経験のあること - AWS, GCPでのインフラ構築環境の経験があること - IaC (Infrastructure as Code)の構築、運用経験のあること
求人検索エンジンなどを展開する企業にて、SREエンジニアとして作業いただきます。 プロダクトインクリメントを加速させることがメインのミッションとなります。 サイクルを速めるためには、プロダクトインクリメントを「速く」「安全に」実行し続ける必要があり、SREエンジニアは、そのために必要な全ての方法を実行していただきます。 【具体例】 ・基盤を運用する作業コストを削減するために、マネージドサービスを積極活用する ・開発、デプロイ効率を上げるためにデプロイ、ロールバックをより少ない手順で安全に実施できる基盤を構築する ・迅速に障害検出するために監視、通知基盤を構築する ・マイクロサービスアーキテクチャを前提として構築された各モジュールを適切にスケーリングする仕組みを導入する ・開発チームが作業の優先順位を効率的に選択できるように、エラーバジェットを定義、運用する ・新しい仕組みを作るときアーキテクティングを支援する 【主な業務例】 ・主にAWSを利用したサービス提供のための基盤作り ・IaC(現在はTerraformが主) ・CI/CD、Auto Scaling、プロビジョニング自動化 ・分析、監視の構築 ・各種サブシステムのアーキテクティング ・ソフトウェアの更新やセキュリティ脅威への対応 ・稼働中のシステムに対する保守運用業務(例えば障害時の調査、対応、ログ収集など) AWS
案件の必須スキル
・ソフトウエアエンジニアとして業務でのアプリケーションの開発経験 ・AWS、GCPなどの知識や理解、何らかのシステムを構築した経験 ・Dockerベースのコンテナに関する業務経験 ・標準的なTCP / IPネットワーキングとDNSやHTTPなどの一般的なプロトコルの理解
社員やアルバイトへの教育課題を動画技術で解決し、教育を自動化するプラットフォームを開発、運用している企業でのSRE案件となります。 起業してわずか3年で複数の東証一部上場企業にて利用していただくサービスになっており、現在も次々と利用企業が増えています。 【業務内容】 ・サービス KPI を達成するための環境整備 Developer Experience の向上 キャパシティ・プランニングの改善等 ・Web アプリケーションの最適化 ・メトリクスに基づくパフォーマンス改善 ・障害発生時の原因調査、復旧作業 ・オンコール、ページ業務の設計、運用 ・セキュリティ関連業務の設計、運用 ・AWS の新技術スタックの調査、検証 【開発体制】 CTO エンジニア:3名 デザイナー:2名 ※このアプリケーション開発チームの DevOps を支援する形で参画していただきます AWS
案件の必須スキル
・AWS のインフラ構築およびサービス運用経験:3年以上 ・Linux ベースのシステム構築、運用経験 ・TCP/IP、HTTP などのネットワークプロトコルについての知識 ・RDBMS の運用、チューニング経験 ・Git、GitHub によるバージョン管理システムを利用したチームでの開発経験
職務内容 写真、フォトブック、年賀状等のWebサービスを展開している当社で、AWS管理者としてシステム管理をメインに、特にプロダクト横断の要素がある領域についてご担当いただきます。 【当社について】 写真の入稿から印刷、配送まで一貫して行うインターネットプリントサービスを提供しています。 合計で500万人以上のユーザーが弊社サービスを利用いただいており、月間で数百万枚の画像データを弊社サービスを通じて写真・フォトブックをお客様のもとへお届けしています。 業界最高水準の品質と低価格を実現するために、発注から写真の入稿、印刷、配送に至るまでの全行程に関わるシステムを自社で開発しています。 【事業・サービスについて】 当社では現在下記の5つのサービスを展開しております。 ・写真を簡単に注文、プリントできるサービス ・ダウンロード数トップクラスのフォトブックサービス ・スマホで簡単に年賀状が作れるサービス ・すべてのクリエイターが高品質な1冊を手頃な価格で本が作れるサービス ・お客さまの声から生まれたアルバムサービス 今後、新規事業、サービスの展開も計画、予定しております。 概要詳細 <具体的な仕事内容> ※下記の中で対応できる部分をお任せしていきます。 ・自社サービスおよび新規事業のAWSアカウントの管理と整備 ・AWSサービスの導入と適用、最新技術やサービスのトレンドを把握し適切な活用 ・プロダクト横断要素に関連する基盤の設計・構築・開発 ・サービス運用や外部認証制度に対応するためのガイドライン整備と体制整備 ・AWSリソースの最適な利用とコスト管理の最適化 ・ネットワークインフラストラクチャの設計と構築、最適化 ・サービスのSRE活動の一環として、運用保守業務の実施。 ※SREの専門のご経験がなくても、AWSやクラウドのご経験が豊富で保守・運用のご経験があればご活躍いただける環境です。 <SRE・インフラグループのミッション> ・自社プロダクトを支える基盤整備、アプリケーションインフラの提供 ①システムの信頼性の確保 -SLA策定の支援、パフォーマンスモニタリング ②自動化の推進 -リリースプロセス、デプロイ、インフラ構築等の自動化 ③効率化の推進 -システムのスケーリング対応、パフォーマンス効率化、付随するコスト管理 ④教育とナレッジシェアリング -SRE技術の他部門展開 【業務環境】 ・インフラ:AWS、オンプレミス(一部) ・AWSインフラ:ECS、EC2、ALB、NLB、RDS、CloudFront、ElastiCache、EFS、S3、Lambda、Kinesis、Athena、IAMなど ・データベース:MariaDB、MySQL、PostgreSQL ・ミドルウェア:Apache、Nginx、PHP-FPMなど ・プロビジョニング:CloudFormation、Ansible、Packer ・コード管理:GitHub ・デプロイ:GithubActions、CodeDeploy、CodePipeline ・監視:NewRelic、CloudWatch ・各種ツール:Slack、Linear、Zoom、VoicePing、Notion 【やりがい】 ・SRE、インフラの考えを開発部門に広めることで、開発組織の技術スタック構築経験を積むことができます。 ・ビジネスサイドと協働してサービス開発の基盤構築ができます。 ・今後、新規事業展開も予定しており、インフラの増強や信頼性の向上が必要なフェーズでやりがいを感じられる環境です。 必須スキル ・AWSでのインフラの構築・運用設計の経験(目安5年以上) ・SREという文化・思想に対する理解と共感 ・IaCやCI/CDの考え方を取り入れた基盤構築/管理/運用の経験 歓迎スキル ・セキュリティやネットワークに関する専門知識 ・Webサービス/Webアプリケーションの運用経験 ・非機能要件定義、システム運用設計、業務運用設計などを行った経験 単価 850,000〜1,150,000円 働き方 完全フルリモート 開始時期(期間) 即日 週稼働日数 5日
案件の必須スキル
職務内容 –k8sonGCPを使った自社DaaSサービスのSRE業務+API開発業務(Golang) –AWS(ECS)を使った超大規模決済システムのR&D/設計/導入 –GCPを使った自社広告配信システムのR&D/設計/導入 –GCP(GKE)を使った不正検知システムのR&D/設計/導入(Google社パートナー) –AnthosbyGoogleを使ったハイブリッドクラウドのR&D/設計/導入(国内事例2番目、Google社との共同PJT) ※24時間365日の監視業務は当社では行いません ※客先社員の教育やR&Dまで行う、コンサルティング要素の高い仕事です 概要詳細 大手からベンチャー企業のインフラにおけるSRE業務 開発環境 ・パブリッククラウド:AWS,GCP ・開発言語:Go ・構成管理:Ansible,Terraform,Helm ・コンテナオーケストレーション:Kubernetes ・サービスメッシュ:Istio ・CI/CD:GitlabCI,ArgoCD ・監視:Cloudwatch,CloudOperations,ElasticStack,Sysdig ・インシデント管理:PagerDuty ・その他:Gitlab,Slack,Jira,Mattermost ・マシン:MacBookPro(13/15inch)、27inch 必須スキル ・RDBMS(MySQL、PostgreSQLなど)やNoSQLの構築運用経験 ・Linuxのサーバー構築経験 歓迎スキル ・AWS/GCPなどのクラウド運用経験 ・Kubernetes環境の利用経験 ・Golang、Pythonなどを使ったプログラムの開発経験※業務使用経験は問いません ・オンプレミス環境での構築運用経験スクラムマスター経験 単価 850,000~1,300,000円 ※週5日の場合 契約 業務委託契約 働き方 フルリモート 開始時期(期間) 即日(半年〜年単位の長期を想定しています) 週稼働日数 週3〜5日
案件の必須スキル
職務内容 Fintech界で最大級となるプロダクトを1から開発/運用を行っていくためのメンバーを募集します。 KubernetesやGo/Java、SREの技術をベースに、レガシーなFintech業界を根底からひっくり返すプロダクトを作っていきます。 サーバーサイドを中心として、フロントエンドのご経験をお持ちの場合は、お任せすることも可能です。 必須スキル ・Java,Ruby,Python,Golangなどのプログラミング言語での開発経験(メンバーの大多数がGoエンジニアのため、キャッチアップ可能な環境が整っています) ・Git/Githubを利用した開発経験 ・RDBMS(MySQL又はOracle)を使った設計/開発経験 歓迎スキル ・Go/gRPCでのAPI開発経験 ・GoogleCloud全般(特にインフラレイヤーとして、Kubernetes(GKE))の経験 ・クレジットカード決済やQRコード決済独特のインターフェースや業務プロセスの理解※特に決済手数料の精算関連業務に明るいと嬉しいです 単価 800,000円〜1,400,000円 ※週5日の場合 働き方 完全フルリモート 週稼働日数 4〜5日
案件の必須スキル
職務内容 Fintech界で最大級となるプロダクトを1から開発/運用を行っていくためのメンバーを募集します。 KubernetesやGo/Java、SREの技術をベースに、レガシーなFintech業界を根底からひっくり返すプロダクトを作っていきます。 決済プラットフォームのサーバーサイド(API)設計、開発、運用(Go/GoogleCloud)をお任せします。 必須スキル ・Java,Ruby,Python,Golangなどのプログラミング言語での開発経験 (メンバーの大多数がGoエンジニアのため、キャッチアップ可能な環境が整っています) ・Git/Githubを利用した開発経験 ・RDBMS(MySQL又はOracle)を使った設計/開発経験 歓迎スキル ・Go/gRPCでのAPI開発経験 ・GoogleCloud全般(特にインフラレイヤーとして、Kubernetes(GKE))の経験 ・クレジットカード決済やQRコード決済独特のインターフェースや業務プロセスの理解 ※特に決済手数料の精算関連業務に明るいと嬉しいです 単価 〜2,000,000円 ※週5日の場合 働き方 どれでも可 最寄駅 渋谷駅 週稼働日数 4〜5日
案件の必須スキル
職務内容 SREエンジニアとしてGCP・AWS上で動く20チーム程度の大規模アジャイルチームを横断的にマネージしていただきます。 役割としては、技術の組み合わせや筋の良し悪しをインフラからアプリまでフルスタックで先導できるシステムアーキテクトとなります。 Fintech関連のサービスとなるため、負荷分散やDR等も考慮した構成や体制を作る必要があります。 【開発環境】 パブリッククラウド:GCP、AWS 開発言語(モバイルアプリ):Kotlin/Flutter(Androidアプリになります) 開発言語(バックエンド):Golang、java(SpringBoot) コンテナオーケストレーション:Kubernetes マシン:M2MacBookAir 【業務の魅力】 ・モダンな技術やアーキテクチャを駆使してプロダクト開発できること ・キャッシュレス社会の促進に寄与できること ・エンタープライズとは思えないほどフラットかつ自由と責任のバランスがとれた環境です 必須スキル ・Golang、GCP、Kubernetes、GoogleDataflow、GoogleBigQueryの経験がある人 歓迎スキル ・クレジットカード決済やQRコード決済独特のインターフェースや業務プロセスの理解 単価 1,300,000円〜3,200,000円 働き方 出社可能 最寄駅 渋谷駅 週稼働日数 5日
案件の必須スキル
クラウドやOSS、アジャイル、DevOps、データ解析・機械学習等の先端技術の知識を有する企業として、様々なサービスの提供を行っています。 大手半導体業界メーカーのデータ収集基盤構築プログラム開発・インフラ設計を担当していただけるような方を募集しています。 PJTについて 大手半導体業界メーカーのデータ収集基板構築(オンプレサーバー上にて構築)に伴い、システム構築・データ処理などのプログラム開発、 パフォーマンス検証等をご担当頂く方を募集します。 具体的な業務としては以下になります。 ・データ種の追加やアプリケーション追加によるデータ処理(Go言語・コンテナアプリケーション)の追加 ・既存データ基盤(オンプレ、Kubernetes環境)の改修・検証・テスト ・各種ミドルウェア(CI/CD、監視、DB)の導入・検証・テスト ・データ基盤の量産 ・顧客との打ち合わせ (顧客のエンジニアおよび弊社メンバーと一緒に開発頂きます) 職種の魅力 クライアントや他メンバーと同じチームを組んで、現在開発中のデータ基盤の機能拡張、改修および量産化を行っていただきます。 クライアントとも同じメンバーとして働くことができるため密なコミュニケーションが取れるほか、改善や意見を率直に言える環境です。 またインフラからプログラミングの開発、環境構築まで幅広く経験することができ、ご自身の技術やご経験を最大限発揮頂くことができます。 その他
案件の必須スキル
・Linuxでの環境構築・Linux上でのアプリ開発経験:3年以上 ・Gitの利用経験:3年以上 ・下記5項目のうち、2項目以上該当する方 Go言語、Java、Pythonを用いたアプリケーション開発経験:1年以上 コンテナアプリケーションの開発経験:1年以上 ミドルウェア(DB・分割ストレージ)の設計、導入、運用経験:1年以上 Docker・Kubernetes等でのコンテナ運用経験:1年以上 システムアーキテクチャ設計経験:1年以上
国内旅行、海外旅行のオプショナルツアーの予約サイトを展開している企業にて、Golangエンジニアの募集を致します。 B2Bビジネスにおける新規プロダクト開発のおよび既存機能のリプレースの募集となります。 具体的には以下のような業務をお任せします。 ・新規プロダクトにおける新しい機能の追加開発、既存の機能の改善 ・リリース後のアプケーション運用(不具合調査、改善等) ・SREチームと連携したインフラストラクチャやアーキテクチャの改善 ※全社の開発組織については日本及び海外拠点との共同体制となっております。 ※基本的に日本での開発がメインのポジションですが、ブリッジエンジニアと共に、 海外拠点のメンバーとのコミュニケーションも一部発生します。 Go
案件の必須スキル
・Golangを用いたWebアプリケーションの開発経験:2年以上 ・クラウドインフラ(GCP、AWS)に関する知見をお持ちの方
デジタルウォレットアプリにおけるサービスインフラの設計・構築・運用を担っていただきます。 金融サービスという特性上、システムの信頼性向上はSREチームの最重要ミッションです。 PCI DSSなどのセキュリティ基準を満たしつつ、必要に応じて新しい技術やサービスも取り入れながら、システムを進化させていく仲間を募集しています。 ◆具体的な業務内容 ・マイクロサービス実行環境の設計・構築・運用 ・CI/CD環境およびデプロイフローの設計・開発・運用 ・アプリケーション実行環境のリソースおよびコスト最適化 ・PCI DSS等の各種要件に則した設計やルール遵守体制の構築、ドキュメント整備 ・開発環境の整備や生産性向上のための施策立案および実行 ・パフォーマンス監視および障害対応 ・その他サービスの開発・運用に必要な業務 AWS
案件の必須スキル
・AWSを活用したサービスインフラの構築および運用経験:2年以上 ・Terraformなどコードによるインフラ構成管理の経験 ・TCP/IPやHTTPなどネットワークプロトコルの基礎知識
独自ブロックチェーンサービスのインフラ構築、運用に携わっていただきます。 ・Azureを用いた設計、構築 ・SRE業務 ・アプリケーションやミドルウェアの運用、パフォーマンス改善 ・DevOpsの効率化 ・監視、監査体制の強化と効率化(メトリクス設計、モニタリング体制の構築) サーバ(インフラ),AWS
案件の必須スキル
・クラウドサービスを用いたインフラ設計構築のご経験:3年以上 ・SRE業務(コードのデプロイ、監視、パフォーマンス改善等)の経験 ・C、C++、Go、Rust、Kotlin等の静止型付け言語を含む複数の言語による業務における使用経験
様々なデジタルエンターテインメント関連事業を展開する企業にて、SREとして 新規、既存事業に関わらず、注力事業に関する技術支援を行っていただきます。 アサインするプロジェクトに関しては、各メンバーの強みやご希望を伺いながら決めていきます。 【作業内容例】 ・AWS、Google Cloudなどを用いたシステム全体のアーキテクチャ設計 ・各サービスにおけるAPI設計開発 ・データベースやクエリのチューニング、パフォーマンスの最適化 ・セキュリティの担保に関わる業務 ・OS/ミドルウェアの脆弱性対策やパフォーマンス改善のためのアップデート ・効率的かつ高速に開発を行なっていくためのCI/CDの改善、自動化 ・ログ分析基盤の整備 ・iOS、Androidのアプリケーション開発 【これからSREチームが取り組んでいくこと、技術等】 ・パフォーマンス改善 ・ツール導入、ツール開発によるオペレーションの効率化、自動化 ・OS、ミドルウェアなどの継続的アップデート ・最新ハードウェア(CPUやストレージデバイスなど)の検証、導入 ・使用しているOSSへのコントリビュート ・監視、モニタリング環境の改善 ・GCP、AWSなどのクラウド環境を最大限活用することによるサービス、事業への支援 サーバ(インフラ),AWS
案件の必須スキル
・各種クラウドインフラを利用したシステムの設計、運用経験:3年以上 ・Webアプリケーションの開発経験 ・冗長化、負荷分散、監視、障害対応に関する何かしらの実務経験
医療や介護業界向けのWebサービスを展開している企業様にてSREのご支援になります。 AWSインフラのオペレーション業務をベースとしながら、SREとして、既存事業の システム基盤の課題発見、改善提案を行っていただきたいポジションになります。 ユーザーの要望待ちではなく、事業、サービスの特性を把握して、改善ポイントを 探していくような自発的な動きが出来るチームを目指しております。 AWS
案件の必須スキル
・AWSの設計、構築経験:2年以上 ・Javaでのシステム開発経験
通信講座や教育系書籍、メディアなど教育関連サービスを展開する企業にて、 モバイルアプリケーションサービスなどの事業が拡大してきており、 従来のインフラではなくクラウド上でスケーラビリティとセキュリティを意識した 環境構築をご対応いただきます。 ・顧客要件をヒアリングして最適なソリューションの提案 ・開発チームの依頼を受けてクラウドリソースを構築 ・料金の最適化、業務効率化、改善提案 ・24/365体制での運用体制の構築、(ベンダー)マネジメント ・ITインフラのメンテナンス ・大量のリクエストに耐えうるようにサービス基盤の増強 ・IaCプロジェクトの推進 AWS
案件の必須スキル
・AWS、GCPによるシステム基盤構築、運用の業務経験:3年以上 ・Infrastructure as Code の経験(Terraform など、種類問わず) ・AWS、特にECSの開発、構築、運用経験 ・セキュリティの知見 ・モニタリングの構築、運用経験
ゲームプラットフォームのインフラ設計、構築、運用、管理に携わっていただきます。 (AWSをメインとしたパブリッククラウドおよびオンプレミス仮想環境主体) ・サーバ用各種ミドルウエアをはじめとする技術要素の検証、選定やトラブルシューティング ・部内外へのインフラ関連の技術支援(インフラ寄りSRE的な活動) ・グループ内インフラ部門との連携、共同作業 ・外部協力会社との折衝、協業 ・各種セミナー、勉強会への企画、参加、社内へのフィードバック 他 AWS
案件の必須スキル
・Terraform、CloudFormation、Ansible等の構成管理ツールを利用したインフラ設計、構築、運用経験:2年以上 ・パブリッククラウド(AWS、GCP)上でコンテナ技術を用いたインフラ設計、構築、運用経験:2年以上
今の開発プロセスを今後整備するDevOpsのプロセス、仕組みに載せて回していく リードができるような方を求めております。 なお、DevOpsの整備体制は整っております。 AWSクラウドネイティブ基盤のSREアプローチで運用改善、支援案件になります。 今はPoCで乗っている程度の基盤となりますが、中長期的に複数システムが 乗っていくことを想定しております。 上記の個別システムの要件のヒアリングから、AWS構成を提案、構築できる方を 求めております。 具体的には下記のような業務を想定しております。 ①定常運用 ・個別システムのリリースにおけるCI作業支援&CD作業 ・個別システムの本番アクセスに対する権限付与作業 ・個別システム新規登録時のアカウント発行や環境準備作業 ・障害発生時の一次切り分け窓口 ・個別システムのSLI、SLO、SLA設定支援 ・上記に伴う監視項目の設定値検討ならびに設定 ②手作業削減(IaC化推進) ・リリースにおける自動化されていない作業のIaC化 ・本番アクセスアカウント権限付与作業に伴う 自動通知の仕組み、設定およびIaC化 ・新規登録時のアカウント設定作業のIaC化 ・新規登録時の環境構築のIaC化 ・障害発生時の自動復旧設定 AWS
案件の必須スキル
・システム要件のヒアリングからAWS構成の検討までの経験 ・AWS設計、構築の業務経験:3年以上 ・インフラエンジニアとして業務経験:5年以上 ・IaCでの構築経験
保険会社向けSaaSのクラウドインフラ基盤を開発いただきます。 アプリケーションエンジニアとSREがお互いの強みを認めつつも、 職種に制限を設けずソフトウェアエンジニアとして課題解決することを勧めています。 次のような課題がありますが、大胆にチームを巻き込んだ解決を期待しております。 ・SLA、SLOの達成 ・脆弱性診断の自動化など、セキュリティ基準と高速なリリースの両立 ・ビジネス担当者のセキュリティチェックシートの回答の高速化 ・SecurityHubの活用など、可能な限りマネージドなAWSのセキュリティチェック自動化 ・Fault Injection Simulatorなど、障害発生時の訓練 AWS
案件の必須スキル
・プログラミングの経験:3年以上 ・AWSなどパブリッククラウドでの開発:2年以上 ・SLO、SLAを定義し、達成までリードした経験 ・インシデントの対応からポストモーテムまでのリード経験 ・データシステム(RDB、NoSQL、キューなど)の選定、開発、運用経験 ・システムメトリクスの継続的な収集 ・インシデント、メトリクスアラートに関する知見 ・SREに関する最新情報を継続的に収集し、チームで共有する姿勢
自社プロダクトである、イベントの公式Webサイトやアプリの作成、公開ができる プラットフォームサービスのインフラエンジニア業務をお任せします。 ・AWS環境全般の構築、カスタマイズ、チューニング ・OS、ミドルウェアの構築、カスタマイズ、チューニング ・インフラおよびアプリケーションの監視(監視手法の確立) ・インフラコスト改善 ・インフラセキュリティの強化 ・パフォーマンスの改善 ・インフラ全般の課題抽出と対応戦略の立案 AWS
案件の必須スキル
・AWS、GCP、Azureなどのクラウドサーバの運用、監視経験:1年以上 ・個人情報の管理経験 ・自社サービスのインフラ構築、管理運用経験 ・ECS、EKS、Kubernetes、GKE等のコンテナオーケストレーションの実務経験 ・Terraform、AWS CloudFormation等のIaC実務経験
主な作業は、事業基盤となるシステムのアーキテクト設計から運用までです 。 ※同社の行うネットプリント事業では、写真プリント、フォトブック、ポストカードを 主軸としています 【具体的な業務内容】 SRE担当として、スマートフォンアプリやWebアプリなどのサービスから注文された データを処理して、商品として出荷するためのバックエンドシステムと多岐にわたる 領域を対象とします。 ・億単位の画像データを安定的に処理し、受注と生産を成立させるデータフロー開発と運用 ・ECのバックヤード゙業務に必要な、受注管理システムの開発と運用 ・BIやMLでのデータ活用に向けたデータパイプライン開発と運用 ・複数のクラウドサービスと仮想サーバの混在環境における、システムとワークロード設計 AWS
案件の必須スキル
・大規模あるいは高トラフィックなシステムの構築、運用:2年以上 ・パブリッククラウドを利用したサービス設計、構築、運用:2年以上 ・アプリケーションのパフォーマンスチューニング業務
美容ヘルスケア系サービス企業のグループが開発するサービスサイトの サーバ、ネットワークの構築、運用、システムの自動化や障害対応、 システムのパフォーマンスや信頼性、スケーラビリティを向上させる提案、改善を行っていきます。 【作業内容例】 ・AWSを利用したインフラ環境の構築運用 ・TerraForm等を利用したサーバー構築の自動化 ・アプリケーションのパフォーマンス監視や改善 ・デプロイ改善、開発環境改善、CI改善などの開発業務効率化 ・各種監視システムの構築 ・機微情報の暗号化やセキュア情報の保護 ・インフラ運用(障害対応、ログ解析等、自動化) AWS
案件の必須スキル
・AWS等クラウドインフラ構築、運用経験:3年以上 ・Terraform、Ansible等の構成管理ツールを利用した構築、運用経験 ・デプロイや各種オペレーション自動化ツールの開発、運用経験 ・サービスのパフォーマンス改善の可視化、分析、提案経験 ・障害検知やキャパシティプランニングの為のモニタリング環境構築、運用経験 ・Dockerを用いたサーバ環境設計、構築経験 ・チームでのプロジェクト経験
新規サービスに携わっている各開発チームの業務を支援するPMOメンバーを募集しております。 プロジェクトや開発チームにPMとして参画してプロジェクトマネジメントを行うケースから、開発チームに伴奏し業務支援を行ったり、プロジェクト進行をリードするケースまで様々あります。 直近業務イメージとしては、既発プロジェクト(視聴デバイス追加)のPMサポートとして、社内他部署から一時的に支援に入ってもらっているPMメンバーの業務を引き継ぎ、プロジェクト推進に携わっていただきます。 【作業イメージ】 ・プロジェクト目標を達成するための、品質管理、コスト管理、進捗管理、スコープ管理をはじめとしたプロジェクト管理 ・社内のステークホルダーとの折衝、利害調整、合意形成 ・必要なドキュメンテーション、変更管理 【作業環境】 開発メンバー数:100名以上 各種デバイス対応アプリ、BFF、Backend、配信基盤、商品マスタ、管理システム、SREなどコンポーネント~サービスの単位でチームを組成し、チーム間で連携しながら開発プロジェクトを進めています。 組織内に10を超える開発チームがあり、プロジェクト毎に多く開発チームと連携する必要があります。 チームによってはPM的職能メンバーが不在のチームもあるため、PM人材がプロジェクトやチーム毎に張り付き、支援をおこなっています。 その他
案件の必須スキル
・大小問わずプロジェクトマネジメントの経験:2年以上 ・PMと協調しつつ積極的に動きPMの負荷を下げられる方
現在開発中の新規3Dオリジナルゲームのサーバーサイド開発に携わっていただきます。 また、開発では企画やクライアントエンジニアと密接に連携を取りながら進めていきます。 役割に閉じず幅広くゲーム開発に携わりたいというマインドを持ち、自らの周辺領域の仕事をカバーしながら動ける方が望ましいです。 【プロダクトについて】 ゲーム領域から世界に驚きを与えるような、新しいバトルエンタテインメントに挑戦している新規開発中のゲームです。 「遊び」にこだわった今までにない挑戦的なゲームコンセプトのもと、世界中の友達同士をつなげて盛り上げるタイトルにサーバーエンジニアとして携わっていただきます。 Go
案件の必須スキル
・Webサービスの開発、運用経験:5年以上 ※高負荷なサーバーの運用経験を求めます ・AWSまたはGCPを使用した本番運用経験 ・ゲーム周りの知識、知見(仕様をスムーズに理解するため)
スマートフォンやアプリ、パソコン、スマートスピーカーなどですべての民放ラジオ局99局とNHK、放送大学のラジオを聴くことのできるサービスを運営している企業にて、これまでは外注をメインで運用をしておりましたが、コアの部分は自社で開発を進めていく方針になりました。 現在開発メンバーを集めている予定で将来的には20名~25名くらいの開発体制を取るつもりです。 今回はその中でSREチームメンバーとして、Kubernetesインフラの運用保守、CI/CDの構築、メトリクスの設定、SLI/SLOの設計とモニタリングダッシュボードの構築などを行っていただきます。 ポジションによってはフルスタックだったりテックリード的ポジションだったりと幅は持たせることができるので、適正及び希望も伺えればと思います。 サーバ(インフラ),AWS
案件の必須スキル
・GCPの構築経験:2年以上 ・Terraformの利用経験 ・GKE、Kubernetesの運用保守経験
日本最大級の美容の総合情報サービスやECサイトを運営している企業にて、 サービスの開発からデプロイ、運用までを一貫して行っており、それを支えるインフラ基盤をオンプレミスからAWSに移行する取り組みを始めました。 イノベーションの促進や効率の良いサービス開発を行うためのDevOpsの概念の実現に向けて、オンプレミス環境での課題の解決や最適化をしつつ、クラウド環境の設計~構築、移行することを目指しています。 この募集では、全面的なサービスの刷新のためのクラウド移行を中心にインフラエンジニアに近いポジションから担当していただき、将来的にはSREのような役割にシフトいただくことも視野に入れております。 【具体的な作業内容】 ・スケーラブルなクラウド環境の設計および実現 ・テストやデプロイ、運用(可観測性や監視塔)環境の整備 ・オンプレミス環境のパフォーマンス、運用効率等のボトルネック特定とクラウド環境での解決 ・障害調査と対応、再発防止 AWS
案件の必須スキル
・AWSの利用経験:3年以上 ・Webアプリケーションの開発運用経験 ・Webサーバー、アプリケーションサーバー、DB等のミドルウェアの利用、運用経験 ・仮想化技術(VNware、HyperV、コンテナ等)の利用経験 ・Linux、ネットワークの基礎知識
自社サービスである建築関連業務アプリが現在大幅に拡大してきており、SREチームの立ち上げを検討しています。 これまで以上にシステムの信頼性、パフォーマンス、スケーラビリティを向上させる提案、改善を行っていただきます。 【業務内容】 ・大量の図面や写真データを処理するWebアプリケーションやiOSアプリから接続されるAPIなど、多様なシステムのインフラ設計、開発、運用 ・安定稼働を実現するためのサービス監視基盤の構築、運用 ・適切なキャパシティプランニング ・開発メンバーと連携した運用手順の管理 ・スピーディなスタブ開発 【開発チームの特徴、社内雰囲気など】 ・デジタルシフトがこれから進んでいくとされている建設業界をターゲットとしており、業界のDX化に連動してプロダクトも成長中です。 ・自分で開発した機能がそのままユーザーに使われる責任とやりがいがあります。 ・エンドユーザーからのフィードバックを聞き、質の高い開発をしています。 ・フラットな組織であり、役職関係なく、意見を言える環境です。 ・プロダクト企画やセールスメンバー等、他部署のメンバーともコミュニケーションをとりながら、自分たちの手で良いものに進化させていくことができます。 【開発プロセス】 月に1回の定期リリースを行っています。 開発チーム内で役割分担をして開発を進めていきます。 AWS
案件の必須スキル
・Webアプリケーションの開発経験 ・TCP/IPの基礎知識
現在開発中の新規3Dオリジナルゲームのサーバーサイド開発に携わっていただきます。 また、開発では企画やクライアントエンジニアと密接に連携を取りながら進めていきます。 役割に閉じず幅広くゲーム開発に携わりたいというマインドを持ち、自らの周辺領域の仕事をカバーしながら動ける方が望ましいです。 ・ゲームのバックエンド設計、開発 ・開発効率化、運用ツールの実装 ・(グローバルリリース前提のため)マルチリージョナルなインフラ構築、運用 ・各種オンラインサービスとの連携、活用 【募集背景】 新規オリジナルゲームの開発を推進するための増員となります。 UE4を利用したDedicated Serverの運用、マルチプラットフォームへの対応、グローバルリリースに耐えうるインフラ構築など、多くのチャレンジが存在します。 現状はまだ立ち上げたばかりで、上記のチャレンジの土台となるような基本的なアーキテクチャ(クライアント側との通信プロトコル、責務分割など)およびインフラ構成を作るフェーズです。 大きなチャレンジの 0→1 を楽しみながら一緒にやっていってくれる方を募集しています。 Go
案件の必須スキル
・ゲームにおけるサーバーサイド開発経験:3年以上
保育士向けメディアサイトや子育て情報メディアなどを運営する企業にて、全てのプロダクトのインフラ環境の構築、運用をお任せします。 採用するサービスやミドルウェア等、技術選定から関与していただき、幅広い裁量でご活躍いただけます。 また、プロダクト開発チームと連携して、DevSecOpsを推進していただきます。 自社プロダクトの構築、運用であるため、安定化、高速化が事業の成長に貢献していることをダイレクトに実感できます。 ■主な作業内容 ・スケーラブルなサーバ環境の設計、構築 ・AWSを利用したシステム構築 ・Dockerを用いたサーバ環境の設計、構築 ・Terraformなどを用いたサーバ設計、構築 ・アプリケーションのデプロイ環境設計、構築 ・サービス環境の監視、運用 ・既存環境のパフォーマンスチューニング ・セキュリティ設計、運用 AWS
案件の必須スキル
・AWS環境構築、運用の実務経験:3年以上 ・監視システムの構築、運用経験 ・CI/CD環境の構築、運用経験
個々の開発チームに所属し、アプリケーションの要件、構成を深く理解した上でSRE業務を実施するポジションです。 例として以下の業務が挙げられます。 ・新規サービス開発時のインフラの設計、構築、運用 ・オンプレミス環境で稼働中のWebサービスのクラウドへの移行 ・Managed service の検討、検証、新規導入 ・サービスの成長に伴うインフラのスケーラビリティ、可用性、コストパフォーマンスの課題の解決 上記にとどまらず、サービスの本質的な課題や成長のために必要な打ち手を自発的に打つことが期待されます。 またインフラ技術のみならず、プログラミングや要件定義それ自体への貢献も大いに歓迎されます。 AWS
案件の必須スキル
・何らかのWebフレームワーク、言語によってWebサービスを0から実装できる能力 ・クラウド環境にアプリケーションをデプロイし、基本的な監視、障害対応も出来る能力 ・RDBMS の実用経験 ・クラウド環境(AWS、GCP 等)の基礎知識
自社サービスにおけるSREとして、インフラ環境の最適化を担当いただきます。 スキルやご志向次第では、インフラ以外にも サーバーサイド側にも携わることができる環境です。 実際に現エンジニアメンバーには、フロントやバックエンドを問わず、 幅広い領域を担当しているエンジニアが半数以上いらっしゃいます。 【具体的な作業内容】 ・AWS、GCP環境の構築管理 ・強固なセキュリティ環境の実現 ・高負荷、大容量データに耐えうるインフラ、DB環境の構築 ・IaC実装、オペレーション自動化、効率化 ・パフォーマンスおよび信頼性 向上に必要なアプリケーション、ミドルウェアへの実装 ・プロダクトチームのサポート役としてサービスのパフォーマンス改善の可視化、分析、提案 【組織構成】 ・SRE専任は1人目の採用となります。現在はバックエンドメンバーが兼任しています。 ・バックエンドメンバーは20代の男女1名ずつと、30代前半と後半の男性2名の計4名です。 ・エンジニア組織は13名(男性11名、女性2名)で構成されています。 ・平均年齢は31歳、男女比率は6:4です。 AWS
案件の必須スキル
・AWS環境下でのインフラエンジニア経験:2年以上
1 - 50件/全773件
この条件の新着案件情報を受け取る
SREのフリーランス案件に関するよくある質問
SREのフリーランス案件・求人の月額単価相場を教えて下さい
SREのフリーランス案件・求人はどのくらいありますか
SREのフリーランス案件・求人でリモートワークや在宅ワークはできますか
SREのフリーランス案件は未経験でも応募可能ですか?
SREのフリーランス案件の商談や面談ではどのような内容が聞かれますか?
この条件の新着案件情報を受け取る
最高単価
320万円
最低単価
45万円
平均単価
87万円
2024年12月のSREのフリーランス案件・求人の月額単価の平均は87万円です。SREのフリーランス案件・求人の年収の目安は1044万円です。単価20万円台のSREのフリーランス案件・求人は0件、単価30万円台のSREのフリーランス案件・求人は0件、単価40万円台のSREのフリーランス案件・求人は2件、単価50万円台のSREのフリーランス案件・求人は3件、単価60万円台のSREのフリーランス案件・求人は48件、単価70万円台のSREのフリーランス案件・求人は93件、単価80万円台のSREのフリーランス案件・求人は100件、単価90万円台のSREのフリーランス案件・求人は102件、単価100万円台のSREのフリーランス案件・求人は98件です。※フリーランスボード調べ(2024年12月04日更新)
2024年12月のSREのフリーランス案件・求人の平均月額単価は87万円です。前月比で+0.3%(+0.3万円)と月単位でみるSREのフリーランス案件・求人の月額単価は増加傾向です。
2024年12月のSREのフリーランス案件・求人の想定平均年収は1,044.1万円です。前月比で-0.3%(-3.5万円)と月単位でみるSREのフリーランス案件・求人の想定年収は減少傾向です。
働き方 | 割合 | 前月比 |
---|---|---|
フルリモート | 67% | +13.4% |
一部リモート | 31% | -15.4% |
常駐 | 2% | +2% |
2024年12月のSREのフリーランス案件・求人におけるフルリモート案件・求人の割合は67%で前月比で+13.4%とやや増加傾向にあります。一部リモート案件・求人の割合は31%で前月比で-15.4%とやや減少傾向にあります。常駐案件・求人の割合は2%で前月比で+2%とやや増加傾向にあります。
■SREとは SREとは、Site Reliability Engineering(サイト信頼性エンジニアリング)の略であり、2004年Google社が提唱したソフトウェアエンジニアリングの手法を利用してシステムの信頼性を高めるアプローチ方法です。 SREはソフトウェアツールを使用して、システム管理やアプリケーション監視などのITインフラタスクを自動化や効率化を目指します。 SREは、大規模で高い信頼性を必要とするソフトウェアシステムの構築において重要な役割を果たします。プログラミングやコードを活用して、数千台から数万台のマシンが絡む広範囲なシステムの運用を支援することで、システム管理者に対し、より高いスケーラビリティと持続可能性を提供します。 ■SREエンジニアとは SREエンジニアとはサービスやプロダクトの信頼性の向上を図るために、Web系システム運用の自動化・効率化などを行うエンジニアのことを指します。 SREエンジニアに必要なスキルはPythonやJava、Go言語などのプログラミングスキル、システム管理の知識、AWSやMicrosoft Azureなどのクラウドサービス経験、ネットワーキングとセキュリティの知識、データベース管理スキル、デバッグとトラブルシューティングスキル、コミュニケーションスキルなどが挙げられます。 SREエンジニアはシステムの信頼性とパフォーマンスの維持・向上、自動化と効率化、障害対応とトラブルシューティングなどの運用が主な業務です。 SREエンジニアの仕事内容は以下のようになっています。 ・システムの信頼性とパフォーマンスの維持・向上 SREエンジニアとしてシステムの信頼性とパフォーマンスの維持・向上が業務の一つです。 問題が発生した際にすぐに対応できる体制を整えます。 次にデータを分析しシステムの弱点を特定します。これらの情報を基に、システムの改善策を提案し実装します。ダウンタイムを最小限に抑えることやユーザー体験の向上に重点を置きます。 また予防的な措置として、システムのアップグレードやセキュリティ強化を行うことも重要です。この業務では、技術的な洞察力と迅速な問題解決能力が求められます。 ・自動化と効率化 SREエンジニアとして自動化と効率化が業務の一つです。 手作業によるヒューマンエラーのリスクを減少させ、効率を大幅に向上させることができます。SREエンジニアとしてスクリプトやツールを用いて、システムの監視、ログの分析、インフラストラクチャの管理などを自動化を行います。 このプロセスでは、正確な要件定義と詳細なテストが不可欠です。自動化は、システムに変更を加える前にその影響を完全に理解し、常にバックアップ計画を準備しておくことが重要です。このアプローチにより、SREチームはより戦略的な業務に集中し、全体的なシステムの安定性と効率を高めることができます。 ・障害対応とトラブルシューティング SREエンジニアとして障害対応とトラブルシューティングが業務の一つです。 システムやアプリケーションの不具合や障害が発生した際、迅速かつ効果的に対応し、システムの正常な運用を回復させる必要があります。 この業務では、問題の原因を特定し解決策を実施するための専門的な技術知識が必要です。また、問題が発生した際、チームメンバーや関連部門との適切な情報共有が必須です。 SREエンジニアフリーランスとして参画できるフリーランス求人・案件はWebアプリケーション開発、ソフトウェア開発、IoT関連開発などでのSREエンジニア業務があり非常に幅広いです。 SREエンジニアフリーランスとして以下のスキルや経験があると、高単価フリーランス求人・案件に参画できます。 ・SREエンジニアでの実務経験 ・Python、Java、Go言語などプログラミング言語スキル ・システム運用とネットワーク管理経験 ・AWSやMicrosoft Azureなどクラウド構築経験 ・SQLやNoSQLデータベース管理スキル ・PrometheusやDatadogなど監視とログ分析スキル ・セキュリティ知識 ・コミュニケーションスキル ・問題解決スキル ■SREエンジニアとインフラエンジニアの違いについて SREエンジニアとインフラエンジニアの違いについて解説します。 SREエンジニアとインフラエンジニアの違いについて、仕事内容と必要スキルの観点より解説します。 SREエンジニアとインフラエンジニアは、業務の焦点と役割が異なります。 SREエンジニアはシステムの信頼性を高めるために開発と運用の両面に関わり、自動化や効率化を担当し、一方インフラエンジニアはサーバーやネットワークなどのITインフラの設計、構築、運用に特化し、システムの安定性とセキュリティ維持などの業務を担当します。 上記を理解した上で仕事内容と必要スキルをみていきましょう。 まず仕事内容についてSREエンジニアはソフトウェアシステムの信頼性、可用性、パフォーマンス維持や向上、自動化を通じた効率化、リリースプロセスの改善、システム障害の予防と対応、トラブルシューティングなどをメイン業務としており、一方インフラエンジニアはネットワーク、サーバー、ストレージなどの設計、構築、運用、システムの安定稼働のための監視、保守、更新作業、セキュリティ対策の実施と運用などをメイン業務としております。 必要スキルにおいて、SREエンジニアはPythonやGo言語などプログラミング言語スキル、システムネットワークの知識、データベースやクラウドサービスに関する理解が必要であり、一方インフラエンジニアはネットワークやサーバーに関する深い知識、OS・ミドルウェア等の設定や管理能力、セキュリティ対策に関する知識などが必要です。 ■SREエンジニアとDevOpsの違いについて SREエンジニアとDevOpsの違いについて解説します。 SREエンジニアとDevOpsの違いについて、仕事内容と必要スキルの観点より解説します。 SREエンジニアとDevOpsは、役割や持ち合わせているスキルが異なります。 SREエンジニアはシステムの信頼性を高めるために開発と運用の両面に関わり、自動化や効率化を担当し、一方DevOpsは開発と運用の連携とプロセスの効率化などの業務を担当します。 上記を理解した上で仕事内容と必要スキルをみていきましょう。 まず仕事内容についてSREエンジニアはソフトウェアシステムの信頼性、可用性、パフォーマンス維持や向上、自動化を通じた効率化、リリースプロセスの改善、システム障害の予防と対応、トラブルシューティングなどをメイン業務としており、一方DevOpsは開発と運用の連携強化、CI/CDの導入・管理、インフラのコード化、自動化、継続的なデプロイと品質向上のためのプロセス改善などをメイン業務としております。 必要スキルにおいて、SREエンジニアはPythonやGo言語などプログラミング言語スキル、システムネットワークの知識、データベースやクラウドサービスに関する理解が必要であり、一方DevOpsはGit、Jenkinsなどコード管理・デプロイメントツールの使用経験、DockerやKubernetesなどコンテナ技術への理解、コミュニケーション能力、チーム間協調などが必要です。 ■フリーランスでのSREエンジニアは「どうなの」「きつい」なぜ言われる? 検索をする中でフリーランスでのSREエンジニアは「どうなの」や「きつい」とありますが、なぜ言われるのか解説します。 フリーランスエンジニアの中には思ったよりも収入が得られず、会社員に戻る方も多数おりますが、以下理由がやめとけやきついと言われる理由でしょう。 ・収入が不安定になった ・景気に左右されやすく案件を安定的に受注できない ・仕事が休めず体調を崩した ・営業スキルが一定数要求される ・マネジメント経験が積みづらい 上記理由を見るとフリーランスエンジニアに転向しても楽して稼ぐことは難しく、さらに自身の管理スキルも一定数必要であることがわかります。 「フリーランスでのSREエンジニアってどうなの」「フリーランスでのSREエンジニアはきつい」と言われておりますが、開発経験が1年未満と浅い方はまず、数年の実務を経験した後、フリーランスエンジニアとして転向することをおすすめします。また、一定数の開発経験がある方の中である程度自由な働き方を希望する方や高収入になりたい方などはフリーランスエンジニアとして転向しても良いかもしれません。 ■フリーランスのSREエンジニアにおいて失敗する理由は? フリーランスのSREエンジニアとして活動する際に失敗する理由を解説します。 主に失敗する理由は以下に集約されます。 ・市場価値よりも自分を安売りする ・仕事を大量に掛け持ちする ・納期までの期間が短い ・スキルアップを怠る ・預金が少ない ・クライアントの信頼を失うことを行った 「市場価値よりも自分を安売りする」ことは低単価では案件を受注しやすいため、一見経験を積めると思い、メリットと思っている方も多いかとおもいます。 しかし一度低単価で案件を受注すると、その単価が基準として見られるため、単価アップはクライアントとの交渉となり、労力がかかるとともに上がらないケースもあります。 また「仕事を大量に掛け持ちする」や「スキルアップを怠る」も「市場価値よりも自分を安売りする」ことに関連しており、単価が低いから複数の案件を掛け持ち行い、そして時間がなくスキルアップができないと安売りを行ったことにより負の連鎖に繋がります。 そのため、自身のスキル帯での市場価値をあらかじめ把握して、その単価以上の案件を獲得するなどと決めておくとよいでしょう。 案件が獲得できないからといって安請け合いするとフリーランスのSREエンジニアとして失敗となり得ますので、理解しておきましょう。 ■SREエンジニアフリーランスとして携わることができるフリーランス求人・案件例 ・Webアプリケーション開発でのSREエンジニアフリーランス求人・案件 Webアプリケーション開発では金融、医療、教育業界などのWebアプリ開発やクラウドサービス、オンラインショッピングプラットフォームなどの開発に携われるフリーランス案件・求人が存在します。 具体的な仕事内容はシステムの信頼性保証、インフラの自動化と最適化、セキュリティとコンプライアンスなどです。 SREエンジニアとしてPythonやGo言語、Rubyなどプログラミング言語スキル、AWSやMicrosoft Azureなどのクラウドサービス知識、Linux/Unix環境での構築経験、DockerやKubernetes、Jenkins、GitLab CIなどDevOpsツールの経験、ネットワークとセキュリティ知識が要求されます。 ・ソフトウェア開発でのSREエンジニアフリーランス求人・案件 ソフトウェア開発では金融、医療、教育業界などのWebアプリ開発やCRMシステム、ERPシステム、Eコマースプラットフォームなどの開発に携われるフリーランス案件・求人が存在します。 具体的な仕事内容はシステムの信頼性保証、データの管理と処理、継続的な改善 などです。 SREエンジニアとしてPythonやGo言語、Rubyなどプログラミング言語スキル、AWSやMicrosoft Azureなどのクラウドサービス知識、Linux/Unix環境での構築経験、DockerやKubernetes、Ansible、TerraformなどDevOpsとオートメーションツールスキル、データベースとネットワーク知識が要求されます。 ・IoT関連開発でのSREエンジニアフリーランス求人・案件 IoT関連開発では IoTデバイスのデータ収集・分析システム、リモートモニタリングシステムに携われるフリーランス案件・求人が存在します。 具体的な仕事内容はシステムの信頼性とパフォーマンスの維持・向上、データ処理と分析、セキュリティとプライバシーの保護などです。 SREエンジニアとしてPythonやC++、Javaなどプログラミング言語スキル、IoTデバイスのネットワーク接続などネットワークやセキュリティ知識、データ処理と分析スキル、 AWS IoTやAzure IoTなどクラウドサービス使用経験が要求されます。 ■SREエンジニアフリーランスとして独立した時のメリット SREエンジニアフリーランスとして独立する時のメリットを解説します。 特に正社員からSREエンジニアフリーランスとして独立した時のメリットをお伝えします。 ・柔軟な働き方ができ、時間管理の自由になる ・キャリアの多様性 ・様々なプロジェクトに参画できる ・スキルが向上する ・高収入の可能性がある ・ネットワークの拡大 SREエンジニアフリーランスとしての独立は、自由度の高い働き方、収入の増加、スキル向上などによるキャリアの多様性など多くのメリットがあります。 ■SREエンジニアフリーランスとして独立した時のデメリット SREエンジニアフリーランスとして独立する時のデメリットを解説します。 特に正社員からSREエンジニアフリーランスとして独立した時のデメリットをお伝えします。 ・収入が不安定になる ・案件の不確実性 ・仕事の継続的な保証はない ・自己管理が必要である ・ワークライフバランスが乱れる可能性がある ・スキルアップが必須条件 フリーランスとして独立することは不安定な収入や自己管理の必要性、スキルアップの必要性などデメリットもあることを理解しましょう。 SREエンジニアを今後検討しているフリーランスは上記SREエンジニアフリーランスとして独立するメリットデメリットを比較した上で行動すると後悔が少ないでしょう。 ■SREエンジニアフリーランス求人・案件のリモートワーク・在宅・持ち帰り状況 SREエンジニアフリーランス求人・案件のリモートワーク・在宅・持ち帰り状況について解説します。 SREエンジニアはWebアプリケーション開発、ソフトウェア開発、IoT関連開発などでのデバッグ業務など様々なフリーランス求人・案件があり、多くのプロジェクトや開発現場においてリモートワークや在宅・持ち帰りのフリーランス求人・案件が増えています。 しかし、セキュリティや機密情報保持などの様々な要因によりリモートワークや在宅・持ち帰りが難しいSREエンジニアフリーランス求人・案件も存在します。 未だコロナが蔓延しておりますが、リモートワークや在宅ではコミュニケーションが取りづらいなどの課題も見えており、出社に切り替えている企業も多くなっております。 特に出社とリモートワーク・在宅を混合している働き方であるハイブリットワークが近年増加傾向であり、今後SREエンジニアを含むフリーランス求人・案件のリモートワークや在宅・持ち帰り化は数年前と比較して多少少なくなっておりますが、なくなることはないでしょう。 SREエンジニアフリーランス求人・案件の中でもリモートワークや在宅・持ち帰りのみに参画したいSREエンジニアフリーランスはSREエンジニアでの参画経験やコミュニケーションスキル、参画を希望する業界や分野での経験があると比較的参画しやすいでしょう。 ■SREエンジニアでの週2日、週3日フリーランス求人・案件 SREエンジニアでの週2日・週3日フリーランス求人・案件について解説していきます。 SREエンジニアの週2日・週3日フリーランス求人・案件はSREエンジニア全体のフリーランス求人・案件の中で約9%の割合で存在します。 また週2日・週3日などの時短でも月額単価90万円など、高単価なSREエンジニアフリーランス案件・求人も多く存在します。 複数のSREエンジニアフリーランス求人・案件に参画できるため、様々なプロジェクトやサービス開発に携われたり、多種多様なエンジニアとコミュニケーションを取れます。 高単価なSREエンジニアフリーランス求人・案件はその案件の業界や分野でのSREエンジニア経験やPython、Java、Go言語などプログラミング言語スキル、システム運用とネットワーク管理経験、AWSやMicrosoft Azureなどクラウド構築経験、SQLやNoSQLデータベース管理スキル、PrometheusやDatadogなど監視とログ分析スキル、セキュリティ知識、コミュニケーションスキル、問題解決スキルなどある程度の実績や知識が備わっている方でないと参画が難しいでしょう。 SREエンジニアフリーランスとして週2日・週3日フリーランス求人・案件に参画したい方は現状の市場動向の把握をした上で自分のスキルに見合うフリーランス求人・案件を探すことをおすすめします。 ■SREエンジニアフリーランス求人・案件に参画するために必要なスキル SREエンジニアフリーランス求人・案件に参画するために必要なスキルを解説します。 SREエンジニアフリーランス求人・案件に参画するために必要なスキルとしては、SREエンジニア自体の経験や周辺知識/スキルです。 主にSREエンジニア経験やPython、Java、Go言語などプログラミング言語スキル、システム運用とネットワーク管理経験、AWSやMicrosoft Azureなどクラウド構築経験、SQLやNoSQLデータベース管理スキル、PrometheusやDatadogなど監視とログ分析スキル、セキュリティ知識、コミュニケーションスキル、問題解決スキル、大規模プロジェクトの参画経験があるとSREエンジニアフリーランス求人・案件に参画しやすいでしょう。 上記経験や業界知識/スキル、どちらかが欠けているとSREエンジニアフリーランス求人・案件に参画できない可能性があるので念頭においておきましょう。 さらにSREエンジニアフリーランスとして、高単価のフリーランス求人・案件に参画を希望している場合、しっかり経験を身につけていきましょう。 なお、正社員としてSREエンジニアとして活躍したい方にも上記スキルを持っていると重宝されやすいでしょう。 ■SREエンジニアとして経験年数別のアドバイス SREエンジニアフリーランス求人・案件に参画するため、SREエンジニア経験年数別のアドバイスをそれぞれSREエンジニア経験1〜2年、SREエンジニア経験2〜3年、SREエンジニア経験5年以上に分けて解説します。 ・SREエンジニア経験1〜2年のSREエンジニアフリーランス SREエンジニア経験1〜2年のSREエンジニアフリーランスは基礎知識を固めましょう。 特にシステム運用、ネットワーキング、セキュリティの基礎やPythonやGo言語などのプログラミング言語スキルを身につけましょう。 さらに小規模プロジェクトの参画を積極的に行い、SREエンジニアとしてのスキルを身につけていきましょう。 また、チーム内外のコミュニケーションスキルやリーダーシップスキルを身につけていきましょう。 ・SREエンジニア経験2〜3年のSREエンジニアフリーランス SREエンジニア経験2〜3年のSREエンジニアフリーランスはクラウドサービス、データベース管理、自動化ツールなど特定の技術領域を習得しましょう。 また、中規模プロジェクトに参画して様々な経験を積みましょう。 その他、余裕がある方は一部のプロジェクトのリードやチームメンバーのサポートを積極的に行いましょう。 ・SREエンジニア経験5年以上のSREエンジニアフリーランス SREエンジニア経験5年以上のSREエンジニアフリーランスはシステムアーキテクチャ設計、大規模データセンターの運用、セキュリティ戦略など高度な専門技術を高めましょう。 また、プロジェクトリードやチームマネジメントの経験も同時に積むことをおすすめします。 若手SREエンジニアへの教育やメンタリングを行える場合は、自分の持っている知識の再確認の意味も込めて行ってみることをおすすめします。 その他、コミュニティへの貢献のため、コミュニティ活動に参加して知識や経験を共有してみることもおすすめします。 ■SREエンジニアフリーランスは資格が必要? SREエンジニアフリーランスが求人・案件に参画するために必要な資格はありません。 ただし、SREエンジニアフリーランスとして取得しておくと役に立つ資格はいくつかございます。そのため、SREエンジニアフリーランスが取得しておいても良い資格を3つ紹介します。 ・EXIN DevOps Professional EXIN DevOps Professionalはオランダに本社を置くEXIN社が提供するDevOps関連資格です。EXIN DevOps ProfessionalはDevOpsについての高度な技術力を証明することができます。 DevOpsの原則、プラクティス、ツール、自動化、協力とコラボレーションの促進などの試験内容となっています。試験詳細について試験形式は多肢選択問題、試験時間は90分です。 EXIN DevOps Professionalを取得することでDevOpsの知識/スキルを身に付けることが出来ることや、就職/転職で有利に働きやすいことなどがあります。 SREエンジニアフリーランスとして取得しておいて損のない資格でしょう。 ・AWS認定試験 AWS認定試験はAmazon Web Servicesが提供しているクラウド技術に関する専門知識とスキルを認定するプログラムです。AWSに関する技術的スキルと知識があるかを測る試験です。AWS認定試験のレベルは基礎・アソシエイト・プロフェッショナル、専門分野の4段階あります。2023年時点では13のAWS認定資格があり、それぞれ試験時間や合格点などの受験の条件が異なります。 AWSの知識/スキルを身に付けることが出来ることや、クライアントなどとの信頼構築を築けるためSREエンジニアフリーランスとして取得しておいて損のない資格でしょう。 ・Microsoft認定資格 Microsoft認定資格はMicrosoftが提供しているMicrosoftのテクノロジーに対する深い知識とスキルを有していることを測る資格です。MCP(Microsoft Certifications Program)とも呼ばれています。 主要なカテゴリは「Fundamentals」(基本原則)、「Role-based」(職種ベース)、「Specialty」(特別分野)の資格があります。「Fundamentals」は初心者向けでMicrosoft技術の基本をカバーする資格、「Role-based」は経験豊富な方を対象とした特定の職務に関連する技術スキルを証明する資格、「Specialty」資格は特定の高度な技術領域に焦点を当てています。自身にあった内容やレベルの資格取得が可能です。Microsoft Azure関連の認定資格は2023年11月時点で57あります。 試験は試験ごとに条件が異なり、多肢選択問題、ドラッグアンドドロップ問題、シナリオベースの問題、実務を想定したケーススタディなどがあります。 Microsoft認定資格を取得するメリットはMicrosoft Azureの知識/スキルを身に付けられることや就職/転職で有利に働きやすいことなどが挙げられます。 SREエンジニアフリーランスとして取得しておいて損のない資格でしょう。 SREエンジニア関連資格を習得することは良いことですが、SREエンジニアフリーランス求人・案件に参画するという目的を失わないようにしましょう。 SREエンジニア関連資格の取得によって、SREエンジニアスキルを一定数証明することは可能ですが重要視すべきことは、SREエンジニアの実務経験を保有していることです。 そのためSREエンジニアの資格はある程度実務経験がある方、時間的に余裕がある方が取得すると良いでしょう。 SREエンジニアフリーランスとして、実務未経験にも関わらずSREエンジニア関連資格の取得を最優先事項にすることはやめておきましょう。 ■SREエンジニアフリーランスになるためのロードマップ SREエンジニア実務未経験の場合、参画できるSREエンジニアフリーランス求人・案件はありません。SREエンジニアフリーランス求人・案件は参画後すぐに稼働してもらいたいため、即戦力でのSREエンジニアを求めています。 未経験からSREエンジニアフリーランス求人・案件への参画を検討/希望している方は、SREエンジニアとしてもしくはシステム開発経験を積める企業へ就職し、徐々にSREエンジニアの開発経験を積むことがまず、SREエンジニアになるためには必要です。 また、独学でシステム開発スキルを習得し、クラウドワークスやランサーズなどクラウドソーシングサービスを活用し2〜3年ほど開発経験を積んだ後、SREエンジニアへとシフトしていく選択肢も良いでしょう。 SREエンジニアフリーランス求人・案件に参画する上でコミュニケーションスキルや能動的に動けるかなども見られますが、やはり一番重要視されるポイントは求人・案件の要件の合致度合いです。そのため、上記以外にも実務経験を作れるのであれば積極的にこなしていきましょう。 SREエンジニアのフリーランス求人・案件への参画を目指すにあたって、SREエンジニア経験やPython、Java、Go言語などプログラミング言語スキル、システム運用とネットワーク管理経験、AWSやMicrosoft Azureなどクラウド構築経験、SQLやNoSQLデータベース管理スキル、PrometheusやDatadogなど監視とログ分析スキル、セキュリティ知識、コミュニケーションスキル、問題解決スキル、大規模プロジェクトの参画経験を身につけておくと、担当領域の幅を広げることができ、選択できるフリーランス求人・案件の選択肢を増やせるでしょう。 なお、正社員としてSREエンジニアとして活躍したい方にも上記スキルを持っていると重宝されやすいでしょう。 ■SREエンジニアの市場動向やニーズから見る今後(将来性) SREエンジニアは今後どうなるのか、市場動向やニーズを踏まえて将来性を解説します。 SREエンジニアはWebアプリケーション開発、ソフトウェア開発、IoT関連開発などのSREエンジニア業務と多様な案件に参画できます。 フリーランス求人・案件の中でも多く求人が存在します。 そのためニーズは現時点でも多くあり、今後中期的にみてニーズは無くならない(つまり、将来性がある)でしょう。 では、SREエンジニアフリーランスの中期的にみてニーズがある理由をIT市場動向から分析してみてみましょう。 2023年3月株式会社アイ・ティ・アールが発表した国内のIaaS/PaaS市場の規模推移および予測では、国内IaaS/PaaS市場は、2021年度の売上金額が1兆1368億4000万円、前年度比25.3%増と推計されています。さらにIaaSとPaaSを合算した市場のCAGR(2021~2026年度)は16.8%、2025年度の市場規模は2兆円を超えると予測しています。 さらに別のデータを分析してみましょう。 2023年5月IDC Japanが行なったソフトウェア市場の実績と予測の発表によると2022年の国内市場を、前年比13.9%増の4兆1548億6300万円と推定しています。また、国内市場は2022年から2027年にかけて年平均6.7%で成長し、2027年には5兆7459億円に達すると予測しています。 その他IoT、ビッグデータ、6G、ブロックチェーン、xR、AGIを含む人工知能などによるIT業界の飛躍的な拡大やIT技術の急速な進歩に伴い、エンジニアを含むIT業界全体の人材不足が深刻化しています。2030年までに79万人のITエンジニアを含む人材が不足に陥る可能性があるとも言われています。 上記観点を考慮するとIT市場の急速な成長に伴いエンジニアを含むIT人材の絶対数が足りておらず、SREエンジニアフリーランスのニーズが今後も拡大していくでしょう。 SREエンジニアフリーランスとして現在活躍している方や今後活躍を検討している方はSREエンジニア開発(実務)経験や参画する案件の業界知識や経験を取得すると多くのSREエンジニアフリーランスの中でもフリーランス求人・案件への参画確率が上がるでしょう。