アグリゲーションビジネスとは?アグリゲーションサイトやサービス例などについて解説のカバー画像

アグリゲーションビジネスとは?アグリゲーションサイトやサービス例などについて解説

公開日:2024/09/10最終更新日:2024/09/10

近年において、Web上のいくつもの情報を1つのサイトにまとめたアグリゲーションサイトが普及しています。例えば、求人サイトにもアグリゲーションサイトと呼ばれるものは多く、みなさんの中にはそれと知らずに利用している人もいるはずです。


本記事ではアグリゲーションのビジネスモデルを確認した上で、アグリゲーションのメリットやアグリゲーションサイトなどについて解説します。

1.アグリゲーションのビジネスモデルとは

アグリゲーション(aggregation)には集合体、集約などといった意味があります。複数のものが集まるといったニュアンスの英単語です。


現代社会はWeb社会といわれていますが、Web上の数々の情報を1つのサイトにまとめたアグリゲーションサービスが普及しています。求人サイトや旅行サイトの中にもアグリゲーションサイトは多くあります。

 

アグリゲーションサイトは運営する側にもユーザー側にも利点があります。例えば、運営側は少ない労力で収益を上げることが可能です。また、ユーザー側は1つのWebサイト内で必要な情報を収集できるので便利です。

 

アグリゲーションのビジネスモデルはさまざまな立場にある人にとってメリットがあるのも、近年において人気を高めている理由となります。

2.アグリゲーションサイトとは

アグリゲーションサイトとは関連サイトやページを収集し、1つにまとめたWebサイトのことです。


アグリゲーションサイトは権威性や信頼性が強いことからもSEO効果があり、検索一覧において上位に表示されやすいなどのメリットがあります。また、ユーザーは自分が必要とする情報を一つのサイトから得られるため、情報収集の手間が省けます。


アグリゲーションサイトは飲食サービスや求人サービスなどさまざまな分野で利用されているため、無意識のうちに利用している方も多いと考えられます。

3.アグリゲーションサイトの仕組み

アグリゲーションサイトは複数のサイトから情報収集を行っていますが、どのような仕組みになっているのでしょうか。

ここでは、アグリゲーションサイトの仕組みについて見ていきましょう。

外部サイトから関連するデータの収集を行う

アグリゲーションサイトには複数のWebサイトの情報が掲載されていますが、アグリゲーションサイトの運営者が手で一つ一つ集め、入力しているわけではありません。


ほとんどがコンテンツ・アグリゲータと呼ばれるWebサイトやアプリが自動で収集しています。この自動収集の過程で、クローリングとスクレイピングという技術が用いられています。


クローリングはWebサイトを自動で巡回し、リンクを辿って情報を収集する処理であり、スクレイピングは収集したWebページから必要なデータを抽出する処理です。

データをWebサイトにまとめる

アグリゲーションサイトはプログラムによって収集されたデータをWebサイト内にまとめています。


収集されたさまざまなテーマの情報は各テーマに分類され、ユーザーに1つのWebサイト内で提供されます。

この際、クローリングとスクレイピングによって収集されたデータは、アグリゲーションサイト上で適切なカテゴリーに振り分けられ、ユーザーにとって見やすい形で再構成されます。


また、アグリゲーションサイトが収集したデータの内容を改変することは基本的にありません。掲載元が配信している内容と同じ内容をアグリゲーションサイトでも配信します。


つまり、クローリングとスクレイピングで収集したデータは、オリジナルの情報を損なわない形でアグリゲーションサイトに掲載されるのです。

検索一覧において上位に表示されるようにする

アグリゲーションサイトはユーザーに有益性のある情報を配信することで、検索一覧の上位に表示されやすくなります。


また、ユーザーが手軽にさまざまな情報を収集できるというアグリゲーションサイトならではの特徴はGoogleからも評価されています。

このため、アグリゲーションサイトは検索一覧において上位に表示されやすい傾向にあります。

アクセスの獲得を行う

アグリゲーションサイトは多くの有益な情報を配信すればするほど、検索一覧の上位に表示されます。ユーザーからのアクセスを得るためにも、情報をできるだけ多く配信することが大切です。


検索一覧において上位に表示されるようになれば、あるキーワードで検索を行ったユーザーがサイトにアクセスする機会も増えます。安定的なアクセス数を獲得でき、収益も安定します。

広告による収益を得る

アグリゲーションサイトの運営者の多くが広告による収益を得ています。ユーザーのアクセス数が多ければ多いほど、広告による収益を得ることが可能です。


アグリゲーションサイトの収益のほとんどは検索一覧から流入してくるユーザー数によって決まっています。

4.アグリゲーションのメリット

アグリゲーションのメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。

アグリゲーションには大きく分けて3つのメリットがあります。

多くの情報を集約するためSEOで有利になりやすい

アグリゲーションサイトによってさまざまな情報がインデックスされるため、サイトの専門性や信頼性が高まり、検索一覧において上位に表示されやすくなります。


ユーザーは検索一覧の1ページ目の上から目を通す傾向にあるので、アグリゲーションサイトが上位に表示されればされるほど、多くのアクセスを見込めます。

ユーザーは1つのサイトで数多くの情報を取集できる

アグリゲーションサイトはユーザー側にもメリットがあります。ユーザーにとっての最大のメリットとは複数のサイトにアクセスしなくても1つのサイトから必要な情報を得られる点にあります。

 

1つのサイトでは悩みが解決しなかったり、疑問点が残ったりすれば、別のサイトを閲覧しなければなりません。何度も検索したり、どのサイトを閲覧しようか複数回悩んだりするのは大変です。


1つのサイトで完結できれば、情報収集にかかる労力や時間を大きく軽減できます。

掲載されたサイトの運営者は自社サイトのアクセスを増やせる 

アグリゲーションサイトは情報が掲載される側にもメリットがあります。運営しているサイトがアグリゲーションサイトに取り上げられれば、自分のサイトにアクセスしてくれる人が増える傾向にあります。


アグリゲーションサイトで取り上げられる記事がユーザーに興味をもってもらえやすいものの場合、このサイトの掲載元に対する興味も抱いてもらえる傾向にあります。


サイトを構築し、有益な情報を掲載していたとしてもSEO対策を行っていなければ検索一覧の上位には表示されず、人目にふれる機会はなかなかないものです。

しかし、アグリゲーションサイトに掲載されれば、ユーザーにアグリゲーションサイトを経由してアクセスしてもらえる可能性が高まります。

5.アグリゲーションサイト一覧

ここでは、アグリゲーションサイトを紹介します。どのようなアグリゲーションサイトがあるのか見ていきましょう。

求人ボックス

求人ボックスとは株式会社カカクコムが運営を行っているアグリゲーションサイトです。このサイトには正社員の求人だけでなく、派遣、アルバイト、業務委託などの求人も職種を問わず掲載されています。

求人ボックスには求人を無料で掲載できるため初期費用の捻出が難しい方や、アグリゲーションサイトの利用についてよく分からない方も利用しやすい傾向があります。


また、同サイトに求人をお金を支払って掲載することも可能です。ただし、厳しい審査にパスしなければならないため、求人の掲載数が少ない企業は審査に通りにくいので注意してください。

Yahoo!しごとカタログ

Yahoo!しごとカタログはYahoo!しごと検索における企業情報、口コミにもとづいている求人検索エンジン(アグリゲーションサイト)です。
前述のように、Yahoo!カタログはYahoo!しごと検索というサービス名でしたが、スタンバイとの統合によって名称を変更しました。


Yahoo!しごとカタログには労働条件や給与だけでなく、企業評価、口コミ、年収なども公開されています。求職者にとってこれらは有益な情報です。

さらに、企業ランキングの掲載もあるため、企業研究を行いたい方や企業に関する情報を収集したい方も利用できます。

スタンバイ

スタンバイとは株式会社スタンバイが運営を行う求人検索エンジン(アグリゲーションサイト)です。全国各地の求人を職種や雇用形態を問わず幅広く扱っています。


前述のように、スタンバイはYahoo!しごと検索とサービスが統合されました。これにより、スタンバイにはYahoo!カタログから流入してくるユーザーも出てきました。


スタンバイでは求人を勤務地、雇用形態、ブランドといったカテゴリーごとに検索できるので、自分が希望する求人に出会いやすいといえます。

Indeed

Indeedはアメリカに本社がある企業であり、世界的な求人検索エンジン(アグリゲーションサイト)です。Indeedは日本だけではなく、世界各国で利用されています。国内外において2.5億人以上のユニークビジターを毎月記録しています。


同サイトには雇用形態や勤務地、業種などを問わずさまざまな求人が掲載されています。さらに、求人検索や履歴書の登録といった機能も無料で利用できるなど、求職者にとって便利な機能が充実しています。


また、求人には「服装自由」「ブランクOK」「シフト制」などのタグが付いているため、ユーザーは一目で自分の条件とのマッチ度を確認できます。

キナリノ

キナリノは株式会社カカクコムが運営するファッションやグルメ、本などの情報が充実したアグリゲーションサイトです。


おしゃれに興味のある女性やトレンドに敏感な女性にとって有益な情報が充実しています。記事はカテゴリー分けされているため、自分の読みたい記事に簡単にアクセスできます。


また、ショッピングサイト・キナリノモールも人気です。キナリノの読者の趣向に合った商品も多く取り扱っています。

トラベルコ

トラベルコはオープンドアが運営を行っておりホテルや交通機関などを掲載しているWebサイトの情報を収集したアグリゲーションサイトです。


ユーザーは国内旅行の情報に限らず、海外旅行の情報も収集できます。いくつもの旅行情報を比較検討できるため、魅力的な旅行やお得な旅行を手軽に調べられます。


さらに、最安値一覧や旅行を検討している方に有益な記事の配信も行っており、旅行プランを立てる上で役立つ情報が満載です。

食べログ

食べログは株式会社カカクコムが運営を行っているアグリゲーションサイトです。このサイトでは国内各地の飲食店を検索できます。さらに、利用したい飲食店は食べログ内で予約することも可能です。


口コミが充実しており、来店前に飲食店のイメージをつかんだり、評価を確認したりすることもできます。

サイト内のThe Tabelog Awardや百名店を活用すれば、人気のお店や話題のお店の情報も手軽に収集できます。

フリーランスボード

フリーランスボードはINSTANTROOM株式会社が運営を行っているフリーランス向けアグリゲーションサイトです。このサイトではフリーランスエンジニア・ITフリーランスの案件を検索できます。


フリーランスボードでは、80社以上のフリーランスエージェントを比較できるため、最適なエージェントを見つけやすい特徴があります。

さらにスキルや職種、都道府県ごとに平均単価、最高単価、最低単価の統計情報を確認でき、自身の市場価値も把握できます。


関連記事

クローリングとスクレイピングとの違いは?現場で使える活用術や取り扱い時の注意点など徹底解説!


キャッシュとクッキーの違いは?取り扱い時の注意点や削除方法などについて徹底解説!

6.まとめ

アグリゲーションビジネスとはさまざまな立場にある人にとってメリットがあることからも、近年において人気を集めているのです。


その中でも人気なのがアグリゲーションサイトです。アグリゲーションサイトとは1つのサイト内でテーマに合ったサイトや関連するサイトを集約し、豊富な情報を閲覧できるサイトのことをいいます。


ユーザーは複数のサイトにアクセスしなくても自分が知りたい多くの情報にアクセスできます。さらに、各サイトの運営者にもPVを増やせるなどといったメリットがあります。


本記事が皆様にとって少しでもお役に立てますと幸いです。

無料で登録したらスカウトを待つだけ フリーランスの新しい仕事探しを始めよう

関連記事をあわせて読みませんか?

Web系・業務系・組み込み系とは?特徴と違い、IT業界の将来性をわかりやすく解説のカバー画像

Web系・業務系・組み込み系とは?特徴と違い、IT業界の将来性をわかりやすく解説

Web系、業務系、組み込み系、どれが自分に合う?特徴を比較し、あなたのキャリアパスを考えよう。将来性や必要なスキルも詳しく解説します。

スケジュール管理能力とは?生産性の向上や転職時の自己PRに役立つ理由について解説のカバー画像

スケジュール管理能力とは?生産性の向上や転職時の自己PRに役立つ理由について解説

スケジュール管理で仕事効率UP!生産性向上だけでなく、自己PRにも繋がるスキルを解説。具体的な方法とコツも紹介。

SLOとは?エンジニアが達成および品質向上のために意識すべきことのカバー画像

SLOとは?エンジニアが達成および品質向上のために意識すべきこと

SLOとは?エンジニアがSLOを理解し、設定された目標を達成するためにできること、そしてSLOを達成することによるメリットを解説します。品質向上に繋がるSLOの基礎知識を学びましょう。

ITコーディネータ試験とは?合格率や難易度、出題範囲など試験詳細や資格取得できる勉強方法を解説のカバー画像

ITコーディネータ試験とは?合格率や難易度、出題範囲など試験詳細や資格取得できる勉強方法を解説

ITコーディネータ試験完全攻略!合格率、難易度、勉強法まで徹底解説。IT経営の知識を深め、キャリアアップを目指せる資格。初心者向けにわかりやすく解説。

Swiftフレームワーク徹底解説【2024年版】のカバー画像

Swiftフレームワーク徹底解説【2024年版】

Swift開発の入門から実践まで!フレームワーク選定で迷ったら必見。メリット・デメリット、トレンド、おすすめ8選も解説。初心者からプロまで役立つ情報満載。

GIAC認定試験とは?難易度や合格率、メリット・デメリット、学習及び対策方法を解説のカバー画像

GIAC認定試験とは?難易度や合格率、メリット・デメリット、学習及び対策方法を解説

GIAC認定試験とは?セキュリティのプロフェッショナルを目指す方必見!資格取得のメリットやデメリット、勉強方法まで徹底解説。グローバルで活躍できるチャンスを掴みましょう。

スキルの記事をすべて見る>

フルリモート案件を 無料登録した方限定で配信中

おすすめフリーランス案件・求人

業務系基幹システムの運用保守業務(ITディレクター)/人材業

80-100万円/月額
業務委託(フリーランス)

基幹会計システム構築支援/不動産業

120-150万円/月額
業務委託(フリーランス)

データ分析の課題改善支援/リモート併用

80-150万円/月額
業務委託(フリーランス)

【PS/CO】S/4コンバージョン・BW再構築支援/大手化学メーカー

140-150万円/月額
業務委託(フリーランス)

おすすめフリーランス案件をすべて見る >

新着のフリーランス案件・求人

【Java】Mendix開発キット整備PJ支援(ベンダー側PL補佐)

80-90万円/月額
業務委託(フリーランス)

RedHatOSバージョンアップ支援|金融

65-80万円/月額
業務委託(フリーランス)

業務系基幹システムの運用保守業務(ITディレクター)/人材業

80-100万円/月額
業務委託(フリーランス)

基幹会計システム構築支援/不動産業

120-150万円/月額
業務委託(フリーランス)

新着のフリーランス案件をすべて見る >

人気の検索条件でフリーランス案件を探す

JavaScript
Java
TypeScript
PHP
AWS
Python
Go言語
Ruby on Rails
Flutter
Kotlin
Swift
React
フルリモート

人気の職種の案件をみる

エンジニア
PM・ディレクター
クリエイター
コンサルタント
デザイナー
マーケター
フロントエンドエンジニア
バックエンドエンジニア
アプリエンジニア
インフラエンジニア
ネットワークエンジニア
データベースエンジニア
セキュリティエンジニア
情報システム
システムエンジニア(SE)
プログラマー(PG)