1 - 1件/全1件
主に中小・ベンチャー企業向けにWebマーケティングのオンライン動画セミナーサービス(eラーニング)を展開している企業にて、Node.jsを用いたサーバーサイド開発を担当して頂きます。 また関連する、Webマーケティング代行に関するツールの管理画面やAPI開発などもご担当頂きます。 【開発環境】 ・サーバーサイド:Node.js ・フロントエンド:React.js、Babel、webpack ・データベース: MySQL、Aurora ・インフラ: AWS (EC2、RDS、S3、SQS) ・サーバOS:Linux ・ツール:Docker、VS Code、PHP Storm ・Biz基盤:G suite ・リポジトリ管理:GitHub ・サーバ監視:Cloud Watch ・コミュニケーション:Slack ・ドキュメント:DocBase
案件の必須スキル
【必須】 •Dockerを用いた開発経験 •Node.jsの開発経験 (expressなどを用いてAPIエンドポイント作成や DBアクセス、バッチ作成などができること) •PHPを使った開発経験 •HTML、CSSを使いサービスサイトの作成ができる •AWSの使用経験 (EC2/RDS立ち上げと設定、route53/ALBなどで ドメインやネットワークの設定など、ウェブサー ビス公開に必要な一通りの手順を一人でできる) 【尚可】 •React.jsの開発経験 •Scala、Lispなどの関数型言語の経験
1 - 1件/全1件
この条件の新着案件情報を受け取る
LISPのフリーランス案件に関するよくある質問
LISPのフリーランス案件・求人の月額単価相場を教えて下さい
LISPのフリーランス案件・求人はどのくらいありますか
LISPのフリーランス案件・求人でリモートワークや在宅ワークはできますか
LISPのフリーランス案件は未経験でも応募可能ですか?
LISPのフリーランス案件の商談や面談ではどのような内容が聞かれますか?
この条件の新着案件情報を受け取る
最高単価
90万円
最低単価
90万円
平均単価
90万円
2024年11月のLISPのフリーランス案件・求人の月額単価の平均は90万円です。LISPのフリーランス案件・求人の年収の目安は1080万円です。単価20万円台のLISPのフリーランス案件・求人は0件、単価30万円台のLISPのフリーランス案件・求人は0件、単価40万円台のLISPのフリーランス案件・求人は0件、単価50万円台のLISPのフリーランス案件・求人は0件、単価60万円台のLISPのフリーランス案件・求人は0件、単価70万円台のLISPのフリーランス案件・求人は0件、単価80万円台のLISPのフリーランス案件・求人は0件、単価90万円台のLISPのフリーランス案件・求人は1件、単価100万円台のLISPのフリーランス案件・求人は0件です。※フリーランスボード調べ(2024年11月18日更新)
2024年11月のLISPのフリーランス案件・求人の平均月額単価は90万円です。前月比で+0%(+0万円)と月単位でみるLISPのフリーランス案件・求人の月額単価は横ばい傾向です。
2024年11月のLISPのフリーランス案件・求人の想定平均年収は1,080万円です。前月比で-0%(-0万円)と月単位でみるLISPのフリーランス案件・求人の想定年収は減少傾向です。
働き方 | 割合 | 前月比 |
---|---|---|
フルリモート | 0% | +0% |
一部リモート | 0% | +0% |
常駐 | 0% | +0% |
2024年11月のLISPのフリーランス案件・求人におけるフルリモート案件・求人の割合は0%で前月比で+0%と横ばい傾向にあります。一部リモート案件・求人の割合は0%で前月比で+0%と横ばい傾向にあります。常駐案件・求人の割合は0%で前月比で+0%と横ばい傾向にあります。
■LISPとは LISPとは、1958年にジョン・マッカーシーによって考案された世界最古の高水準プログラミング言語の一つで、関数型プログラミングと記号処理を特徴としています。LISPは「LISt Processing」に由来する名称で、データとプログラムを同一の表現で扱うことができる強力な言語です。 LISPの特徴として、シンボルとリストによるデータの表現ができること、関数を第一級オブジェクトとして扱えること、高階関数とクロージャによる抽象化の仕組みを持つこと、マクロによるコード生成とDSLの構築ができること、ガベージコレクションによる自動メモリ管理が行われること、インタプリタ方式による対話的な開発が可能なこと、多様な方言と処理系が存在することなどが挙げられます。 LISPができる開発は人工知能、自然言語処理、シンボリック計算、数式処理、コンパイラ開発、Webアプリケーション開発、ゲーム開発、ドメイン固有言語の実装などと幅広いです。 LISPを活用している世界的サービスやプロダクトは、Emacs、AutoCAD、FlightGear、Maxima、ACL2、GNU CLISP、Racket、Clojureなどのオープンソースプロジェクトや商用ソフトウェアで使用されています。また、Paul GrahamによるYコンビネータの投資先スタートアップでLISPが積極的に採用されたことで知られており、Web開発でのLISPの利用が広がりました。近年では、LISPの方言であるClojureがJVMとJavaエコシステムとの高い親和性から注目を集めています。 ■LISPを活用するメリット この章ではLISPを活用するメリットについて説明します。 LISPを習得することにより、具体的に以下のようなメリットがあります。 ・シンプルな構文と強力なマクロ機能により抽象化と生産性向上が期待できる ・LISPマシンの思想を受け継ぐ高度なインタラクティブ開発環境を利用できる ・関数型プログラミングとの親和性が高く副作用のない設計が行える ・プログラムとデータの同一視により自己言及的なプログラミング表現が可能 ・AIやシンボル処理の分野における研究・開発への応用が見込める ・Emacsエディタ上で動作するEmacsLISPの習得により拡張開発が行える ・Schemeなど教育用の処理系が充実しておりプログラミング入門としても最適 LISPは古くからあるプログラミング言語ですが、関数型言語としての表現力の高さから現在でも一定の利用者層を獲得しています。上記活用する上でのメリットを踏まえて、習得可否を検討することをおすすめします。 ■LISPを活用するデメリット この章ではLISPを活用するデメリットについて説明します。 LISPを習得することにより、具体的に以下のようなデメリットがあります。 ・膨大な括弧による複雑なコードは可読性を損ないがち ・言語仕様の癖により他言語経験者には学習の壁が立ちはだかる ・処理系やライブラリの乱立によりエコシステムが細分化している ・Web開発など実務領域での採用事例が限られている LISPはメリットがLISPはメリットが多いですが、独特の言語仕様や実務での採用事例の少なさなど注意すべき点がいくつかあることを理解しておきましょう。 LISP習得を今後検討しているフリーランスエンジニアはLISPを活用するメリットデメリットを比較した上で決めると後悔が少ないでしょう。