この案件は募集終了しました

条件にあう案件が見つからない場合、エージェントに相談してみることをおすすめします。 この案件に類似する非公開案件の紹介やキャリアカウンセリングを無料で行ってくれます。

募集終了
リモートOK

【一部リモート/週5日】VMware製品の技術支援エンジニア

89万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

============================ ■案 件  VMware製品のコンサルティング業務&テクニカルサポート業務 ■内 容  【ポジション1】コンサルティング業務  VMware製品を中心とした製品設計やクラウド等サービス活用の  コンサルティングサービス業務を担当いただきます。  顧客の期待効果の明確化、要件定義/技術実装/検証/導入/運用に  至るプロセスで活躍いただきます。  参加時点ではコンサルタントサポート(サブコンサルタント)業務を  担当いただきます。  データセンター仮想化、ハイブリッドクラウド活用など、  顧客のビジネスに貢献できる全領域で戦略策定および  ソリューション活用を支援し、  ITによる顧客のビジネスへの貢献をサポートしていただきます。  さらに、運用フェーズにおける各種サポートも提供しています。  近年ではインフラ領域にとどまらず、  ハイブリッドクラウド領域にも支援を拡大しております。  製品を提供するだけでなく、適切な活用法の相談、  技術的な設計支援、あるいはクラウド戦略立案などを行うことで、  より多くの価値を顧客に提供していくための組織です。  VMwareソリューションとテクノロジーを顧客のビジネスのために  活かす、これがミッションです。  └各種VMware製品、クラウドサービスに関する基板設計  └環境構築支援  └運用プロセス設計  └運用自動化支援  └IT戦略の策定  以上の項目に限らず、支援範囲、作業内容、成果物を調整し、   客要望に応じたサービスを提供しています。  【ポジション2】テクニカルサポート業務  VMware製品導入後の保守サポートを対応いただきます。  ・仕様に関する技術的なQA対応  ・担当ユーザの環境に該当するKBや脆弱性情報の提供  ・担当ユーザに対して月次の定例会の開催  ※複数の担当ユーザを掛け持ち、上記の対応を実施していきます。  <担当する製品例>  vSphere、NSX、Ariaシリーズ、VCF(VMware Cloud Foundation)  ※キャッチアップしていただく意欲があれば   現時点で上記のスキルがなくても構いません。 ■勤務地  リモートワーク/元請け拠点(大崎)/ユーザー拠点(田町)  ※基本的に在宅によるリモートワークとなりますが、   業務の習熟度や顧客方針によって出社対応する可能性があります。   また、顧客の案件内容により、日本全国を対象とした出張が   発生する可能性もあります。 ■期 間  6月~長期  (タイミングにより5月中旬開始の可能性あり) ■スキル  <必須>  ・VMware製品(vSphere、NSX、Ariaシリーズなど)の設計構築経験  ・高品質な技術ソリューションの導入能力  ・IT管理の実務経験  ・クラウド(AWS、Azure、GCP、OCI等)の実務経験  <尚可>  ・Docker、Kubernetesの導入または運用経験  ・スクリプト開発経験  ・ネットワークの設計・構築経験(物理環境)  ・ITコンサルタント経験、イノベーション創出意欲、技術向上志向 ■単 価  スキル見合い ■人 数  3~5名 ■面 談  2回(Web) ■備 考  商流:貴社所属まで  国籍:外国籍可(ただし日本語での顧客対応力が必要と想定)  PC貸与:あり

必須スキル

VMware製品の設計構築経験, 高品質な技術ソリューションの導入能力, IT管理の実務経験, クラウド(AWS、Azure、GCP、OCI等)の実務経験

歓迎スキル

Docker、Kubernetesの導入または運用経験, スクリプト開発経験, ネットワークの設計・構築経験(物理環境), ITコンサルタント経験, イノベーション創出意欲, 技術向上志向

稼働日数

週5日

面談回数

2回

稼働形態

一部リモート可

提供元-ランサーズエージェント

案件応募に関してよくある質問

案件の内容をより詳しく知りたいです。

案件の必須スキルに対応できるか、不安なのですが、応募はできますか?

気になる案件の話をまずは聞きたいのですが、気軽に応募しても良いでしょうか?

現在、他の案件でも商談が進んでいますが、応募してもいいでしょうか?