ネットワークエンジニアの保守運用とは?仕事内容の基本や資格、未経験からの転職可否、平均年収を解説のカバー画像

ネットワークエンジニアの保守運用とは?仕事内容の基本や資格、未経験からの転職可否、平均年収を解説

公開日:2024/12/16最終更新日:2024/12/16

ネットワークエンジニアはITインフラを動かしている職業の1つで、社会におけるあらゆるITシステムの基盤を支えています。現代社会では、さまざまな所にITシステムが導入されているため、多くの企業から求められている人材といえます。このため、未経験者であっても転職できる見込みもあります。


ただし、ネットワークエンジニアは技術職であるため、業務に従事するには専門的なスキルや深い知識が不可欠です。これらを実務をとおして身につけることもできますが、自分で勉強することである程度の知識や技術を習得し、自社に早い段階で貢献できるようになります。


本記事では、ネットワークエンジニアの概要、ネットワーク保守運用に役立つ資格、ネットワークエンジニアの平均年収などを解説します。


1.ネットワークエンジニアとは

ネットワークエンジニアとはIT基盤であるネットワークを構築し、ユーザが利用できる環境の提供を行う職業です。


作業工程には要件定義、設計、構築、テスト、運用、保守がありますが、ネットワークエンジニアとして働き始めた人の多くが任される業務として多いのが運用・保守工程です。


保守運用にはネットワークの維持管理業務、および発生したトラブル対応などが含まれます。他の工程と比べて求められるスキル要件が低いため、未経験者でも比較的挑戦しやすいといわれています。

ネットワーク保守運用の違い

ネットワーク保守運用といわれているように、運用と保守は同一の業務と考える人もいますが、実際はこれら二つを分けて考え、業務を分担している企業も多くあります。


ネットワーク保守はネットワークが繋がらなかったり、負荷が上がって遅延が発生したりしないように対策を行います。保守業務は作業中にネットワークを切断することも多いため、運営日以外のメンテナンス日に行うことが多いです。


一方、ネットワーク運用はネットワークの維持管理業務のことです。ネットワークにトラブルが起きたときに対応したり、メンテナンスを行ったりして、ネットワークの安定性を保ちます。また、ユーザーが使用しているLANケーブルの断線に対応することもあります。

ネットワークエンジニアの必要スキル

ネットワークエンジニアとはITシステムのネットワークを支える仕事ですが、さまざまな業務があり、求められるスキルも多いです。


その中でもネットワーク設計スキルは重要です。設計工程において要件定義工程で収集した情報に基づきネットワークの設計を行いますが、設計に誤りがあった場合はその後の工程でもトラブルが生じ、やり直しになることも珍しくありません。要求に則したネットワークを設計することは必須条件といえます。


なお、設計にはいくつか種類があります。システム全体の全体像を把握する基本設計、基本設計で定義を行った各機能をどう実現するかを検討する詳細設計があります。


ネットワークエンジニアにはその他にも、ネットワーク関連の文書作成スキル、ネットワーク構築スキル、トラブルに迅速に対応するスキルなどが不可欠です。


ネットワークエンジニアはITシステムのネットワークの設計に実際にかかわるだけではありません。ネットワークの知識がない人にも行った業務を分かりやすく伝えたり、トラブルが生じたら迅速に解決したりするのも重要な仕事であるためです。


このため、求められるスキルは専門的なものからビジネスパーソンとしての基礎スキルまで多々あります。

2.ネットワークエンジニアに役立つ資格

ネットワークエンジニアとして働く上で資格は必要ありません。しかし、業務に関連する資格を保有していると、転職時に評価されやすく、好待遇で採用されることもあります。


ネットワーク保守に役立つ資格として、以下の4つが挙げられます。


それぞれ確認していきましょう。

Linux技術者認定試験 LinuC

Linux技術者認定試験 LinuCはWebサーバーOSの代表格であるLinuxに関する知識を有することを証明できるベンダー資格です。


これからネットワークエンジニアとして働きたい人におすすめできる資格で、LPICはlevel1からlevel3までの3段階に分かれています。


この資格があればクラウド・DX時代のITエンジニアに必要とされるシステム構築から運用管理に必要なスキルを有していると証明できます。出題範囲はアーキテクチャ設計からシステム構築、運用管理まで幅広くカバーしています。

基本情報技術者試験

基本情報技術者試験はIPA(独立行政法人情報処理推進機構)が主催している国家資格です。


ITエンジニアとして働きたい人にとっての登竜門ともいわれる資格で、プログラマーやシステムエンジニアに転身したい人やIT業界で働きたい学生が主な受験層となっています。


この資格の勉強をすることでIT全般の基礎知識を固められるため、ネットワークエンジニアをイチから目指したい人は最初に取得を目指すのもよいでしょう。


基本情報技術者試験の出題範囲をマスターすることで、IT全般に関する基本的な事項を理解し、システムやサービスの提案活動に参加したり、ソフトウェアを設計できるようになったりします。

ネットワークスペシャリスト試験

ネットワークスペシャリスト試験を取得することで、ネットワークシステムの企画・要件定義・設計・構築・運用・保守における必要知識とスキルを証明できます。


情報処理技術者試験の中でもネットワークの領域に特化した資格ですので、ネットワークエンジニアとして働きたい人におすすめです。


ネットワークシステムを企画から保守まで担うスキルはもちろん、情報セキュリティを含む情報システムの企画から保守においてネットワーク関連の技術支援を行うスキルも身につきます。

CCNA/CCNP認定

CCNA/CCNP認定はネットワーク機器において世界シェア1位を誇っているシスコシステムズ社の製品についての知識やスキルを有することを証明できる資格です。ネットワークの設計、運用、トラブルシューティングのスキルを客観的に証明できます。


CCNAはネットワークの基礎となる部分が出題範囲となっているため、ネットワークについて勉強を始めたい人におすすめです。また、CCNPはCCNAよりも高度な知識が求められ、認定されれば深い知識や高い技術があることを客観的に証明できます。

3.ネットワークエンジニア(保守運用業務)の求人・案件の探し方

ネットワークエンジニア(保守運用業務)として働きたい人の中には、どのように求人を探したらよいのか悩んでいる人は多いと見られます。


ネットワークエンジニアの求人の探し方として、以下の2つの方法が主にあります。

  • 転職エージェントを利用する

  • 求人サイトを利用する

それぞれ確認していきましょう。

転職エージェントを利用する

ネットワークエンジニアに未経験から転身したい人、自分に合った企業を効率的に探したい人には転職エージェントの活用がおすすめです。


転職エージェントを活用すれば自分が希望する条件やこれまでの経験、適正などを踏まえて、採用の見込みがある企業を紹介してもらえます。


エージェントによって扱っている求人の内容や対象としている求職者が異なりますので、自分に合ったエージェントを利用するのが転職に成功するコツです。


特に、未経験の人は未経験者向けの求人が多い転職エージェントや数多くの求人を扱っている転職エージェントがおすすめです。

求人サイトを利用する

ネットワークエンジニアの求人は総合型の求人サイトやIT業界の求人に特化した求人サイトなどに掲載されています。


ネットワーク保守運用の求人は増加傾向にあるため、求人を見つけるのは比較的簡単でしょう。


自分で探すのは少々手間に感じるかもしれませんが、スキマ時間などを活用して自分のペースで求人を探せます。本業が忙しく、転職エージェントの担当者と面談をする時間を取りにくい人におすすめです。


関連記事

2024年|スカウト型の転職サイトとは?おすすめ転職サイトや仕組み、メリットを解説

4.ネットワークエンジニアの平均年収

ネットワークエンジニアとして保守運用業務に携わりたい人の多くが気にしている点の1つとして、この職業の年収事情が挙げられます。とはいえ、ネットワークエンジニアと一括りにしても、雇用形態や働き方によって年収は異なるため一概にはいえません。


ネットワークエンジニアの平均年収について、以下の2つの働き方別に解説します。

  • 正社員の場合

  • フリーランスの場合

それぞれ確認していきましょう。

正社員の場合

正社員のネットワークエンジニアの平均年収は450万円~550万円程度といわれています。


IT業界の中では高いわけではないものの、生活していくには問題ないといえる年収です。また、経験を積み、キャリアアップすることで年収を上げることも可能です。

フリーランスの場合

フリーランスエンジニア・ITフリーランスの案件・求人・仕事をまとめて検索できるフリーランスボードによると、ネットワークエンジニアのフリーランス案件・求人の月額単価の平均は69.5万円になります。なお、年収の目安は835万円です。


フリーランスは正社員と比べて安定性に欠けるものの、やる気や実力しだいで収入を1,000万円以上にすることも大いに可能です。


関連記事

フリーランス・個人事業主の年収別手取りシミュレーションなど|かかる税金も詳しく解説!


フリーランスの年収とは?エンジニアの平均年収や会社員との比較、税金なども解説!

5.ネットワークの保守運用に未経験者は携われる?

結論を先に述べると、未経験者がネットワークエンジニアに転身できる可能性はあります。特に、第二新卒や20代がIT業界未経験であってもネットワークエンジニアとして働けるケースは珍しくありません。ネットワークの保守運用は比較的容易であり、未経験者も参入しやすいためです。


ただし、30代以上の人や状況によっては第二新卒や20代であっても、未経験、かつITの知識がないと内定を得にくいこともあります。


未経験からネットワークエンジニアに転身を成功させたい人には、自分で勉強し、ネットワークとインフラ関連の知識を習得することをおすすめします。初心者向けの入門書などを読むことで、ある程度の知識を習得できます。


その上で、ネットワーク関連の資格を取得するとよいです。資格を保有していれば、自身のスキルを応募時や面接時に客観的に証明できます。


ネットワークの保守運用に携わったことがなくても、資格があることで適正や見込みがあると判断されるでしょう。

6.ネットワークエンジニアはやめとけと言われる理由

ネットワークエンジニアへの転身を希望する人に対して、やめとけといったネガティブな意見もあります。このように言われる大きな理由としては、仕事が不規則で、体力的にも大変だと感じる人が多いためです。


ネットワークは24時間365日の稼働が前提となっており、かつメンテナンスは深夜に行うのが一般的。深夜に監視や作業にあたることもあるため、在籍した企業によっては夜勤必須となることもあります。

また、トラブル発生時に迅速な対応が求められるため、勤務時間を大幅に超過することもあります。ネットワークにトラブルが発生したら次の勤務日に対応するというわけにはいかず、すぐに復旧作業に入る必要があります。日勤であっても、復旧までに時間を要すれば、帰宅時間も遅くなります。


関連記事

ネットワークエンジニアへの転職お役立ち情報を紹介!仕事内容や年収は?

7.まとめ

ネットワークの保守運用業務は専門的な仕事であるためスキルアップしやすく、安定的な収入を見込めます。ネットワークエンジニアは自身のキャリアプランを立てやすいので、IT業界で長く働きたい人にもおすすめできます。


また、ネットワークエンジニアはITインフラを支える大きな役割を担っているため、やりがいも感じやすいでしょう。


ただし、ネットワークは24時間365日の稼働が前提となるため、人によっては深夜や早朝の勤務を負担に感じることもあります。


本記事が皆様にとって少しでもお役に立てますと幸いです。

無料で登録したらスカウトを待つだけ フリーランスの新しい仕事探しを始めよう

関連記事をあわせて読みませんか?

ネットワークエンジニアへの転職お役立ち情報を紹介!仕事内容や年収は?のカバー画像

ネットワークエンジニアへの転職お役立ち情報を紹介!仕事内容や年収は?

ネットワークエンジニアの仕事内容とは?年収や必要なスキルを解説。転職を考えている方必見!

IT検証技術者認定試験とは?試験詳細やレベルごとの難易度、合格者数、勉強方法を解説のカバー画像

IT検証技術者認定試験とは?試験詳細やレベルごとの難易度、合格者数、勉強方法を解説

IT検証技術者認定試験完全攻略!合格に必要な知識や勉強法を解説。難易度やメリット・デメリットも徹底分析。キャリアアップを目指せる!

ブロックチェーンエンジニアの年収は?仕事なくなる?将来性や資格、求人の探し方を解説のカバー画像

ブロックチェーンエンジニアの年収は?仕事なくなる?将来性や資格、求人の探し方を解説

ブロックチェーンエンジニアの年収や将来性って?仕事内容や必要なスキルも解説。未経験からでも始められる?転職を考えているエンジニア必見!

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社とはどんな企業?事業内容を含む企業情報や業績、評判/口コミ、将来性を解説のカバー画像

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社とはどんな企業?事業内容を含む企業情報や業績、評判/口コミ、将来性を解説

パーソルエクセルHRパートナーズで理想の仕事を見つけよう!派遣・転職支援など、多彩なサービスを提供。パナソニックグループの安定感と実績が魅力。

ソフトウェア品質技術者資格試験とは?合格率、初級と中級の難易度、勉強方法を解説のカバー画像

ソフトウェア品質技術者資格試験とは?合格率、初級と中級の難易度、勉強方法を解説

ソフトウェア品質技術者試験合格でキャリアアップ!未経験でもOK?試験内容やメリット・デメリットを解説。勉強法も紹介。

データエンジニアリングとは?必要なスキルセットや課題、将来性を含む市場動向まで詳しく解説のカバー画像

データエンジニアリングとは?必要なスキルセットや課題、将来性を含む市場動向まで詳しく解説

データエンジニアとは?仕事内容や必要なスキル、将来性まで徹底解説。データ分析基盤の構築に興味がある方必見!

キャリアの記事をすべて見る>

フルリモート案件を 無料登録した方限定で配信中

ネットワークエンジニア のフリーランス案件・求人

【PM/プリセールス】アプリケーションカスタマイズ開発案件

95万円/月額
業務委託(フリーランス)

【Swift/Android/Kotlin/フルリモート】toC向けモバイルアプリ開発案件

150万円/月額
業務委託(フリーランス)

【Swift/Android/Kotlin/フルリモート】toC向けモバイルアプリ開発案件

150万円/月額
業務委託(フリーランス)

【Kotlin】複数の自社モバイルアプリを提供する企業でAndroidアプリ開発支援(フルリモート)

100万円/月額
業務委託(フリーランス)

ネットワークエンジニアのフリーランス案件をすべて見る >

おすすめフリーランス案件・求人

【SAP】産業機械メーカー向けSAP BW/4HANA開発修正案件

120万円/月額
業務委託(フリーランス)

【PM/Salesforce】オフショア開発推進案件

105万円/月額
業務委託(フリーランス)

【PM/PMO】損保向け次期ホスト更改提案活動案件

120万円/月額
業務委託(フリーランス)

おすすめフリーランス案件をすべて見る >

新着のフリーランス案件・求人

【iOS(Swift)】iOSアプリエンジニア(20代~40代活躍中!・週4日以上稼働可能な方にぴったり!)

65-75万円/月額
業務委託(フリーランス)

【Python/PHP/AWS】暗号資産取引所を開発する企業でバックエンド開発支援(フルリモート)

85万円/月額
業務委託(フリーランス)

【PHP/Laravel】納税関連システムのサーバサイド開発支援(基本リモート)

55万円/月額
業務委託(フリーランス)

【Java/SpringBoot】Webシステム改修作業支援(リモート可)

55万円/月額
業務委託(フリーランス)

新着のフリーランス案件をすべて見る >

人気の検索条件でフリーランス案件を探す

JavaScript
Java
TypeScript
PHP
AWS
Python
Go言語
Ruby on Rails
Flutter
Kotlin
Swift
React
フルリモート

人気の職種の案件をみる

エンジニア
PM・ディレクター
クリエイター
コンサルタント
デザイナー
マーケター
フロントエンドエンジニア
バックエンドエンジニア
アプリエンジニア
インフラエンジニア
ネットワークエンジニア
データベースエンジニア
セキュリティエンジニア
情報システム
システムエンジニア(SE)
プログラマー(PG)