exteNdのフリーランス案件・求人一覧

1 - 3件/全3件

面談1回

車載製品開発(基本リモート)【75万円以上/日本国籍のみ/フルタイム勤務/40代まで/首都圏の方限定】

75万円/月額
業務委託(フリーランス)

ソースコード生成ツールの開発(Eclipseプラグイン) -仕様策定、設計、実装(Java/Extend)、テスト、マニュアル作成 -スクラム開発(デイリースクラム/進捗会議/スプリント開始・終了会議)

案件の必須スキル

・Javaでの開発経験(3年以上) ・モデルベース開発(O/Rマッパー、EMF等の様に自動生成されたモデルからの実装)

1ヶ月前 提供元-IT@JOB
募集終了
面談1回

【一部リモート/週4日】汎用機基盤保守エンジニア

80万円/月額
業務委託(フリーランス)

■案件内容: 人間キャラクター: 3~4頭身のデフォルメキャラクターです。バトル用アクションモーション、デモ用のエモートモーションを担当して頂きます。 モンスターキャラクター: 様々な体形をしたエネミーモンスターキャラクター(浮遊型、2本脚、4本脚、遊泳型など)の、バトル用アクションモーションです。 【補足】 バトルはターン制形式です。多少のカメラワークによる演出はありますが、画面いっぱいになるような大写しにはなりません。 また、バトル以外のフィールド探索のターンやデモ等は、基本的に上空からの見下ろし視点固定になります。 こちらもバトル同様、大写しにしない等カメラワークに制約があります。 ■時 期:2025-06-01 ■単 価:¥720,000 ■精 算:有り 140h~180h ■場 所:品川 ■時 間:10:00~19:00(内休憩1時間) ■人 数:3名 ■面 談:1回 ■服 装:私服可 ■フリーランス:可 ■外国籍:可 ■リモート有無:基本無 ■備 考: ・募集人数内訳 └6月~7月開始1名、8月~9月開始2名

案件の必須スキル

zOS環境でのTCPIP、VTAMの運用実務経験(経験年数:10年程度)、CPU更改等のHW設計(OSA)経験、zOSバージョンアップ経験、プロジェクトメンバーと積極的なコミュニケーションが取れる

27日前 提供元-ランサーズエージェント
募集終了
リモートOK

【一部リモート/JavaScript/週5日】自動組版システム開発エンジニア

70万円/月額
業務委託(フリーランス)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【案件名】 自動組版のシステム統合案件 【作業内容・工程・環境】 システム統合に関わる設計~製造~テスト 使用言語 JavaScript (ExtendScript)、InDesign 環境:Mac、Windows 統合システム 1キャロット(チラシ向け、JavaScript使用、Mac環境) 統合システム 2クローバー(カタログ/ギフト向け、C++ InDesign Plug-in使用、Mac・Windows環境) 『必須』は絶対条件、『推奨』はあるほうがより良い、『なおよい』はあればなお良いです。 〇×で項番記載お願いいたします。 必須:システム開発経験5年以上 必須:要件定義業務経験3年以上 必須:Webシステム構築の経験あり 必須:組版業界の知識あり 必須:Javascriptの知識 推奨:Mac/Windows両方のOS知識あり 推奨:顧客交渉経験あり 推奨:InDesginの知識あり →ベスト:InDesign+Javascript組版の経験あり 【求める人物像】 自動組版システムに関する知識を持ち、JavaScriptおよびInDesignでの開発経験が豊富な方 【期間】 2025年5 月~ 中長期 【場所】 月半分はリモートワーク(週2回出社) エンドユーザー拠点:東京都北区王子 【単価】 70万円 程度 【精算】 140-180時間 【面談】 2回 【商流制限】 貴社まで 個人事業主NG 【年齢制限】 50代まで 【募集人数】 1名 【就業時間】 確認中 【外国籍】 不可

案件の必須スキル

システム開発経験5年以上, 要件定義業務経験3年以上, Webシステム構築の経験あり, 組版業界の知識あり, Javascriptの知識

2日前 提供元-ランサーズエージェント

この条件の新着案件情報を受け取る

単価で絞り込み

50万~
60万~
70万~
80万~
90万~
100万~

エリアで絞り込み

東京都
神奈川県
愛知県
大阪府
兵庫県
福岡県

この条件の新着案件情報を受け取る

exteNdのフリーランス案件・求人に関する情報

exteNdのフリーランス案件・求人一覧について

■exteNdとは exteNdとは、NeXT/Apple社によって開発されたオブジェクト指向の開発環境およびフレームワークで、macOS/iOSアプリ開発に広く使われています。 exteNdの特徴として、Objective-Cをベースとしたオブジェクト指向プログラミングが行えること、Cocoaフレームワークによる高度なGUIアプリケーション開発が可能なこと、Interface Builderを使ったGUIデザインとコーディングの一体化ができること、クラスとプロトコルによる柔軟な設計ができること、メモリ管理にARCを採用しコード品質を向上していること、Key Value Observing(KVO)によるオブジェクト間の疎結合を実現していること、Core Dataによる高度なデータ管理機能を備えていること、Instruments等の強力なデバッグ/最適化ツールを同梱していることなどが挙げられます。 exteNdができる開発は、macOSデスクトップアプリ開発、iOSモバイルアプリ開発、Cocoaフレームワーク開発、Objective-Cフレームワーク/ライブラリ開発と幅広いです。 exteNdを活用している世界的サービスやプロダクトは、macOS標準アプリケーションをはじめ、Adobe PhotoshopやAutodesk Maya、Evernoteなど、多くのmacOS/iOSアプリケーションで利用されています。