1 - 30件/全1,518件
このポジションでは、バックエンドに特化したエンジニアとして、自社AIプロダクトの開発に携わっていただきます。 ■仕事内容 - Webアプリケーションの機能拡張や新規機能開発の計画、設計、実装、テスト、運用 - 生成AIやAIエージェントを活用したプロダクト設計 - チームの生産性や品質向上のための自動化やプロセス整備、ドキュメント執筆 - プロダクトの将来像を想定したドメインモデリングやデータモデリング - アーキテクチャの設計 ■開発環境/使用ツール - 言語: Go、Python、React(TypeScript) - 開発環境:Cursor、GitHub Copilot、Devin
案件の必須スキル
■必須スキル - 5年以上のWebアプリケーション開発・運用実務経験 - GoまたはPythonを用いた2年以上のWebシステム開発経験 - Linux環境での運用オペレーション経験 - プルリクエストによるコードレビュー経験 - 単体テストコードの記述経験 - 機能要件をもとに設計から実装まで独力で完遂した経験 - チームをまたいだステークホルダーと議論し開発の意思決定を行った経験 - 日本語能力試験N1に相当する言語能力
下記業務をご担当いただきます。 ・SaaSプロダクトの機能拡充および新規開発 ・既存システムの不具合対応および調査、改修作業 ・法令遵守に関わる機能の実装 ・システム全体のリファクタリングおよびアーキテクチャ改善 など
案件の必須スキル
・設計フェーズからのバックエンド開発経験(5年以上) ・Goでの開発経験(3年以上) ・DDD/クリーンアーキテクチャ/オニオンアーキテクチャ等の設計思想での開発経験 ・日本国籍の方 ・40代まで
下記業務をご担当いただきます。 ・Vue.js/Nuxt.js を用いたフロントエンド開発全般 ・PdM、デザイナーとの要件定義や仕様検討 ・UI/UX 改善の提案と実装、テスト・デバッグ・コードレビュー ・必要に応じてバックエンドエンジニアとの連携もあり など
案件の必須スキル
・Vue.js / Nuxt.js での開発経験(5年以上) ・PdMやデザイナーと主体的に連携し、タスクを推進できる方 ・日本国籍の方 ・~40代まで
法務プロダクトの機能開発および運用を担当していただきます。 主な作業内容は、機能開発や運用、および要件定義から運用までの一貫したプロセスを担当していただきます。 開発環境は、TypeScript、Vue.js、NestJS、PostgreSQL、AWSを使用しています。
案件の必須スキル
・TypeScriptを使用した開発経験 ・Node.jsでのバックエンド開発経験 ・Vue.js(Vue3 Composition API)を用いたフロントエンド開発経験 ・AWSを用いたインフラ構築経験 ・NestJSを用いた開発経験、もしくはキャッチアップ可能な方 ・チームでの開発経験 ・要件定義から運用保守までの一貫したプロジェクト経験(1年以上が望ましい)
ECサイトのSaaS環境開発をご担当いただきます。
案件の必須スキル
・Python(FastAPI)によるAPI設計、実装経験(3年以上) ・gRPCやREST APIを用いた高速通信やマイクロサービス設計の経験(1年以上) ・KafkaやRabbitMQなどメッセージブローカーを使った非同期処理の理解と実装経験(1年以上) ・一人称で仕様理解、開発等が進められる方 ・日本国籍の方 ・40代まで
営業促進に関するSaasプロダクトの刷新をご担当いただきます。 開発工程を中心に手を動かす業務が多いです。
案件の必須スキル
・Reactでの開発経験(3年以上) ・要件を読み解き、画面設計を0から起こした経験 ・ディレクトリ構成の設計および構築経験 ・主体的かつ積極的なコミュニケーションが取れる方 ・報連相を適切に行える方 ・手を動かすことが好きな方 ・日本国籍の方 ・40代前半まで
kubernetes 上に構築したアプリケーションの開発や運用業務をご担当いただきます。 ・アプリケーション開発 ・データ系アプリケーションのワークフロー開発 ・運用改善
案件の必須スキル
・TypeScript を利用したWebアプリケーション開発経験 ・React.js を利用したWebアプリケーション開発経験 ・長期案件(1年以上)の経験が2案件以上ある方 ・日本国籍の方 ・~40歳まで
下記業務をご担当いただきます。 ・UI設計&開発 ・最新FE技術を活用し、直感性&効率性の高いアプリケーション構築 ・インタラクティブに機能開発を行い、ユーザー体験向上 ・React/Next.js、描画機能などリッチなフロントエンドの実装 など ※3か月に1度出社あり
案件の必須スキル
・エンジニア経験(5年以上) ・5名以上のチーム開発経験(3年以上) ・可読性の高いコードを書くことができる方 ・プロジェクト途中参画にて、プロダクト、コード等の仕様読解をしてワークした経験 ・疑問点は自分で能動的に情報を集め、開発できる姿勢がある方 ・アジャイル環境におけるReact/Next.jsによるフロントエンド経験(2年以上) ・React Hook Form経験(1年以上) ・FormProvider実務経験 ・30以上のテーブル数のシステム経験 ・コンポーネント数の多いシステムの経験 ・技術課題解消経験(パフォーマンス改善、負債解消等) ・レビュアー経験 ・基本設計~の経験 ・主体的なコミュニケーション能力 ・日本国籍の方 ・~45歳まで
コミュニティプラットフォームのiOSアプリの開発を行います。 役割と期待すること ・アプリ開発や品質改善により、ユーザー体験を向上すること ・リードエンジニアと連携し、iOSアプリ開発の専任者として業務に取り組むこと ・体験、品質、開発効率を向上させるための継続的な取り組み
案件の必須スキル
・iOSアプリの開発経験2年以上 ・Webアプリケーション開発経験3年以上(言語不問) ・SES・受託開発・自社開発問わず、いずれかの環境での開発経験がある方
DXを軸に事業を展開しているベンチャー企業にて、労務管理を簡単にするためのバックオフィスツールの開発に携わっていただきます。 勤怠管理、マニュアルなどを一元管理できるようなサービスになります。 (その他、アンケ―トで入社手続きができる機能などもあります) フロント側の作業の比重が若干高くはなりますが、サーバーやインフラ側もご対応いただきます。 BtoB SaaSプロダクトの開発に携わった経験や、プロダクト立ち上げフェーズに参画されたご経験があれば発揮していただけます。 【直近の作業内容例】 ・簡易的なコードレビュー ・バックエンド側を意識したフロントエンドの実装作業 ・その他Goでのサーバーサイド対応 JavaScript
案件の必須スキル
・Web系システム開発実務経験、もしくはそれに匹敵する経験:3年以上 ・React.jsやVue.js などを用いたSPA開発経験 ・UI/UX デザインの知識 ・Git を用いたチームでの開発経験 ・実装する機能について、事業目線や顧客目線で考察でき、Bizメンバーと議論を交わせる方 ・Webサービス全体の設計をした経験 ・MySQL、PostgreSQL等のリレーショナルデータベースの利用経験
現在ベータ版がリリース予定の自社SaaSの開発プロジェクトにて、バックエンドからフロントエンドまでサービス全体の開発を実行、運用していただきます。 主にEC事業者向けの発注管理システム(SaaS)で、小売り業界に存在する無駄の削減に取り組んでいます。 ゆくゆくはShopifyやBASEとの連携や、AIやデータを活用したサービスによる物流危機の解決などを目指していきます。 アルファ~ベータ版までは副業で入られているエンジニアの方々が作られておりましたが、この度、ベータ版のリリース後、本格運用を目指して増員となります。 【開発体制】 エンジニア8名(副業や業務委託の方々が中心となります) Python
案件の必須スキル
・一人称での開発経験 ・AWSを使用した開発経験 ・RESTfulな設計経験 ・Django、Ruby on Rails、Expressなどモダンなフレームワーク経験 ・コンポーネント指向なSPA開発経験(React.js、Vue.jsなど)
社員やアルバイトへの教育課題を動画技術で解決し、教育を自動化するプラットフォームを開発、運用している企業でのSRE案件となります。 起業してわずか3年で複数の東証一部上場企業にて利用していただくサービスになっており、現在も次々と利用企業が増えています。 【業務内容】 ・サービス KPI を達成するための環境整備 Developer Experience の向上 キャパシティ・プランニングの改善等 ・Web アプリケーションの最適化 ・メトリクスに基づくパフォーマンス改善 ・障害発生時の原因調査、復旧作業 ・オンコール、ページ業務の設計、運用 ・セキュリティ関連業務の設計、運用 ・AWS の新技術スタックの調査、検証 【開発体制】 CTO エンジニア:3名 デザイナー:2名 ※このアプリケーション開発チームの DevOps を支援する形で参画していただきます AWS
案件の必須スキル
・AWS のインフラ構築およびサービス運用経験:3年以上 ・Linux ベースのシステム構築、運用経験 ・TCP/IP、HTTP などのネットワークプロトコルについての知識 ・RDBMS の運用、チューニング経験 ・Git、GitHub によるバージョン管理システムを利用したチームでの開発経験
AIやIoTを活用するためのプラットフォームに関するインフラ環境構築~運用保守を ご担当いただくメンバーを募集しています。 【主な作業内容】 ・コンテナオーケストレーションツールの標準技術である「Kubernetes」を利用した コンテナ実行環境の設計、構築 ・上記インフラ環境の運用設計、構築 ・既存インフラ環境の運用保守業務 ・既存インフラ環境の課題事項に対する改善施策検討及び実施 (特に運用コスト削減検討に対する検討必要性が高い) ・社内アプリケーション開発チームからのインフラ要件への対応 AWS
案件の必須スキル
・AWSインフラの設計、運用設計経験:3年以上 ・Kubernetesを利用したコンテナ実行環境境の設計、構築経験 ・Kubernetes環境下における運用業務、監視業務の経験
医療機関向けSaaSを開発している企業様からの案件となります。 導入先の医療機関において、Web予約・オンライン決済を実装し、 完全待ち時間ゼロの医療体験を実現するためのプロダクトになっております。 既に当プロダクトを導入しているクリニックでは、「スムーズな体験で医療をもっと身近に」をコンセプトに掲げ、 次世代型かかりつけクリニックとして完全WEB予約・キャッシュレスを実現しており、およそ1年半で2万人以上に利用されています。 当プロダクトの機能設計・実装・デリバリーを担っていただきます。 特徴 ・あるべき医療体験を定義し、アップデートすることに挑戦できる 当プロダクトの守備範囲は「患者向けの予約マイページ」「医療現場向けの予約管理/CRMサービス」そして 「人事労務向けの健診管理SaaS」など、多様なドメインにまたがります。 また、患者本人、医師・看護師・事務など現場のメンバー、企業健診導入企業の人事労務担当者など多様なステークホルダーに使われます。 メンバーは本開発を通じて、現代にあるべき医療体験を定義し、アップデートすることに挑戦できます。 ・医療チームと共同開発ができる 既に導入先となっているクリニックなど医療現場と密にコミュニケーションがとりながら、開発を進めることができます。 患者本人だけではなく、医師・看護師・事務など現場のメンバーなど、実際のユーザーのフィードバックを受けながら日々開発を進めています。 業務タスク ・現在10名ほど在籍する開発メンバーに対するテクニカルディレクション ・費用対効果が特に大きいと判断される領域の設計・実装 ・上記設計時、実装時における、隣接領域担当者(デザイナーやビジネスサイド)との調整 実際に手を動かしてプロダクトを前に進めることはもちろんですが、 関わるメンバーのディレクションやマネジメント業務も一部お願いしたいと考えています。 JavaScript,TypeScript
案件の必須スキル
・JavaScriptでの開発経験:3年以上 ・AWSなどパブリッククラウドの経験 ・TypeScriptまたはJavaなどのC++派生の静的型付け言語の経験 ・React/Vue.js/Angular等のwebフロントエンドフレームワークの開発経験
HR領域のソフトウェアのフロントエンドのリアキテクチャーをお願いいたします。 作業内容は以下の内容がメインです。 ①webフロントでのリアーキテクチャ・リプレイスの推進 ②経験からの道筋の策定協力・アドバイス 戦略を考える上流工程 / メインで開発を担う実装工程と、幅広い作業に携わることができます。 可能であれば週1出社なものの、リモートワークは相談可能です。 TypeScript
案件の必須スキル
・エンジニア歴:5年以上(またはそれ相応のスキル) ・Typescript(React)のご経験:3年以上 ・同一プロジェクトへの長期間(1年以上)のコミット経験 ・ToCプロダクトに携わったご経験
「データインテリジェンスの力でより豊かで安全な社会を創る」をビジョンに掲げ、様々なサービスを展開する報道テクノロジーベンチャーです。 今回はサーバーサイドの新規機能開発を担当していただく方を募集いたします。 具体的な作業内容 ・Pythonを使ったAPI、Webアプリケーションの設計、開発、運用 ・GCP・AWSを利用したインフラストラクチャの設計、構築 ・Dockerやサーバーレスアーキテクチャを使ったサービスの設計、構築 ・GitLab CIを利用したCI/CDパイプラインの構築、運用 Python
案件の必須スキル
・Python または Go によるWebアプリケーション開発経験:3年以上 ・AWSもしくはGCPの経験 ・Dockerやコンテナ技術の理解・経験 ・チーム開発経験 ・ユニットテストなど、ソフトウェアのテストに関する知識
自社で開発、運営するSaaSサービスであるFAQ検索システムの開発に携わっていただきます。 セールスやカスタマーサクセスと連携しながら、必要な機能の立案および実装をお願いいたします。 フロントエンドとバックエンド両方での開発(メインはバックエンド)になります。 新機能の提案や企画、実装、統計処理や分析など多岐にわたります。 【プロダクトについて】 世界初の革新的な技術「意図予測検索」によって、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができ、98%の検索ヒットを実現するサービスです。 これまでのFAQサイトは75%のユーザーが問題を解決できないと言われており、カスタマーサポート界に革命をもたらす注目のSaaSです。 JavaScript
案件の必須スキル
・Node.jsもしくはそれに準ずるWebアプリケーションフレームワークを用いたバックエンドの開発経験:3年以上
自社で展開している顧客体験分析改善クラウドサービスや従業員エンゲージメント向上クラウドサービスの保守、改善をメインに担当いただきます。 【事業概要】 お客様や従業員の見えない声やまだ言葉にできていない感情を見える化し、満足度やファン度の向上につなげるクラウドサービスの開発、運用を行っています。 【具体的な作業内容】 ・上記サービスのマイクロサービス化、既存システムの改良 ・Web APIの新規開発、改修、保守、運用 ・プロダクト仕様に関するドキュメントの整備 ・新システムのアーキテクチャ検討 ・自動テストのカバレッジ向上 ・開発部の技術力向上 Ruby
案件の必須スキル
・オブジェクト指向言語でのWebAPIの開発経験:3年以上 ・MySQLのスキーマ設計経験 ・AWS、GCPなどパブリッククラウドを用いたインフラ設計、構築経験 ・アジャイル開発のプロジェクトにおけるチーム開発経験
医療機関向けSaaSを開発している企業での案件になります。 導入先の医療機関において、Web予約やオンライン決済を実装し、 完全待ち時間ゼロの医療体験を実現するためのプロダクトになっております。 当プロダクトの機能設計、実装、デリバリーを担っていただきます。 【特徴】 ①あるべき医療体験を定義し、アップデートすることに挑戦できる 当プロダクトの守備範囲は「患者向けの予約マイページ」「医療現場向けの 予約管理、CRMサービス」そして「人事労務向けの健診管理SaaS」など、 多様なドメインにまたがります。 また、患者本人、医師、看護師、事務など現場のメンバー、企業健診導入企業の 人事労務担当者など多様なステークホルダーに使われます。 メンバーは本開発を通じて、現代にあるべき医療体験を定義し、 アップデートすることに挑戦できます。 ②医療チームと共同開発ができる 既に導入先となっている医療現場と密にコミュニケーションをとりながら、 開発を進めることができます。 患者本人だけではなく、医師、看護師、事務など現場のメンバーなど、 実際のユーザーのフィードバックを受けながら日々開発を進めています。 【作業タスク】 医療機関向けSaaSにおいて、以下の業務を担当していただきます。 ・NoSQLデータベース設計 ・GraphQLスキーマ設計 ・バックエンドのドメインロジックの設計、実装 ・テストコードの実装 ・サーバーレスインフラストラクチャの構築、デプロイ 実際に手を動かしてプロダクトを前に進めることはもちろんですが、 関わるメンバーのディレクションやマネジメント業務も一部お願いしたいと考えています。 JavaScript
案件の必須スキル
・AWSなどパブリッククラウドの経験:2年以上 ・TypeScriptまたはJavaなどのC++派生の静的型付け言語の経験:3年以上 ・MySQLやPostgresSQL、Oracle等のRDBMSでのデータベース設計の経験
医療機関向け業務支援SaaSシステムを新規で開発を進めている企業にて、 自社サービス(ゼロイチフェーズ)の新規開発にフルスタックエンジニアとして 携わっていただきます。 スキル、ご経験などを踏まえて、以下のような業務を想定しています。 ・フロントエンド開発(TypeScript) ・バックエンド開発(TypeScript、Python) ・インフラ開発(Docker、Terraform、AWS) 全ての領域に精通してなくてはいけないのではなく マインドとして全体の技術に触りながら開発を進めたい方、 今後フルスタックになりたい方などがマッチするかと思います。 プロダクトの状態やどこまでの裁量を与えられるかなども スキルや希望ベースでお話できればと思います。 TypeScript
案件の必須スキル
・TypeScript(フロントエンドまたはバックエンド)開発経験:1年以上 ・DockerおよびAWSを用いたインフラ構築経験 ・全工程(要件定義、設計、実装、テスト)の開発経験
SFA/CRMサービスやMAツール、 チャット型Web接客プラットフォームを 自社開発、提供している企業での案件になります。 2021年より更なるマーケットシェアの拡大、ネクストステージへの飛躍を目的に、 各プロダクトのUX向上を目的としたデザインクオリティ向上プロジェクトを 始動しております。 顧客とユーザーに徹底的に向き合い、日本No.1に向けたSaaSプロダクトのデザインを 各プロダクトのブランドコミュニケーション戦略から関与し、プロダクトの成長を クリエイティブ面から担っていただきます。 【作業内容】 ・自社サービスの設計~実装までを主にお任せいたします ・フロントエンドからバックエンドまで一貫して開発をお任せいたします PHP
案件の必須スキル
・PHPでの開発経験:4年以上 ・React.js、TypeScriptでの開発経験 ・MySQLでの開発経験 ・Gitの使用経験
保険会社向けSaaSのクラウドインフラ基盤を開発いただきます。 アプリケーションエンジニアとSREがお互いの強みを認めつつも、 職種に制限を設けずソフトウェアエンジニアとして課題解決することを勧めています。 次のような課題がありますが、大胆にチームを巻き込んだ解決を期待しております。 ・SLA、SLOの達成 ・脆弱性診断の自動化など、セキュリティ基準と高速なリリースの両立 ・ビジネス担当者のセキュリティチェックシートの回答の高速化 ・SecurityHubの活用など、可能な限りマネージドなAWSのセキュリティチェック自動化 ・Fault Injection Simulatorなど、障害発生時の訓練 AWS
案件の必須スキル
・プログラミングの経験:3年以上 ・AWSなどパブリッククラウドでの開発:2年以上 ・SLO、SLAを定義し、達成までリードした経験 ・インシデントの対応からポストモーテムまでのリード経験 ・データシステム(RDB、NoSQL、キューなど)の選定、開発、運用経験 ・システムメトリクスの継続的な収集 ・インシデント、メトリクスアラートに関する知見 ・SREに関する最新情報を継続的に収集し、チームで共有する姿勢
自社決済サービスを展開する企業にて、Pythonでのバックエンド開発をメインとし、 決済API、Webダッシュボードなどのプロダクトに関わる開発や、社内業務システムの 改善、コードの品質改善などに携わっていただきます。 エンジニアチームは5名程度の少数精鋭組織となっており、各自の裁量が大きく、 能力を求められる環境です。 ゆえに自分で考え、実行できる自走力のある方を求めます。 また各自の関わる範囲が広いため、幅広く学習する気概のある方を歓迎します。 決済システムという性質からサービスとしての安定性、セキュリティを担保しつつ、 コードの品質やスピード感を維持した開発が求められる、やりがいのある環境です。 ミッションへの共感はもちろんのこと、決済、金融という難度の高い領域に スピード感をもってチャレンジしたいエンジニアの方のご応募をお待ちしております。 【具体的な作業内容】 ・自社決済サービスの決済API、Web管理画面に関わる機能開発 ・社内運用システムの開発、運用 ・サービスの安定性を維持するためのテスト、CI改善 ・API 利用者のサポートおよびSDKやドキュメントのメンテナンス ・コードの品質改善 【開発体制】 サーバーサイド:5名 インフラ:2名 Python
案件の必須スキル
・チームの一員として、サーバサイドエンジニアとしてWebサービス、アプリの一定の開発、運用経験:3年以上 ・PHP、Java、Ruby、Python、JavaScriptなどの言語を用いて、一定規模のアプリケーション開発を行った経験 ・コードレビューやGitHubでのプルリクエストレビューなどの経験 ・ユニットテストや自動テストなどのテストに対して取り組んだ経験
顧客体験マネジメントサービスの保守、改善がメインとなります。 【その他の作業内容】 ・顧客体験マネジメントサービスのマイクロサービス化、既存システムの改良 ・Web APIの新規開発、改修、保守、運用 ・プロダクト仕様に関するドキュメントの整備 ・新システムのアーキテクチャ検討 ・自動テストのカバレッジ向上 ・開発部の技術力向上 その他
案件の必須スキル
・オブジェクト指向言語でのWebAPIの開発経験3年以上 ・MySQLのスキーマ設計経験 ・AWS、GCPなどパブリッククラウドを用いたインフラ設計・構築経験 ・アジャイル開発のプロジェクトにおけるチーム開発経験
暗号資産ディーリングシステムを扱う企業にて、 インフラアーキテクチャSaaS型サービス更改案件の上流SEを募集しております。 チームビルディングからの募集となりますので、スキルに伴ったポジションを ご担当いただきます。 【想定作業内容】 ・チームのリーダー業務 ※スクラムマスターがおりますので、その方の補助を行っていただく想定です ・スプリント(1週間)におけるリリースまでの全工程 ・バックログから実現する成果の定義策定、手段検討 ・チーム内での相互ティーチング、コーチング Java
案件の必須スキル
・要件定義(顧客折衝含む)~リリースまでの全工程経験:5年以上 ・Javaを用いた開発経験:3年以上 ・AWS上でのアプリ開発 ・アジャイル開発の経験
既存「FX/暗号資産ディーリングシステム」のインフラアーキテクチャSaaS型サービス更改案件のエンジニアを募集しております。 チームビルディングからの募集となりますのでスキルに伴ったポジションをご担当いただきます。 ・Scrum開発におけるリーダーシップ、フォロワーシップ ・スプリント(一週間)におけるリリースまでの全工程 ・バックログから実現する成果の定義策定、手段検討 ・チーム内での相互ティーチング、コーチング Java
案件の必須スキル
・要件定義(顧客折衝含む)~リリースまでの全工程経験:5年以上 ・Javaを用いた開発経験:3年以上 ・AWS上でのアプリ開発経験 ・アジャイル開発の経験
感情データを用いた顧客体験、従業員体験を改善するサービスに携わっていただきます。 新規機能の開発やリファクタリング、分析結果のビジュアル化の提案やBEM を用いたコンポーネント設計など、UIリニューアルに伴って壊れてしまったE2Eテストの復旧や開発環境の整備など、幅広くご担当できる環境です。 【具体的な作業内容】 ・CXおよびEX改善プロダクトの管理画面の新規開発、改修、運用、保守 ・E2Eテストのカバレッジ向上 ・フレームワーク、ライブラリのバージョンアップ ・プロダクト仕様に関するドキュメントの整備 ・開発部の技術力向上 TypeScript
案件の必須スキル
・AngularJSなどフロントエンドフレームワークを用いたSPAの開発経験:2年以上 ・BEMなどCSS設計に関する知識 ・アジャイル開発のプロジェクトにおけるチーム開発経験
SaaS間のデータ連携プラットフォームiPaaSの開発に携わっていただきます。 SaaS間のデータ連携による内部統制を目指すプラットフォームの機能拡充や、顧客ごとの連携が主な作業になります。 Python
案件の必須スキル
・JavaまたはPythonによる開発経験:2年以上(Javaの場合は実務経験5年以上) ・フレームワークを用いたサーバーサイドの開発経験 ・GitHub等を利用したチーム開発経験 ・英語でのコミュニケーション(日本語はビジネスレベル)が口頭でもとれる(ボリューム的にも五分五分) ・AWS等のクラウドインフラでの実務経験 ・基本設計以降の対応が可能な方
マーケティング効率化SaaSを提供するスタートアップ企業にて下記作業をご対応いただきます。 ・Go言語を用いて gRPCをはじめとして、高速に処理できるAPIの開発 ・想定負荷として1Coreで秒間リクエスト5000RPSを基準とした負荷試験に耐えうるDB設計、実装 ・Go言語の公式ドキュメントやFAQを理解した実装 Go
案件の必須スキル
・Go言語によるAPI開発経験:2年以上 ・Go pprofを用いたトレーシングや可視化、負荷試験などを行いパフォーマンスチューニングをする経験 ・Go言語の公式ドキュメントへの理解 ・テーブルドリブンテストについての理解、実装経験
1 - 30件/全1,518件
この条件の新着案件情報を受け取る
単価で絞り込み
エリアで絞り込み
職種で絞り込み
この条件の新着案件情報を受け取る
最高単価
200万円
最低単価
35万円
平均単価
85.5万円
2025年06月のSaasのフリーランス案件・求人一覧の月額単価の平均は85.5万円です。 Saasのフリーランス案件・求人一覧の年収の目安は1,026万円です。 単価20万円台のSaasのフリーランス案件・求人一覧は0件、単価30万円台のSaasのフリーランス案件・求人一覧は4件、単価40万円台のSaasのフリーランス案件・求人一覧は6件、単価50万円台のSaasのフリーランス案件・求人一覧は29件、単価60万円台のSaasのフリーランス案件・求人一覧は68件、単価70万円台のSaasのフリーランス案件・求人一覧は161件、単価80万円台のSaasのフリーランス案件・求人一覧は277件、単価90万円台のSaasのフリーランス案件・求人一覧は264件、単価100万円台のSaasのフリーランス案件・求人一覧は198件です。 ※フリーランスボード調べ(2025年06月04日更新)
2025年06月のSaasのフリーランス案件・求人一覧の平均月額単価は85.5万円です。前月比で-0.6%(-0.5万円)と月単位でみるSaasのフリーランス案件・求人一覧の月額単価は減少傾向です。
2025年06月のSaasのフリーランス案件・求人一覧の想定平均年収は1,025.6万円です。前月比で-0.6%(-6.1万円)と月単位でみるSaasのフリーランス案件・求人一覧の想定年収は減少傾向です。
働き方 | 割合 | 前月比 |
---|---|---|
フルリモート | 45.5% | -2.9% |
一部リモート | 30% | +3.8% |
常駐 | 24.5% | -0.8% |
2025年06月のSaasのフリーランス案件・求人一覧におけるフルリモート案件・求人の割合は45.5%で前月比で-2.9%とやや減少傾向にあります。一部リモート案件・求人の割合は30%で前月比で+3.8%とやや増加傾向にあります。常駐案件・求人の割合は24.5%で前月比で-0.8%とやや減少傾向にあります。
稼働可能日数 | 割合 | 前月比 |
---|---|---|
週5 | 88.1% | +0.7% |
週4 | 4.3% | -0.4% |
週3 | 2.4% | -0.1% |
週2 | 2.4% | -0.1% |
週1 | 2.7% | -0.2% |
2025年06月のSaasのフリーランス案件・求人一覧における週5案件・求人の割合は88.1%で前月比で+0.7%とやや増加傾向にあります。週4案件・求人の割合は4.3%で前月比で-0.4%とやや減少傾向にあります。週3案件・求人の割合は2.4%で前月比で-0.1%とやや減少傾向にあります。週2案件・求人の割合は2.4%で前月比で-0.1%とやや減少傾向にあります。週1案件・求人の割合は2.7%で前月比で-0.2%とやや減少傾向にあります。
職種 | 案件数 |
---|---|
バックエンドエンジニア | 472件 |
サーバーサイドエンジニア | 459件 |
インフラエンジニア | 364件 |
フロントエンドエンジニア | 341件 |
アプリエンジニア | 165件 |
プロジェクトマネージャー | 144件 |
その他 | 97件 |
Webディレクター | 86件 |
Webデザイナー | 79件 |
プランナー | 76件 |
プロダクトマネージャー(PdM) | 74件 |
フルスタックエンジニア | 62件 |
セキュリティエンジニア | 58件 |
PMO | 52件 |
AIエンジニア | 41件 |
VPoE | 38件 |
ネットワークエンジニア | 35件 |
エンジニアリングマネージャー | 33件 |
データサイエンティスト | 32件 |
社内SE | 30件 |
機械学習エンジニア | 30件 |
SRE | 26件 |
システムエンジニア(SE) | 22件 |
情報システム | 20件 |
UI・UXデザイナー | 20件 |
クラウドエンジニア | 17件 |
コーダー | 16件 |
データベースエンジニア | 15件 |
ITコンサルタント | 14件 |
テクニカルサポート | 11件 |
Webマーケター | 10件 |
組込・制御エンジニア | 9件 |
データエンジニア | 9件 |
QAエンジニア | 7件 |
アートディレクター | 7件 |
デジタルマーケター | 7件 |
プロデューサー | 7件 |
データアナリスト | 7件 |
プログラマー(PG) | 6件 |
CRE | 6件 |
ゲームディレクター | 6件 |
ITアーキテクト | 6件 |
テスター | 5件 |
ヘルプデスク | 5件 |
キャラクターデザイナー | 5件 |
イラストレーター | 4件 |
DBA | 4件 |
グラフィックデザイナー | 4件 |
3Dデザイナー | 4件 |
エフェクトデザイナー | 4件 |
3Dモデラー | 4件 |
ゲームプランナー | 4件 |
汎用機エンジニア | 3件 |
ブロックチェーンエンジニア | 3件 |
ブリッジSE | 3件 |
ライター | 3件 |
シナリオライター | 3件 |
戦略系コンサルタント | 3件 |
マークアップエンジニア | 3件 |
デバッガー | 2件 |
2Dデザイナー | 2件 |
アニメーター | 2件 |
動画・映像制作 | 2件 |
動画ディレクター | 2件 |
SAPコンサルタント | 2件 |
人事系コンサルタント | 2件 |
財務・会計系コンサルタント | 2件 |
Saasの職種別フリーランス案件数を分析するとバックエンドエンジニアは472件、サーバーサイドエンジニアは459件、インフラエンジニアは364件、フロントエンドエンジニアは341件、アプリエンジニアは165件、プロジェクトマネージャーは144件、その他は97件、Webディレクターは86件、Webデザイナーは79件、プランナーは76件、プロダクトマネージャー(PdM)は74件、フルスタックエンジニアは62件、セキュリティエンジニアは58件、PMOは52件、AIエンジニアは41件、VPoEは38件、ネットワークエンジニアは35件、エンジニアリングマネージャーは33件、データサイエンティストは32件、社内SEは30件、機械学習エンジニアは30件、SREは26件、システムエンジニア(SE)は22件、情報システムは20件、UI・UXデザイナーは20件、クラウドエンジニアは17件、コーダーは16件、データベースエンジニアは15件、ITコンサルタントは14件、テクニカルサポートは11件、Webマーケターは10件、組込・制御エンジニアは9件、データエンジニアは9件、QAエンジニアは7件、アートディレクターは7件、デジタルマーケターは7件、プロデューサーは7件、データアナリストは7件、プログラマー(PG)は6件、CREは6件、ゲームディレクターは6件、ITアーキテクトは6件、テスターは5件、ヘルプデスクは5件、キャラクターデザイナーは5件、イラストレーターは4件、DBAは4件、グラフィックデザイナーは4件、3Dデザイナーは4件、エフェクトデザイナーは4件、3Dモデラーは4件、ゲームプランナーは4件、汎用機エンジニアは3件、ブロックチェーンエンジニアは3件、ブリッジSEは3件、ライターは3件、シナリオライターは3件、戦略系コンサルタントは3件、マークアップエンジニアは3件、デバッガーは2件、2Dデザイナーは2件、アニメーターは2件、動画・映像制作は2件、動画ディレクターは2件、SAPコンサルタントは2件、人事系コンサルタントは2件、財務・会計系コンサルタントは2件でした。 Saasの職種別フリーランス案件数の前月比較ではバックエンドエンジニアは+9件(+1.9%)でわずかに増加,サーバーサイドエンジニアは+4件(+0.9%)でわずかに増加,インフラエンジニアは+3件(+0.8%)でわずかに増加,フロントエンドエンジニアは+1件(+0.3%)でわずかに増加,アプリエンジニアは+7件(+4.4%)でわずかに増加,プロジェクトマネージャーは+4件(+2.9%)でわずかに増加,その他は+0件(+0.0%)で前月から変化なし,Webディレクターは+1件(+1.2%)でわずかに増加,Webデザイナーは+3件(+3.9%)でわずかに増加,プランナーは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,プロダクトマネージャー(PdM)は+0件(+0.0%)で前月から変化なし,フルスタックエンジニアは+5件(+8.8%)の増加,セキュリティエンジニアは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,PMOは+2件(+4.0%)でわずかに増加,AIエンジニアは+3件(+7.9%)の増加,VPoEは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,ネットワークエンジニアは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,エンジニアリングマネージャーは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,データサイエンティストは+2件(+6.7%)の増加,社内SEは+1件(+3.4%)でわずかに増加,機械学習エンジニアは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,SREは+2件(+8.3%)の増加,システムエンジニア(SE)は+2件(+10.0%)の大幅な増加,情報システムは+1件(+5.3%)の増加,UI・UXデザイナーは+1件(+5.3%)の増加,クラウドエンジニアは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,コーダーは+1件(+6.7%)の増加,データベースエンジニアは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,ITコンサルタントは+1件(+7.7%)の増加,テクニカルサポートは+1件(+10.0%)の大幅な増加,Webマーケターは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,組込・制御エンジニアは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,データエンジニアは+3件(+50.0%)の大幅な増加,QAエンジニアは+2件(+40.0%)の大幅な増加,アートディレクターは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,デジタルマーケターは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,プロデューサーは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,データアナリストは+2件(+40.0%)の大幅な増加,プログラマー(PG)は+1件(+20.0%)の大幅な増加,CREは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,ゲームディレクターは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,ITアーキテクトは+1件(+20.0%)の大幅な増加,テスターは+2件(+66.7%)の大幅な増加,ヘルプデスクは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,キャラクターデザイナーは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,イラストレーターは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,DBAは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,グラフィックデザイナーは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,3Dデザイナーは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,エフェクトデザイナーは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,3Dモデラーは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,ゲームプランナーは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,汎用機エンジニアは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,ブロックチェーンエンジニアは-1件(-25.0%)の大幅な減少,ブリッジSEは+1件(+50.0%)の大幅な増加,ライターは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,シナリオライターは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,戦略系コンサルタントは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,マークアップエンジニアは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,デバッガーは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,2Dデザイナーは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,アニメーターは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,動画・映像制作は+0件(+0.0%)で前月から変化なし,動画ディレクターは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,SAPコンサルタントは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,人事系コンサルタントは+0件(+0.0%)で前月から変化なし,財務・会計系コンサルタントは+0件(+0.0%)で前月から変化なしとなっています。 (※フリーランスボード調べ/2025年07月) バックエンドエンジニアの職種は特にフリーランス案件数が多いことがわかります。