面談1回

【Python/FastAP】ディスアグリゲーションコンピュータの情報取得APIの開発

50万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

ディスアグリゲーションコンピュータを管理するための情報取得APIの開発。 一般的に公開されている技術(Redfish APIなど)を使用してWeb APIの開発を行います。 複数のチームが縦割りで機能開発を進めているので、他チームとの仕様調整にも ご協力いただきます。 作業工程:機能設計、詳細設計、製造、単体試験(テストコード)、結合試験

スキルタグ

必須スキル

・Web API 仕様の設計経験 ・Pythonを使った Web API の開発経験(1年以上) ・Gitを用いたバージョン管理の経験がある ・テキストチャット、Web会議で円滑なコミュニケーションが取れる

歓迎スキル

・他部署、他社との仕様調整の経験 ・IPMI または Redfish API の利用経験

開発環境

Python/FastAPI、Git

面談回数

1回

作業開始/終了時間の目安

9:00~18:00(予定)

案件担当のコメント

担当イチオシの案件になります。 今後エンジニアとして成長していきたい方、大歓迎になります。 是非ご応募お待ちしております。

提供元-広済堂ビジネスサポート

案件応募に関してよくある質問

案件の内容をより詳しく知りたいです。

案件の必須スキルに対応できるか、不安なのですが、応募はできますか?

気になる案件の話をまずは聞きたいのですが、気軽に応募しても良いでしょうか?

現在、他の案件でも商談が進んでいますが、応募してもいいでしょうか?