システムエンジニア(SE)が学ぶべきプログラミング言語とは?トレンドや就職・転職に必要なことを解説のカバー画像

システムエンジニア(SE)が学ぶべきプログラミング言語とは?トレンドや就職・転職に必要なことを解説

公開日:2024/10/29最終更新日:2024/10/29

システム開発の上流工程を担当する「システムエンジニア(SE)」は、IT業界で高い需要のある職業の1つです。システムエンジニア(SE)として働ける人材は、今後も多くのシーンで活躍できる可能性が高いでしょう。システムエンジニア(SE)になる際には、プログラミング言語を学ぶことも1つの方法です。キャリアアップにもつながるスキルであるため、積極的にプログラミング言語の習得に時間をかけるのもおすすめです。


本記事では、システムエンジニア(SE)におけるプログラミング言語の必要性と、おすすめの学習方法を解説します。これからシステムエンジニア(SE)を目指す人や、新しいスキルの習得を考えている人は、ぜひ参考にしてください。


1.システムエンジニア(SE)とはどんな職業?

システムエンジニア(SE)として働くのなら、そもそも「システムエンジニア(SE)とはどんな職業なのか」を理解するのが重要です。

以下では、システムエンジニア(SE)の基本と特徴を解説します。

開発における要件定義などの上流工程を担当する

システムエンジニア(SE)とは、主に開発業務における「上流工程」を担当するIT職です。例えば要件定義・基本設計・詳細設計などの領域を請け負い、開発に必要な環境整備や準備を整えるのが役割になります。


開発業務を実践するうえで、システムエンジニア(SE)は必要不可欠な職業だと言えるでしょう。


システムエンジニア(SE)は「SE」と、省略されて呼称されることがあります。また、「社内SE」「客先常駐SE」「SIer SE」などの種類があり、それぞれ以下のような特徴を持ちます。

社内SE

自社の開発業務やシステム運用・保守などを担当するシステムエンジニア。自社で業務開発を行っている場合、多数の業務を兼任するケースもある。

客先常駐SE

クライアントの職場に直接出向き、その場で業務を担当するシステムエンジニア。常駐先次第で働き方や環境が大きく変わるため、柔軟な対応が必要になる。

SIer SE

企業向けの開発業務を請け負うSIerに所属して、業務を行うシステムエンジニア。

システムエンジニア(SE)はプログラミングをしない?

システムエンジニア(SE)は、基本的に上流工程を担当する職業です。開発工程におけるプログラミング業務は下流工程に含まれるため、「システムエンジニア(SE)がプログラミングを担当しない」というケースもあり得ます。


そのため仮にプログラミングに関するスキルが未熟でも、システムエンジニア(SE)として働ける可能性はあります。


しかし、システムエンジニア(SE)として働き、将来のキャリアを構築していくのなら、プログラミング言語を学んでおくことがおすすめです。「いざというときにプログラミングができるシステムエンジニア(SE)」は、より多くの職場で活躍できます。


プログラミングを学ぶことで、システムエンジニア(SE)の仕事におけるメリットとなることもあるため、積極的にスキル習得に時間を割くことを推奨します。


関連記事
SIerとは?エンジニアが転職するメリットやSIer大手企業紹介、仕事内容を解説

2.システムエンジニア(SE)がプログラミング言語を学ぶメリット

システムエンジニア(SE)がプログラミング言語を学ぶことには、多くのメリットがあります。

以下では、プログラミング言語の習得による主なメリットを解説します。

作業の見積もりをより正確に出せるようになる

システムエンジニア(SE)はプログラミング言語を学ぶことで、クライアントに対してより正確に作業の見積もりを出せるようになります。プログラミング言語を正しく理解していれば、開発にどのくらいの時間が必要なのか、どの程度の人員・工数が求められるのかをプロジェクトごとにきちんと計算可能です。


正確な見積もりを出すことで、クライアントから信頼を得る結果にもつながるため、継続的な関係性を作り出すメリットにもなります。また、プログラミングを行うプログラマなどに対して、分かりやすい仕様書・設計書を作成し、業務の効率化を図れる点もメリットです。

プログラミングの仕事にも対応できる

作業環境やプロジェクト次第では、システムエンジニア(SE)がプログラミング業務を担当することもあります。納期まで時間がないときや、突発的に人員が不足した際にシステムエンジニア(SE)がプログラミングを行えると、危機的状況を回避できる可能性が高まるでしょう。

ソースコードレビューも行える

プログラミング言語について学んでいるシステムエンジニア(SE)は、ソースコードレビューの業務も担当できます。ソースコードレビューとは、自分以外の人が作成したプログラムを確認し、コーディングに問題がないことを精査する仕事です。


複数のプログラミング言語を学んでおけば、さまざまなソースコードをレビューし、品質の確保が可能となります。レビューの結果修正が必要だと判断した場合にも、プログラミング言語の知識があれば適切かつ明確な指示をプログラマに出せるでしょう。

キャリアアップのきっかけにもなる

システムエンジニア(SE)がプログラミング言語を学ぶことは、将来のキャリアアップにもつながるメリットがあります。プログラミング言語を学んでおくことで、対応できる業務範囲が広がり、各仕事の効率化を実現できます。


優秀なシステムエンジニア(SE)として認められる理由にもなるため、これからのキャリアについて考えるときには、プログラミング言語を学んで実践的なスキルとして仕事に活かしていくのも1つの方法です。

3.システムエンジニア(SE)におすすめのプログラミング言語一覧

現在の開発環境で使用されているプログラミング言語は多数あるため、事前に何を学ぶべきか決めておくことが重要です。

以下では、システムエンジニア(SE)におすすめのプログラミング言語を紹介します。

Java

Java」は汎用性の高いプログラミング言語であり、さまざまな開発現場で使用されています。処理速度の速さやセキュリティの高さなどが特徴で、大規模な開発プロジェクトにも用いられます。


大企業のシステム開発の他、スマートフォンのアプリケーション開発などにも使われることから、Javaを習得することで転職先の幅を広げることも可能です。

JavaScript

JavaScript」は、主にフロント側の開発で活用されるプログラミング言語です。Webサイト制作や各サービスへの機能追加など、多くのシーンで役立つのが特徴となっています。


動的なWebページを作成できるため、印象的かつデザイン性の高いサイト制作に活かせます。FacebookやX(旧Twitter)などにも、JavaScriptが使用されています。

Python

Python」とは、AIや機械学習などの開発で用いられるプログラミング言語です。覚える構文が少なくて扱いやすいため、プログラミング初心者でも比較的学びやすいのが特徴です。


インタプリタ型言語なのでコンパイルが必要なく、動作確認をしながら作業ができるのも魅力です。

C言語

C言語」とは、ソフトウェアやアプリ、ロボット開発などあらゆるシーンで使われているプログラミング言語です。処理速度が速いため実用性があり、その汎用性の高さも合わせてシステムエンジニアにおすすめの言語となっています。


C言語の学習をきっかけに、コンピュータの基礎を知ることもできるため、最初に学ぶプログラミング言語としてもおすすめです。

Ruby

Ruby」は日本で生まれたプログラミング言語であり、現在は多くのシステム・アプリ・サイトの開発に使用されています。ソースコードを変換せずにオブジェクトで表現できるため、作業効率がアップする点も魅力となっています。


シンプルなコードを使うため、学習しやすい点がメリットの1つです。便利なフレームワークである、「Ruby on Rails」も利用できるため、多種多様な機能をスムーズに取り入れることも可能です。

PHP

PHP」とは、Webアプリケーションの開発に特化したプログラミング言語です。Webアプリケーションの動的なシステムの開発やデータベースとの連携、CMSでのカスタマイズなどに用いられます。


Webコンテンツで幅広く用いられているWordPressでも使用されているため、基本的な知識を学んでおくことでニーズに合わせたカスタマイズに対応できるシステムエンジニア(SE)になれます。

4.システムエンジニア(SE)になるには?

システムエンジニア(SE)になるには、プログラミング言語以外にもさまざまなことを学び、就職・転職の準備をすることが求められます。以下では、システムエンジニア(SE)になるための基本的な方法を解説します。

仕事内容を正確に理解する

システムエンジニア(SE)になるには、まず任せられる仕事内容を正確に理解することが重要です。「エンジニア」という名称から、プログラマのような開発業務を担当する仕事と考える人も珍しくありません。


しかし、先の解説通りシステムエンジニア(SE)は上流工程における業務を担い、開発プロジェクト全体を管理することが主な役割です。


そのため仕事内容を把握しきれていないと、就職・転職してから仕事内容のギャップに悩む可能性もあります。まずは「システムエンジニア(SE)の主な仕事」を確認し、具体的にどのような業務を担当するのか理解を深めておきましょう。

自分に足りないスキルを身につける

システムエンジニア(SE)を目指す際には、自分に足りないスキルを積極的に身につける意識も大切です。システムエンジニア(SE)として活躍するには、さまざまなスキルが必要になります。


現時点で不足しているスキルを補い、実際の現場で活かせるように準備をすることが、システムエンジニア(SE)への就職・転職につながるでしょう。


システムエンジニア(SE)に必要なスキルについては、詳しく後述します。

必要に応じて関連資格を取得する

システムエンジニア(SE)としての能力を証明するために、関連資格を取得する方法もあります。資格を持っていれば、それだけ高度な知識・技術を有していることをアピールできます。


自発的に資格を取得できる主体性も認めてもらえるため、就職・転職時の評価が高まる可能性もあるでしょう。


例えばシステムエンジニア(SE)に関連する資格には、以下のものがあります。

各種サービスを使って転職活動を行う

システムエンジニア(SE)になるには、各種転職サービスを活用することもポイントです。転職サービスでは求人情報の紹介の他、面接や職務経歴書の作成指導、スカウトによるヘッドハンティングなどが行われています。


転職サービスごとに提供している機能・サービス内容は異なるため、まずは複数のサイトに登録して実際に利用してみるのがおすすめです。例えば「フリーランスボード」では、フリーランスエンジニア・ITフリーランス向けの案件・求人をまとめて検索できる機能があります。


使用するプログラミング言語で絞り込みもできるため、自分の能力を存分に活かせる求人を発見しやすいでしょう。

5.システムエンジニア(SE)に必要なスキル

システムエンジニア(SE)を目指す際には、いくつか必要となるスキルがあります。以下では、システムエンジニア(SE)を目指す人が習得すべきスキルについて解説します。

クライアントへの提案力

システムエンジニア(SE)は、クライアントと実際に会って話をするのも仕事の1つです。その際にはクライアントのニーズを理解したうえで、適切な開発プロジェクトや製品の仕様を提案するスキルが必要になります。


相手が求めるものを把握し、自社で提供できる最善のものを素早く伝える提案力は、システムエンジニア(SE)に欠かせないスキルになるでしょう。

ヒアリングスキル

こちらから提案するだけでなく、クライアントの意見を聞いてヒアリングするスキルも欠かせません。質問を通して細かな部分まで要望を把握し、課題を正確に捉えることもシステムエンジニア(SE)の仕事です。


ときにはクライアントが想定している課題と、実際に問題となっている要素が一致していないケースもあります。そういった潜在的な課題をヒアリングを通して浮き彫りにし、具体的な解決策を提案できるシステムエンジニア(SE)は、高い評価を得られるでしょう。

論理的思考力

論理的思考力も、システムエンジニア(SE)として働く際に必要なスキルです。筋道を立てて思考し、情報を整理しつつ最適な答えを導き出せる能力は、システムエンジニア(SE)の仕事で役立ちます。


論理的な思考は慣れも重要なため、意識して論理的思考を実践し、「自分なりの考え方」を確立することもおすすめです。

マネジメントスキル

システムエンジニア(SE)は開発プロジェクトを管理する、マネジメントスキルも学ぶ必要があります。現場全体の状況を正確に把握し、納期に間に合うようにスケジューリングすることも、システムエンジニア(SE)の仕事の1つです。


問題が発生したらいち早く対処し、必要に応じてクライアントと話し合うなど、臨機応変な対応ができる人材ほどシステムエンジニア(SE)に向いています。

コミュニケーションスキル

システムエンジニア(SE)にとって、コミュニケーションスキルも重要なスキルの1つです。クライアントと良好な関係を築くためには、スムーズなコミュニケーションを通して信頼を生み出すことが求められます。


その他、開発計画の詳細をプログラマなどに伝える際にも、高いコミュニケーション力が必要です。現場でのコミュニケーションが不足していると、情報伝達などの面で問題が発生したり、連携が上手く取れずに生産性を下げたりするリスクがあります。

6.プログラミング言語を学ぶ際のポイント

システムエンジニア(SE)を目指してプログラミング言語を学ぶ際には、いくつかのポイントがあります。

以下では、プログラミング言語を学ぶためのポイント・方法について解説します。

まずは特定の言語に絞って学ぶ

プログラミング言語を学ぶのなら、まず特定の言語に絞って集中的に学習を進めるのがおすすめです。システムエンジニア(SE)の仕事で活かせるプログラミング言語は複数ありますが、そのすべてを同時に学ぶのは現実的ではありません。


学びやすい言語や直近で必要になる可能性が高い言語を優先し、まずは1つマスターすることを目指しましょう。

書籍やネットなどを使って独学をする

プログラミング言語は、書籍やネットなどを使って独学で学ぶことも可能です。ネットだけでも多くの情報を得られるため、まずは独学で学び始めるのも1つの方法です。


独学は学習のハードルが低い反面、モチベーションの維持が難しく、分からないことを自分で解決しなければなりません。勉強に行き詰まることが増えてきたら、別の方法を試してみるのもコツです。

スクールなどに通う

プログラミングを学べる専門のスクールなどに通うことでも、高いスキルを身につけられます。プログラミングスクールでは、専門知識を持つ講師から多くの知識と実践的な技術を学ぶことが可能です。


スクールで学んだことは実績にもなるため、未経験からシステムエンジニア(SE)を目指す際にも評価が高まるでしょう。


「教育訓練給付制度」の認定を受けているプログラミングスクールを選べば、受講料の何割かを支給してもらえます。コスト面でスクールに通うのが難しい場合には、各種制度を活用するのも1つの方法です。


関連記事

基本設計と詳細設計の違いは?進め方や注意点などシステム開発の工程別に解説!


Web系フリーランスにはどのような職業があるの?Webデザイナーなど完全在宅可能な仕事も紹介

7.まとめ

システムエンジニア(SE)の仕事では、プログラミング言語の知識や実務経験が役立ちます。実際にプログラミングができるレベルの知識・技術があれば、多くのシーンで活躍できるシステムエンジニア(SE)として評価されるでしょう。


この機会にプログラミング言語を学ぶメリットを確認し、優秀なシステムエンジニア(SE)を目指してみてはいかがでしょうか。


プログラミング言語を学ぶことで、フリーランスのIT人材として働くことも検討できるようになります。プログラミングスキルは多くの企業で必要とされているため、いくつかの言語を習得することで、フリーランス向けの案件・仕事を請け負うことも可能になるでしょう。


将来のキャリアとしてフリーランスの道も検討している人は、この機会にプログラミング言語の学習に力を入れてみるのもおすすめです。


本記事が皆様にとって少しでもお役に立てますと幸いです。

無料で登録したらスカウトを待つだけ フリーランスの新しい仕事探しを始めよう

関連記事をあわせて読みませんか?

転職活動で印象の良い服装とは?IT系の業種でおすすめのスタイルとポイントを解説のカバー画像

転職活動で印象の良い服装とは?IT系の業種でおすすめのスタイルとポイントを解説

IT業界への転職活動で服装に悩む方へ。面接で好印象を与える服装の選び方と注意点、業界ごとの特徴も解説。

転職・退職時の健康保険の切り替え|状況別の手続き方法、よくある質問など解説のカバー画像

転職・退職時の健康保険の切り替え|状況別の手続き方法、よくある質問など解説

転職で健康保険はどうなる?保険証の切り替え手続きを解説。退職後から転職先までスムーズに。

面接での転職理由の良い例と悪い例とは?各職種ごとに解説!のカバー画像

面接での転職理由の良い例と悪い例とは?各職種ごとに解説!

転職理由を面接で聞かれたらどう答える?面接官の意図を理解し、好印象を与える回答のコツを伝授。自己分析に基づいたポジティブな回答で内定をゲット!

退職する時に菓子折りを用意すべき?悩んだ時の判断基準や選ぶ際のポイントのカバー画像

退職する時に菓子折りを用意すべき?悩んだ時の判断基準や選ぶ際のポイント

退職の挨拶に菓子折りは必要?選び方やマナーを解説。新しい生活へのスタートを気持ちよく切るために、渡すか渡さないか迷っている方必見です。状況に合わせた判断基準や、おすすめ商品もご紹介します。

支払調書とは?作成必要な対象者や作成方法やよくある質問などポイントをわかりやすく解説のカバー画像

支払調書とは?作成必要な対象者や作成方法やよくある質問などポイントをわかりやすく解説

支払調書の作成方法を解説!初めてでも安心。マイナンバーの取り扱い方や提出方法まで詳しく解説。

退職後、失業保険の受給分って確定申告必要?退職金や失業保険のよくある質問など解説のカバー画像

退職後、失業保険の受給分って確定申告必要?退職金や失業保険のよくある質問など解説

退職後の確定申告、どうすればいいの?失業保険や退職金、副業との関係も解説。

ノウハウの記事をすべて見る>

フルリモート案件を 無料登録した方限定で配信中

おすすめフリーランス案件・求人

【SAP】電気機械器具業向けSAP導入支援

120-150万円/月額
業務委託(フリーランス)

【SAP】電気機械器具業向けSAP導入支援

120-150万円/月額
業務委託(フリーランス)

共済システム刷新PJのPM補佐支援

100-120万円/月額
業務委託(フリーランス)

共済システム刷新PJのPM補佐支援

100-120万円/月額
業務委託(フリーランス)

おすすめフリーランス案件をすべて見る >

新着のフリーランス案件・求人

【回路設計エンジニア】医療機器等の電子機器受託製造サービス企業/電子回路設計

35-40万円/月額
業務委託(フリーランス)

【PM】シェアードサービス・バックオフィス部門における業務効率化/0.2~0.4人月(一部出社)

20-20万円/月額
業務委託(フリーランス)

【ドットデザイナー】大人気スマホRPGゲームにおけるデザイン業務(週5日)

50-60万円/月額
業務委託(フリーランス)

【C/C++】医療機器等の電子機器受託製造サービス企業/ソフトウェア設計

35-40万円/月額
業務委託(フリーランス)

新着のフリーランス案件をすべて見る >

人気の検索条件でフリーランス案件を探す

JavaScript
Java
TypeScript
PHP
AWS
Python
Go言語
Ruby on Rails
Flutter
Kotlin
Swift
React
フルリモート

人気の職種の案件をみる

エンジニア
PM・ディレクター
クリエイター
コンサルタント
デザイナー
マーケター
フロントエンドエンジニア
バックエンドエンジニア
アプリエンジニア
インフラエンジニア
ネットワークエンジニア
データベースエンジニア
セキュリティエンジニア
情報システム
システムエンジニア(SE)
プログラマー(PG)