Swiftエンジニアとして転職したい方の中には、未経験から再スタートしたい方やSwiftのスキルでステップアップを目指したい方もいるでしょう。しかし、Swiftエンジニアの転職市場がよくわからない方もいます。
そこで、本記事ではiOSエンジニアのキャリアアップや未経験者向けにSwiftエンジニアの押さえておくべきポイントを解説します。その上で、ステップアップに利用したい転職エージェントを紹介します。
目次
1.Swiftエンジニアの特徴は?転職前の必須知識を解説!
まずはSwiftエンジニアの職種概要やSwiftについて、転職に必要な基本知識を説明します。
Swiftエンジニアとは
Swiftエンジニアは、「Swift」というプログラミング言語を使用して、アプリ開発や設計の業務を担うエンジニアのことです。このSwiftは2014年にAppleが開発したアプリ設計に向いた言語です。
以前は「Objective-C」というプログラミング言語を使った「iOSエンジニア」が主流でした。Swiftエンジニアはその次世代のエンジニアを指します。もちろん、いまでも「iOSエンジニア」と呼ばれるため、Swiftエンジニアではなく、Objective-CをメインとしたiOSエンジニアの名称で求人募集をかけている会社もあります。
Swiftエンジニアの資格やスキル
SwiftはAppleが生み出した言語のため、「App Development with Swift」などAppleが公式サポートするカリキュラムを使った資格試験を取得すると転職時にスキルを証明しやすくなります。
Swiftの民間資格、国家資格試験
「App Development with Swift」はその名の通り、Swiftの基礎知識を問う内容です。そのため、合格すれば業務を担う「知識やスキルの下地」があることを示せます。
ただし、「App Development with Swift」の試験は国内で受験できるというだけで、日本語版はまだ実施されておらず、英語版のみの対応です。
国家資格試験では、エンジニア向けの「基本・応用情報技術者試験」や「システムアーキテクト試験」を取得するなどです。それぞれで試験範囲となっているシステムや設計の技術・知識を一定程度が証明できます。
持っておきたいスキル
次に、Swiftエンジニアのスキルは以下のものを備えておくことがおすすめです。
iOSアプリの開発経験を実践で学ぶ
チーム制作経験を経る
プレゼンテーションや資料作成に慣れる
以上の3つに、コミュニケーション能力があると転職には有利です。
Swift案件やSwiftエンジニアの主な仕事内容は?
Swiftの言語が使える場合、エンジニアに限らずアプリ開発や環境構築などのさまざまな案件に応募することができます。
Swiftエンジニアの仕事は主にiOSのモバイルアプリ開発です。例えば、ゲーム開発や予約サイト、ショップ運営、便利機能、SNS、業務用アプリなどの仕事があります。つまり、アプリの開発から保守・運用までSwiftエンジニアの守備範囲となります。
また、アプリやゲーム以外にもiOSエンジニアと同様の製品ユーザビリティ挙動チェックや業務上の端末利用などもSwiftエンジニアの仕事の範疇です。
ちなみに、ソースコードの作成やコーディングはプログラマーにもできるため、Swift案件として経験が少ない人向けの仕事もあります。
関連記事
Swiftプログラミング入門|開発に必要な基本文法とサンプルコード一覧を紹介
Swiftでできること8選|入門用の基礎文法(サンプルコード付)も解説
2.Swiftエンジニアの転職市場
次に、Swiftエンジニアに転職したい方が気になる市場動向について解説します。
Swiftエンジニアは未経験でも転職できる?
まず、エンジニアの場合は、Swift未経験から学習を始めても転職できます。もちろん、Appleの専用ツール「Xcode」の使用に慣れることは必要です。このように、最小限の学び直しで即戦力に変えられるため、エンジニア経験の年数のみで条件を出してSwift未経験者を採用するのです。企業がSwift未経験の求人を出す理由はここにあります。
ただし、事前にプログラミング言語の習得が必要となります。もしくは教育プログラムのある新人向けの研修が用意された転職先企業です。仕事の中で覚えさせる企業もその1つです。
次にエンジニアの経験がなく、Swiftエンジニアへ転職する場合です。エンジニア未経験のほうが難易度は高く、求人も限定的です。
しかし、転職自体は可能です。初心者に短期間の研修で最低限の業務をできるようにする企業側の施策があればエンジニア未経験でも採用されます。
Swiftエンジニアの求人需要
Swiftエンジニアの求人は傾向がはっきりしており、求人数が多く、広く浅くの汎用エンジニア向けと高給なSwift専門のエンジニア向けの2パターンです。
市場の需要が人材を欲しているにもかかわらず、業界には人が足りないため、スキルを持つ人を待遇条件を上げることで拾い上げようとします。
例えば、世界的にWindowsのユーザーや技術者が多く、iOS開発に必要なMacのユーザーは15%程度と少ない傾向にあります。しかし、その一方で2024年12月statcounterによると、iOSが57.81%の市場シェアであり、アプリ開発の市場は活況です。そのため「人材は不足しても需要は高い」という状況が生まれます。
Swiftエンジニアの年収
Swiftエンジニアの年収は450万円前後が相場です。稀に高給で1000万円台にのることはあっても、Swiftエンジニアの基本は500万円を超えれば高いほうです。
未経験から転職の場合は、20~30代と若年層が中心となることから、300万~400万円が目安となります。求人では上限が700万円も800万円もありますが、Swiftエンジニアの年収決定は、求人の年収幅の高い額を採用しておらず、経験や技能に合わせた個別適用となるのが一般的です。
Swiftエンジニアへの転職の場合は特に、経験や技能が不足している人が年収を下げられるため、下限の年収に設定されやすいのです。新人の場合は月収20万円~30万円台も少なくないでしょう。年収に換算すると300万~400万円前後となります。
では、フリーランスエンジニアの平均年収を見てみましょう。
フリーランス求人・案件を取り扱っている「フリーランスボード」では、フリーランスのSwiftエンジニアの月額平均単価は77.1万円で年収に換算すると926万円です。
上記で先述したSwiftエンジニアの年収よりも数倍ほど高く、参画するフリーランス求人・案件によっては、年収1,000万円以上になる可能性も大いにあるでしょうこと。
なお、エンジニア全体の年収と比較すると「令和5年賃金構造基本統計調査」では、ソフトウェアエンジニアの平均年収は557万円と算出されており、年収の水準では正社員と比較して、やはりフリーランスの方が高水準に位置していることがわかります。
Swiftエンジニアの将来展望
Swiftエンジニアは未経験から始めても将来的に高給を実現できる期待感があります。
まず、Swiftエンジニアの求人数は、JavaやPythonといった言語の求人数と比べると大幅に少ないのが現状です。しかし、もともとSwiftエンジニアの人材が国内には足りていないため、数に惑わされず、将来の活躍を見越した転職先の職種としてみなすことができます。
また、技術面ではアプリ開発に限定されていたSwiftをWebアプリ開発までできるようになったため、今後の需要拡大と求人数の増加も予想されます。Swiftエンジニアの求人は、どれもiOSアプリ開発に限定されています。そのため、専門性を高めて特別な人材になる見込みが増すでしょう。
Swiftエンジニアのキャリアパス
Swiftエンジニアは、iOSのアプリ開発やゲーム制作といった特徴的なキャリアパスがあります。
まず、アプリ開発ではスマホアプリの開発経験を積んで、Swift以外にKotlin、Java、Objective-Cなど複数のプログラミング言語も覚えていけば、Androidを含めたアプリ開発全般に対応できるようになり、重要な仕事を任されるようになります。
また、企画書や設計といった上流工程を担える担当者あるいは、全体に指示を出せるプロジェクトマネージャー(PM)など会社役職に昇格すれば、給与や待遇も上がります。
次に、ゲーム開発の場合は、アプリ開発と大まかなキャリアパスは同じです。Unityというスマホゲーム向けのツールを使用する点が ゲーム開発の大きな特徴です。Unityのスキルを磨いていけば、スマホゲームの開発で上流工程担当やプロジェクトマネージャー(PM)も今後の出世として見えてきます。
また、会社で培った経験から独立やフリーランス化、転職することで収入アップも可能でしょう。
3.Swiftエンジニアへの転職がおすすめな理由
Swiftエンジニアに転職を推奨する理由は、以下の2つがあります。
アプリ市場が消えずに長く続く
1つ目は、日本のアプリ利用の土台としてApple製iPhoneスマホが市場から消える心配がいまはまだないことです。
特にAppleスマホの需要は国内で飛び抜けており、2024年12月statcounterによると、iOSが57.81%の市場シェアを誇ります。そのため、iOS開発のSwiftエンジニアの仕事もなくなる心配をせずに、言語を学んで転職可能です。そして、先のキャリアプランに繋がる実績を積み、着実にスキルを磨けます。
世界中にユーザーがいる
2つ目は、世界中にユーザーがいて、極端なユーザー数の減少が起こりにくいことです。Appleは世界的シェアがあり、2023年にはサムスンを抜いてトップに立っています。国内だけでなく海外向けに開発をする場合でもスキルや経験が活きるのです。
そのため、Swiftエンジニアとして将来的に事業拡大や販路転換、独立などの場合でも不自由がないでしょう。
4.Swiftエンジニアにおすすめの転職エージェント4選
ここからは、Swiftエンジニアへの転職を進める際におすすめとなる転職エージェントを4社紹介します。
レバテックキャリア
レバテック株式会社の運営する「レバテックキャリア」は、IT分野の転職に特化した転職エージェントです。
アドバイーザーによる独自のキャリアアップ面談を実施し、独自の「キャリアプランシミュレーター」では市場価値と必要なスキルの把握に役立ちます。「いまの自分にSwiftエンジニアとして何が足りないのか」という疑問にも答えてくれます。
また、2024年12月時点の求人数は、Swift関連が2,461件あります。その中には未経験歓迎のものだけでなく、年収が500万円を超えるハイクラスの求人が多数です。
例えば、プロジェクトマネージャー(PM)やプロジェクトリーダー(PL)、幹部候補などの人材採用向け求人が集まっています。未経験の方が0から転職を希望する場合や、エンジニアからステップアップを希望する場合におすすめです。
マイナビITエージェント
マイナビの運営する「マイナビITエージェント」は、エンジニア向けのサポートが充実した転職サービスです。
年収アップ率73.3%と多数の成功事例があり、テレワークの有無から業界未経験歓迎、年収までさまざまな条件で転職先を発掘することができます。また、まったくのIT分野未経験の人材を採用する会社とのコネクションもあるため、Swift未経験でも安心して探せます。
2024年12月時点の公開求人件数は642件と少なめですが、製造業の会社から情報・モバイルを扱う会社まで多彩な方面の求人が豊富です。面談後にすぐ求人を紹介し、自分で探す手間も省けるなど転職未経験者にはメリットの多い転職エージェントです。
Geekly
株式会社Geeklyの運営する「Geekly」は、ITからWeb、ゲームの限られた業界に特化した転職エージェントです。
転職支援実績が12年以上あり、2022年にはdodaの「Variable Partner Awards」にも「Best Agent」に選ばれています。
サポート体制では、専門アドバイザーに転職相談が可能となっており、未経験の方にとっても嬉しい環境です。
2024年12月 の公開求人数は1072件です。年収は案件によって幅がありますが、プロジェクトマネージャー(PM)など全体をまとめるポジションほど高い傾向にあります。未経験の方は、アプリ開発を中心に探すなど、専門アドバイザーに支援を受けながら見つけられます。
WILLOF TECH
株式会社ウィルオブ・ワークが提供する「WILLOF TECH」は、ITエンジニアの求人を中心に人材紹介やメディア展開をする転職エージェントです。
実績として「転職サポート侵攻満足度」は90%以上あり、最短1ヶ月から2ヶ月半の短期間で転職を成功させるノウハウを有しています。
Swiftを含む求人件数は128件ヒットし、さまざまな産業の会社から求人が集まっています。ただし、上の3エージェントと比べるとSwiftエンジニアの求人数が少ないため、余裕がある場合のみこちらを利用しましょう。
5.エンジニアからSwiftエンジニアに転職する3つのコツ
エンジニアがSwiftエンジニアに転職する場合に押さえておきたい3つのコツを以下に紹介します。
プログラミング言語の習得期間を考慮する
1つ目は、転職の際にSwiftの未経験・未学習を踏まえて、学習時間を考慮した転職計画を長期スパンで立てることです。
学習やスキルを磨くための時間は、前職の段階で学習をスタートしても良いですし、退職後に身に付けても良いでしょう。失業保険が受け取れなかった人など、公的制度を上手く利用するなどして生活資金を得ながらSwiftエンジニアに転職することも可能です。
ポートフォリオを完成させる
2つ目は、ポートフォリオを作成して実績を示すことがコツです。
学習したSwiftを具体的に実績として提示できるように、開発の簡単な案件を部分的に受けたり、個人作品として作る方法です。言語を学んだだけの人と大きな差をつけられます。
ただし、個人作成に時間がかかるようなら、転職活動で社内経験を積むほうが効率的です。つまり、採用のされやすさと消費する時間のトレードオフ関係となります。
開発年数が足りない場合はエンジニアで経験を稼ぐ
3つ目は、開発年数をエンジニアの転職で稼ぐことがコツです。まだ会社に勤めている人は特段の理由がないなら開発年数を一定基準に達するまで転職をせず、期間を稼ぐなどします。
その理由として、Swiftエンジニアの求人が「実務経験2年以上」など年単位の経験を前提に募集をかけていることがよくあるためです。
まったくの初心者を募集しているケースもありますが、その分だけ雇用条件は低くなります。もし、経験年数が足りない状態で会社を辞めた人は、ステップアップ前に一度転職をはさみましょう。
6.Swiftエンジニアに転職する際の注意点やデメリット
Swiftエンジニアに転職することには注意点やデメリットがあります。
スキルの潰しが効かない
1つ目は、広範な業務に用いられるプログラミング言語とは違い、Swiftはその利用先が限られることです。
そのため、まったく別の開発環境に転職する際は、培った言語スキルが使えなくなります。特にSwiftエンジニアは、iOSアプリ開発に特化しており、Android開発にはKotlinのような別のプログラミング言語が必要です。
Swiftの日本語関連情報が不足
2つ目は、Swiftを学ぶときに日本語で得られる情報が十分ではないことです。
特にAppleはアメリカの会社ということもあり、英語が基本です。国内のエンジニアが提供している情報もネット上では限られており、日本語で得られる情報はさらに少ないでしょう。
また、Swiftは他の言語に比べて若く、2014年に作られた言語です。そのため、蓄積されている情報量も他の言語ほどではありません。
Swiftエンジニアになる志望動機を明確に
3つ目は、Swiftエンジニアになる志望動機をしっかり考えることです。
履歴書や面接で会社の志望動機を答えるのは一般的ですが、Swiftエンジニアに転職する動機についても事前に詰めておきます。
後で「やっぱり別の言語のエンジニアにすれば良かった」と後悔しないためにも必要です。その上で、将来の目標やキャリアパスを明確にすることが大切です。
7.Swiftエンジニアが転職するときのよくある質問
ここではSwiftエンジニアが転職する際によくある疑問や悩みについてお答えします。
Swiftはいつどこで学べばいい?
Swiftは退職前なら休日や空き時間を使って時間のあるときに、学べます。退職後ならその時間を有効に使って学習します。
学習方法は個人での独学からスクールに通う方法、セミナー参加などがあり、自分にあった方法を選択するのがおすすめです。
ただし、スクールの場合は転職をサポートする体制があるなど、学習内容以外の理由で校舎を選ぶのもありです。
Swiftの未経験求人は本当にある?
Swiftの未経験求人は大きく分けて2パターンあります。
開発を含めてエンジニア未経験
Swiftエンジニアの経験はないが、他の開発経験がある
上記のように、求人によって採用する人材が異なるのです。そして、どちらの意味の未経験でも求人は本当にあります。
Swiftエンジニアの転職に失敗しない方法は?
Swiftエンジニアの転職ではSwiftというApple独自の開発言語を使用します。そのため、採用者がMacやiOSに慣れたエンジニアを求めているのです。
転職期間中に、操作に慣れておくか、前職がWindowsメインだった場合でも、少しずつXcodeを使って個人アプリを作るなどの実践を積んでおくことが大切です。
ポートフォリオとして簡単なアプリを完成させ、GitHubなどでコードを公開しておけば、採用担当者に「Swiftで開発できる証拠」としてアピールできます。GitHubの有無で、転職できるかどうかが左右されるケースも珍しくありません。
失敗を避けるポイントは、面接時に「なぜSwiftで開発したいか」を明確に伝えられるようにすることも重要です。
関連記事
大手企業からベンチャー企業への転職は難しい?ベンチャー企業の特徴や転職メリットを解説
フリーランスの年収とは?エンジニアの平均年収や会社員との比較、税金なども解説!
8.まとめ
今回はSwiftエンジニアに転職するコツや注意点を解説し、おすすめの転職エージェントを紹介しました。
Swiftエンジニアは基本的に言語習得を前提にした職種です。また、Appleの開発環境に依存するため、転職を決めた際はその変化に対応することが重要です。
開発環境が変わる場合は、以前のエンジニアとしての経験だけではカバーできないこともあるので、Swift未経験から実戦経験を積むことになるでしょう。そして、転職エージェントを活用することで希望の求人が見つかります。
本記事が皆様にとって少しでもお役に立てますと幸いです。